-
化粧品・健康食品
恵比寿駅1分 化粧健康食品店舗(改装済)
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
190万円
- 公開日:2022-08-01
- 更新日:2022-08-01
- ID:S10358
- 影響度の高い要因
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 1,894
事業承継支援の中小企業診断士です。
立地良好、ブランド力が高くリピーターが多数いる優良な化粧健康食品の店舗事業です。恵比寿駅徒歩1分と大変利便性が高い立地であること。さらに、商材のブランド力が高いことから客単価1~2万円と高額となっております。販売促進を行っていないにも関わらず売上高25百万円とは、大変魅力が高い商材であることが伺えます。また、リピーターが8割とは顧客満足度が高いことが伺えます。一方で、新規顧客が2割であり販売促進の強化により新規顧客の取込は可能となるのではないでしょうか。既存顧客を分析してターゲットに合わせたSNSやECサイトなどを活用して新規顧客を獲得していきたいですね。 …続きを見る
事業承継支援の中小企業診断士です。
立地良好、ブランド力が高くリピーターが多数いる優良な化粧健康食品の店舗事業です。恵比寿駅徒歩1分と大変利便性が高い立地であること。さらに、商材のブランド力が高いことから客単価1~2万円と高額となっております。販売促進を行っていないにも関わらず売上高25百万円とは、大変魅力が高い商材であることが伺えます。また、リピーターが8割とは顧客満足度が高いことが伺えます。一方で、新規顧客が2割であり販売促進の強化により新規顧客の取込は可能となるのではないでしょうか。既存顧客を分析してターゲットに合わせたSNSやECサイトなどを活用して新規顧客を獲得していきたいですね。
財務面では、売上高25百万円に対し人件費を除けば利益確保しているため、今後の工夫により十分に人件費も捻出できるのではないでしょうか。売却価格は、190万円であり内装費2百万円、既存顧客、商材在庫などを踏まえると価格的には検討しやすい水準であると思います。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2022年6月期
損益計算書(P/L)
-
2022年6月期売上高1,000万円〜2,500万円営業利益0円〜500万円役員報酬なし減価償却費なし
-
2021年6月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2020年6月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2022年6月期現預金残高0円〜500万円流動資産0円〜500万円固定資産0円〜500万円総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債0円〜500万円固定負債0円〜500万円純資産0円〜500万円 -
2021年6月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2020年6月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,在庫,営業権・FC,ノウハウ
30万円程度の在庫込です。顧客情報や運営するための資料をすべて引き継がせていただきます。
賃貸契約は新事業主様で契約をお願いいたします。従業員は含まれません。 保証会社を通しての契約となるため、譲渡確度がある程度固まった場合、指定不動産会社との打ち合わせをすることをおすすめしております。また商店街組合の許可も必要ですが、同じく指定不動産会社と相談いただけますでしょうか。 - 譲渡理由
- 事業の存続性に対する不安のため,その他
約1年半前に本事業を承継いたしました。 非常に古い店舗だったため、約200万円かけて内装工事を行い店舗運営をし直しております。 顧客、利益等は人件費を入れると赤字状態での継承であり、継承後も想定内(同レベル)の売上を保持してきました。 別事業の繁忙からあまり経営のテコ入れができなかったのが実態です。 DX化やプロモーション、新規顧客開拓などの動きが実施できておらず、1年を目処に見直しをかけるロードマップがあったことから今回事業譲渡先を探しております。 - 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2022-08-01
ビジネスモデル
- 事業内容
- 恵比寿徒歩1分の場所に、化粧品・美容・健康食品を取り扱う店舗を経営しています。
客単価も高く、老舗店舗のため固定客もついております。
人件費を含めると赤字ですが、ノウハウがある事業者様や、取扱商品に興味のある方が、新規顧客獲得や、プロモーション等のDX化によって事業伸長の可能性はあると感じております。
※恵比寿駅1分という立地から非常に多くのお問い合わせをいただいております。
※駅チカなのは間違いありませんが、路面店ではなく古いビルに入った1店舗のため人通りはよくはありません、20平米ほどの小さなお店です。
※200万円かけて店内改装を行ったのでお店は非常に清潔感がありきれいな状態です。
※人件費を除く、すべての経費を引いた粗利は若干の黒字です。賃貸・保険・水道光熱費・仕入れ。すべてを引いてトントンくらいで認識いただけますと幸いです。
※購買目的でお客様が来訪されるので基本的には暇です。女性社員が店舗にたっておりますが、別のデスクワークをメインにやっております。人件費を含めると赤字ですが運営できたのはこのデスクワークの収益があったからです。事業が伸ばせるまでは何から工夫が必要かもしれません。 - 主な顧客
- 取扱商品のファンの方がメイン。
リピーターが8割。購入単価も1〜2万円と高めです。 - 製品サービス
- 30種類程度の商品をおいています。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 基本的には店頭販売。電話注文・FAXでの郵送もありますが、
決済等の可視化のため、ECサイトでの購入も推進しております。
※ECサイトは簡易的に保持しておりますが、新規顧客がオーガニックで入ってくるわけではなく、
電話注文等の代替として利用しているため簡易的なものです。
またECサイトの法人変更が不可のようで新規で構築していただく必要があります。(STORESで制作) - 事業の強み/差別化ポイント
- 固定客あり、客単価高、恵比寿駅徒歩1分。
PRや新規顧客開拓などまったく実施できてなかったため、実施したときのポテンシャルはある商品、店舗だと思います。
店内をフル改装しまして非常に清潔感のある店舗になっております。
現在の商品を継続して販売していただきたいことはまったくこだわっておりません。既存顧客に新たな商品を開発または卸を行い幅を広げられる可能性もあると思います。 - 補足情報
- 店舗自体は1名、若い女性が担当しております。
本事業譲渡には社員は含まれません。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ