-
エステ・マッサージ・整体・接骨・鍼灸
その他の生活関連サービス・娯楽
【自走可能】駅10秒 FC加盟 人気リラクゼーションサロンの事業譲渡
- 売上高
- 2,500万円〜5,000万円
- 営業利益
- 損益なし
- 所在地
- 大阪府
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
250万円〜500万円
- 公開日:2022-06-13
- 更新日:2022-06-13
- ID:S10007
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 2,314
- ※M&A専門家は交渉不可
Assist Comment(3)
全てのコメントを読む
自走可能な案件なので、事業の多角化に良さそうですね。
リラクゼーションサロンは施術者の技量にお客様がつくと思うので、スタッフの継続は今の運営を維持するためにもいいのではないでしょうか。
新たにFCの加盟契約が必要ということですが、すでにリピーターもついているのでFCを離脱する選択肢があるのかも気になります。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2021年12月期
損益計算書(P/L)
-
2021年12月期売上高2,500万円〜5,000万円営業利益損益なし役員報酬なし減価償却費なし
-
2020年12月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2019年12月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2021年12月期現預金残高0円〜500万円流動資産0円〜500万円固定資産0円〜500万円総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債0円〜500万円固定負債0円〜500万円純資産0円〜500万円 -
2020年12月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2019年12月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 近畿>大阪府>南河内・泉州
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,ノウハウ
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため
コロナ禍に於いて本業の立て直しに注力するため - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2022-06-13
ビジネスモデル
- 事業内容
- 南大阪地域 駅前のリラクゼーションサロン1店舗の事業譲渡です。
全国展開中のFC加盟、全国160店舗、急成長中のFCとなります。
アジアンチックな施術メニューや足裏、ヘッドなどオプションも揃え人気のサロンとなります。 - 主な顧客
- 主なターゲットは40代以降の男女となります。男女比は若干男性が多いもののほぼ同程度です。施術単価は6,000円とリーズナブルな事や、アジアのマッサージ各種が男性でも受けられることでリピーター多数です。
これまでの登録顧客(2020年11月オープン)は2,200名超え、来客数5,700名を超えています。セラピストの声掛けや、検索サイトへの登録、SNSでの再来の勧誘などにより高リピート率を誇っています。 - 製品サービス
- アジアンチックで落ち着いた雰囲気の店舗内装、リーズナブルな価格帯と相まって高評価を得ております。口コミ件数600件超、☆4以上の超高評価店です。
施術という技術が商品であり、物品販売などは行っていません。商品は技術であることから、本来のメソッドを習得したセラピストを継続雇用いただくことで、そのまま営業が可能です。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 最初に「もみほぐし」等の単品割引メニューで来客を促し、高価格帯のオイルマッサージなどでの再来につなげます。
スタッフは3名。施術室は7室ありますので、それぞれの素養を見極めながら、まだまだ増員可能です。増員した場合でも什器備品は満室分揃っていますので、追加など消耗した分だけです。
- 事業の強み/差別化ポイント
- なかなかない男性が受けられるアジアンテイストの施術、店舗内装、一カ月に2回程度来店可能なリーズナブルな価格帯で差別化を図っています。
店舗自体の運営は現在も自走状態で、経理や特殊な設定以外は手がかかりません。 - 補足情報
- 本件はリラクゼーションサロン1店舗の経営全般に係る事業譲渡案件です。負債、金融借入はありません。
譲受者様においてはFCの加盟権の譲渡は不可なことから、新たに加盟していただく必要があります。加盟金と登録スタッフ研修費で別途200万程度かかります。また、今在席しているセラピストは継続雇用をお願いいたします。これらをご了承いただけない場合は譲渡できません。逆に一人前のセラピストがいなければ事業が成り立ちません。
※お申込みにあたり以下の質問にご回答ください。
・当社に興味を持った理由
・貴社の事業内容(貴殿のキャリア)
・買収資金の準備計画
・譲受後の経営方針 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「新規申込停止」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー
