JR新宿駅/西武新宿駅 レンタルスペース事業譲渡
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
根拠あり 66万円
コロナ禍で増えた事業の一つにレンタルスペース事業があると思いますが、新宿駅に近い、とのことで、なかなか競合も多く差別化も難しそうなので大変なのかな、という印象を持っておりました。
一方で、ボードゲームの利用や芸人さんの利用等、場所柄・エリア的な特長もあるのかもしれませんが、ターゲットや集客の方法を工夫するだけで、うまく違いを見せていくこともできそうな印象も受けました。築古であるにも関わらず、賃料がかなりお安いようなのも含め、うまく利用したいポイントになりそうですね。
売上から家賃含めた固定費や、集客のための手数料を考えると、運営代行業者を使うような状況では確かになさそうなので、そうすると、運 …続きを見る
コロナ禍で増えた事業の一つにレンタルスペース事業があると思いますが、新宿駅に近い、とのことで、なかなか競合も多く差別化も難しそうなので大変なのかな、という印象を持っておりました。
一方で、ボードゲームの利用や芸人さんの利用等、場所柄・エリア的な特長もあるのかもしれませんが、ターゲットや集客の方法を工夫するだけで、うまく違いを見せていくこともできそうな印象も受けました。築古であるにも関わらず、賃料がかなりお安いようなのも含め、うまく利用したいポイントになりそうですね。
売上から家賃含めた固定費や、集客のための手数料を考えると、運営代行業者を使うような状況では確かになさそうなので、そうすると、運営に関する業務は基本自分で行う必要がありそう、と感じました。自分でそういう業務も行える時間であったり、住まいや仕事場からの距離等は考える必要がありそうなので、純粋な投資(してほったらかし)案件、とは言えなさそうですね。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2023年12月期
2023年12月期
-
2023年12月期
-
売上高
0円〜500万円 -
営業利益
0円〜500万円 -
純資産
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
会員登録後に閲覧可能です
無料会員登録する
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,営業権・FC,ノウハウ
過去のリピーターのお客様、内装デザイン、家具家電 - 譲渡理由
- 戦略見直しのため
投資対象の見直しのため - 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2023-11-21
※SNSアカウントなど無形資産の譲渡は運営会社等により禁止されている場合があります。交渉過程で十分にご確認ください。
ビジネスモデル
- 事業内容
- 賃貸で契約しているレンタルスペースの運営権を譲渡します。
本件はJR新宿駅と西武新宿駅から徒歩圏内の店舗です。
レンタルスペース事業の経験のない方でも、0から準備するより安価に運営開始出来ます。
素早く着実にレンタルスペースを開業したい人におすすめです。
新宿駅から徒歩圏内のため、運営しやすく、工夫により収益アップが期待できます。
新規に開始するよりも割安で始められます。
建物は築古ですが、エリアを考慮すれば賃料は格安です。
未経験者には運用方法等についてアドバイスなど可能です。
▼概要
アクセス:JR新宿駅、西武新宿駅徒歩圏内
収容人数:最大16名収容可能
設備:椅子(16名分)、テーブル(8台)、ホワイトボード、プロジェクター、延長コード
周辺環境:会議室近辺に飲食店多数、徒歩1分にコンビニあります。
オープン: 2021年12月24日
▼譲渡金
60万円(別途消費税:60,000円)計660,000円
・内装や家具、備品をそのまま譲渡
・別途、家賃(建物オーナーとの賃貸契約)、光熱費等が必要になります
・運営の代行業者等はなし
・リピーター様もそのまま引き継ぎ
※当会議室の初期設営時には、物件探し、契約、設営等で200万円近くかかりましたので、ご自身で0から始めるより安価だと思います。
▼初期費用(想定)
・譲渡額:600,000円(別途消費税:60,000円)計660,000円
譲渡代金の他にも費用が必要です(仲介会社に確認いただくことになります)
・事務手数料:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・礼金:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・敷金:130,000円(家賃2カ月分)
・翌月の家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・保証会社保証料:67,000円(別途消費税:6,700円)計73,700円
・火災保険料:10,620円
※インターネット設備を用意する場合、別途費用が必要です。
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼ランニング費用
・システム手数料(インスタベース、スペースマーケットなど成果報酬型となります)
・家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物となります
※正直かなり安いです、同建物内の同じくらいの広さの部屋が108,900円で募集がありました。
・水道光熱費
・必要に応じて清掃費用
・消耗品(ウェットティッシュなど)
・必要に応じてインターネット費用
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼過去実績【売上(予約サイト手数料等を除いた収入)】
2022年 12月:186,626円(128,671円)
2023年 1月:160,012円(110,270円)
2023年 2月:173,204円(118,334円)
2023年 3月:269,862円(183,476円)
2023年 4月:194,517円(130,829円)
2023年 5月:239,072円(173,394円)
2023年 6月:253,598円(172,845円)
2023年 7月:256,573円(174,461円)
2023年 8月:224,083円(155,253円)
2023年 9月:213,645円(153,577円)
2023年 10月:187,677円(130,820円)
2023年 11月:183,202円(123,872円)
※前月利用分が翌月に振り込まれます
※シンプルなスペースですので工夫次第で売り上げは上げられると考えます
▼掲載サイト
・インスタベース
・スペースマーケット
・スペイシー
・upnow
・Googleマイビジネス
- 主な顧客
- ▼顧客
個人法人ともにございますが、法人は近隣の会社の方の利用が多いようです。
立地が良いのでオフ会やボードゲーム等のようなみんなで集まる会なども多いです。
ライブ配信や近くに劇場があるため芸人さんのネタ合わせといった変わった利用もあります。
▼利用シーン
・勉強会、作業場所、英会話、コワーキング
・MTG、研修、朝活、教室、講座
・ボードゲーム大会、コスプレ撮影
・商談、面談、面接、収録、スタジオ
・YouTuber、ニコ生配信、動画撮影、インスタLIVE、音声配信
・セミナー、オフサイト会議、オフ会
・イベント控え室
・テレワーク、在宅ワーク
・雑誌の撮影、MV撮影、取材
・マンツーマンレッスン、ワークショップ
・カウンセリング、個人鑑定
- 製品サービス
- 個室のスペースを1時間から借りられるサービスです。
インスタベース等の集客予約サイトを利用して予約していただきます。
利用用途は主に研修や会議などのビジネス用途やボードゲームなどの趣味での利用が多いです。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 時間単位で利用できる会議室を提供しています。
(利用の流れ)
・お客様はプラットフォーム(インスタベース、スペイシー、スペースマーケット、upnow)にアクセスし、予約・決済を行います。
・予約が完了すると、お客様には予め設定してあるアクセス方法、入室方法や利用ルールなどが自動的に案内されます。
・各サイトの予約はGoogleカレンダーに連携され一元管理されます。
上記の通り、お客様とのやり取りは基本的にありませんが、時々問い合わせのメッセージや電話が入りますのでそれに対しては個別に対応する必要があります。(自主管理の場合)
こちらの会議室では電話の自動応答の仕組みを利用しています。
清掃は週に1度行っています(お客様にはセルフクリーニングをお願いしています)。
清掃は近隣の方にお願いしており、ご紹介できると思います。
- 事業の強み/差別化ポイント
- 新宿から徒歩圏内のため、周辺に店舗も多く、人通りも絶えません。
周辺にも貸し会議室は数店舗ありますが、こちらの会議室はポータルサイトでは高評価を受けております。
賃料が安いため安価に価格設定しており、大人数の利用ではコスパが良いので競争力があります。
(ボードゲームで4人席×4セットで利用されるなどが見られました)
ポータルサイトのアカウントは利用規約により譲渡は出来ません(※)が設備については全てそのままお使いいただけますので話題のレンタルスペースを手間を掛けずに開業できます。
(※)インスタベースはレビューやお気に入り等を移行することが出来ます。
- 補足情報(事業の課題や買い手への注意事項などがあれば記載しましょう)
- ▼譲渡のタイミングについて
成約後1ヶ月を考えております。(弊社退去手続き及びご成約者様の賃貸契約の手続きのため。)
▼引継ぎ事項
・賃貸借契約(定期借家契約)を新たに結んでいただきます。
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物扱いとなります
・監視カメラも設置しておりSDカードでデータ保存しています(スマホから24時間リアルタイムで監視できます)。
こちらは名義変更等必要なくそのまま引き続きご利用できます。
・未経験者には引継ぎ後のノウハウのサポートも行っています。
▼有利子負債について
今回の譲渡に関しては負債の引き継ぎ等はございません。
▼その他
2023/9/27 カーペット清掃を行いました
※元々土足OKとしていましたが、タイルカーペットがずれることがあるため土足禁止に変更しました
2023/9/29 害虫駆除を行いました
※虫が出るというレビューを頂戴したため、害虫駆除をおこないました
不足情報もあるかと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 経営者不在でも自走は可能ですか(事業運営は滞りなくまわりますか)?副業での運営は可能ですか?
- 未回答
- 買い手に必要な資格はありますか?
- 未回答
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
Assist Commentとは?あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「新規申込停止」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー

変更履歴
- 「事業内容」が更新されました
- 2023-11-21 11:06
- 事業内容
-
変更前
賃貸で契約しているレンタルスペースの運営権を譲渡します。
本件はJR新宿駅と西武新宿駅から徒歩圏内の店舗です。
レンタルスペース事業の経験のない方でも、0から準備するより安価に運営開始出来ます。
素早く着実にレンタルスペースを開業したい人におすすめです。
新宿駅から徒歩圏内のため、運営しやすく、工夫により収益アップが期待できます。
新規に開始するよりも割安で始められます。
建物は築古ですが、エリアを考慮すれば賃料は格安です。
未経験者には運用方法等についてアドバイスなど可能です。
▼概要
アクセス:JR新宿駅、西武新宿駅徒歩圏内
収容人数:最大16名収容可能
設備:椅子(16名分)、テーブル(8台)、ホワイトボード、プロジェクター、延長コード
周辺環境:会議室近辺に飲食店多数、徒歩1分にコンビニあります。
オープン: 2021年12月24日
▼譲渡金
60万円(別途消費税:60,000円)計660,000円
・内装や家具、備品をそのまま譲渡
・別途、家賃(建物オーナーとの賃貸契約)、光熱費等が必要になります
・運営の代行業者等はなし
・リピーター様もそのまま引き継ぎ
※当会議室の初期設営時には、物件探し、契約、設営等で200万円近くかかりましたので、ご自身で0から始めるより安価だと思います。
▼初期費用(想定)
・譲渡額:600,000円(別途消費税:60,000円)計660,000円
譲渡代金の他にも費用が必要です(仲介会社に確認いただくことになります)
・事務手数料:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・礼金:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・敷金:130,000円(家賃2カ月分)
・翌月の家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・保証会社保証料:67,000円(別途消費税:6,700円)計73,700円
・火災保険料:10,620円
※インターネット設備を用意する場合、別途費用が必要です。
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼ランニング費用
・システム手数料(インスタベース、スペースマーケットなど成果報酬型となります)
・家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物となります
※正直かなり安いです、同建物内の同じくらいの広さの部屋が108,900円で募集がありました。
・水道光熱費
・必要に応じて清掃費用
・消耗品(ウェットティッシュなど)
・必要に応じてインターネット費用
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼過去実績(売上)
2022年 12月:128,671円
2023年 1月:110,270円
2023年 2月:118,334円
2023年 3月:183,476円
2023年 4月:130,829円
2023年 5月:173,394円
2023年 6月:172,845円
2023年 7月:174,461円
2023年 8月:155,253円
2023年 9月:153,577円
2023年 10月:130,820円
2023年 11月:123,872円
※前月利用分が翌月に振り込まれます
※シンプルなスペースですので工夫次第で売り上げは上げられると考えます
▼掲載サイト
・インスタベース
・スペースマーケット
・スペイシー
・upnow
・Googleマイビジネス
変更後
賃貸で契約しているレンタルスペースの運営権を譲渡します。
本件はJR新宿駅と西武新宿駅から徒歩圏内の店舗です。
レンタルスペース事業の経験のない方でも、0から準備するより安価に運営開始出来ます。
素早く着実にレンタルスペースを開業したい人におすすめです。
新宿駅から徒歩圏内のため、運営しやすく、工夫により収益アップが期待できます。
新規に開始するよりも割安で始められます。
建物は築古ですが、エリアを考慮すれば賃料は格安です。
未経験者には運用方法等についてアドバイスなど可能です。
▼概要
アクセス:JR新宿駅、西武新宿駅徒歩圏内
収容人数:最大16名収容可能
設備:椅子(16名分)、テーブル(8台)、ホワイトボード、プロジェクター、延長コード
周辺環境:会議室近辺に飲食店多数、徒歩1分にコンビニあります。
オープン: 2021年12月24日
▼譲渡金
60万円(別途消費税:60,000円)計660,000円
・内装や家具、備品をそのまま譲渡
・別途、家賃(建物オーナーとの賃貸契約)、光熱費等が必要になります
・運営の代行業者等はなし
・リピーター様もそのまま引き継ぎ
※当会議室の初期設営時には、物件探し、契約、設営等で200万円近くかかりましたので、ご自身で0から始めるより安価だと思います。
▼初期費用(想定)
・譲渡額:600,000円(別途消費税:60,000円)計660,000円
譲渡代金の他にも費用が必要です(仲介会社に確認いただくことになります)
・事務手数料:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・礼金:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・敷金:130,000円(家賃2カ月分)
・翌月の家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・保証会社保証料:67,000円(別途消費税:6,700円)計73,700円
・火災保険料:10,620円
※インターネット設備を用意する場合、別途費用が必要です。
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼ランニング費用
・システム手数料(インスタベース、スペースマーケットなど成果報酬型となります)
・家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物となります
※正直かなり安いです、同建物内の同じくらいの広さの部屋が108,900円で募集がありました。
・水道光熱費
・必要に応じて清掃費用
・消耗品(ウェットティッシュなど)
・必要に応じてインターネット費用
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼過去実績【売上(予約サイト手数料等を除いた収入)】
2022年 12月:186,626円(128,671円)
2023年 1月:160,012円(110,270円)
2023年 2月:173,204円(118,334円)
2023年 3月:269,862円(183,476円)
2023年 4月:194,517円(130,829円)
2023年 5月:239,072円(173,394円)
2023年 6月:253,598円(172,845円)
2023年 7月:256,573円(174,461円)
2023年 8月:224,083円(155,253円)
2023年 9月:213,645円(153,577円)
2023年 10月:187,677円(130,820円)
2023年 11月:183,202円(123,872円)
※前月利用分が翌月に振り込まれます
※シンプルなスペースですので工夫次第で売り上げは上げられると考えます
▼掲載サイト
・インスタベース
・スペースマーケット
・スペイシー
・upnow
・Googleマイビジネス
- 「事業内容」が更新されました
- 2023-11-21 09:00
- 事業内容
-
変更前
賃貸で契約しているレンタルスペースの運営権を譲渡します。
本件はJR新宿駅と西武新宿駅から徒歩圏内の店舗です。
レンタルスペース事業の経験のない方でも、0から準備するより安価に運営開始出来ます。
素早く着実にレンタルスペースを開業したい人におすすめです。
新宿駅から徒歩圏内のため、運営しやすく、工夫により収益アップが期待できます。
新規に開始するよりも割安で始められます。
建物は築古ですが、エリアを考慮すれば賃料は格安です。
未経験者には運用方法等についてアドバイスなど可能です。
▼概要
アクセス:JR新宿駅、西武新宿駅徒歩圏内
収容人数:最大16名収容可能
設備:椅子(16名分)、テーブル(8台)、ホワイトボード、プロジェクター、延長コード
周辺環境:会議室近辺に飲食店多数、徒歩1分にコンビニあります。
オープン: 2021年12月24日
▼譲渡金
60万円(別途消費税:60,000円)計660,000円
・内装や家具、備品をそのまま譲渡
・別途、家賃(建物オーナーとの賃貸契約)、光熱費等が必要になります
・運営の代行業者等はなし
・リピーター様もそのまま引き継ぎ
※当会議室の初期設営時には、物件探し、契約、設営等で200万円近くかかりましたので、ご自身で0から始めるより安価だと思います。
▼初期費用(想定)
・譲渡額:600,000円(別途消費税:60,000円)計660,000円
譲渡代金の他にも費用が必要です(仲介会社に確認いただくことになります)
・事務手数料:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・礼金:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・敷金:130,000円(家賃2カ月分)
・翌月の家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・保証会社保証料:67,000円(別途消費税:6,700円)計73,700円
・火災保険料:10,620円
※インターネット設備を用意する場合、別途費用が必要です。
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼ランニング費用
・システム手数料(インスタベース、スペースマーケットなど成果報酬型となります)
・家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物となります
※正直かなり安いです、同建物内の同じくらいの広さの部屋が108,900円で募集がありました。
・水道光熱費
・必要に応じて清掃費用
・消耗品(ウェットティッシュなど)
・必要に応じてインターネット費用
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼過去実績(売上)
2022年 12月:128,848円
2023年 1月:110,520円
2023年 2月:124,499円
2023年 3月:183,476円
2023年 4月:130,829円
2023年 5月:173,394円
2023年 6月:172,845円
2023年 7月:174,461円
2023年 8月:155,253円
2023年 9月:153,577円
2023年 10月:130,820円
2023年 11月:123,872円
※前月利用分が翌月に振り込まれます
※シンプルなスペースですので工夫次第で売り上げは上げられると考えます
▼掲載サイト
・インスタベース
・スペースマーケット
・スペイシー
・upnow
・Googleマイビジネス
変更後
賃貸で契約しているレンタルスペースの運営権を譲渡します。
本件はJR新宿駅と西武新宿駅から徒歩圏内の店舗です。
レンタルスペース事業の経験のない方でも、0から準備するより安価に運営開始出来ます。
素早く着実にレンタルスペースを開業したい人におすすめです。
新宿駅から徒歩圏内のため、運営しやすく、工夫により収益アップが期待できます。
新規に開始するよりも割安で始められます。
建物は築古ですが、エリアを考慮すれば賃料は格安です。
未経験者には運用方法等についてアドバイスなど可能です。
▼概要
アクセス:JR新宿駅、西武新宿駅徒歩圏内
収容人数:最大16名収容可能
設備:椅子(16名分)、テーブル(8台)、ホワイトボード、プロジェクター、延長コード
周辺環境:会議室近辺に飲食店多数、徒歩1分にコンビニあります。
オープン: 2021年12月24日
▼譲渡金
60万円(別途消費税:60,000円)計660,000円
・内装や家具、備品をそのまま譲渡
・別途、家賃(建物オーナーとの賃貸契約)、光熱費等が必要になります
・運営の代行業者等はなし
・リピーター様もそのまま引き継ぎ
※当会議室の初期設営時には、物件探し、契約、設営等で200万円近くかかりましたので、ご自身で0から始めるより安価だと思います。
▼初期費用(想定)
・譲渡額:600,000円(別途消費税:60,000円)計660,000円
譲渡代金の他にも費用が必要です(仲介会社に確認いただくことになります)
・事務手数料:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・礼金:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・敷金:130,000円(家賃2カ月分)
・翌月の家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
・保証会社保証料:67,000円(別途消費税:6,700円)計73,700円
・火災保険料:10,620円
※インターネット設備を用意する場合、別途費用が必要です。
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼ランニング費用
・システム手数料(インスタベース、スペースマーケットなど成果報酬型となります)
・家賃:65,000円(別途消費税:6,500円)計71,500円
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物となります
※正直かなり安いです、同建物内の同じくらいの広さの部屋が108,900円で募集がありました。
・水道光熱費
・必要に応じて清掃費用
・消耗品(ウェットティッシュなど)
・必要に応じてインターネット費用
(キャッシュバック等がある代理店の利用で費用の節約も可能と思います)
▼過去実績(売上)
2022年 12月:128,671円
2023年 1月:110,270円
2023年 2月:118,334円
2023年 3月:183,476円
2023年 4月:130,829円
2023年 5月:173,394円
2023年 6月:172,845円
2023年 7月:174,461円
2023年 8月:155,253円
2023年 9月:153,577円
2023年 10月:130,820円
2023年 11月:123,872円
※前月利用分が翌月に振り込まれます
※シンプルなスペースですので工夫次第で売り上げは上げられると考えます
▼掲載サイト
・インスタベース
・スペースマーケット
・スペイシー
・upnow
・Googleマイビジネス
- 「補足情報」「総資産」「有利子負債」「役員報酬総額」「減価償却費」が更新されました
- 2023-11-20 12:50
- 補足情報
-
変更前
▼譲渡のタイミングについて
成約後1ヶ月を考えております。(弊社退去手続き及びご成約者様の賃貸契約の手続きのため。)
▼引継ぎ事項
・賃貸借契約(定期借家契約)を新たに結んでいただきます。
※2年間の定期作家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物扱いとなります
・監視カメラも設置しておりSDカードでデータ保存しています(スマホから24時間リアルタイムで監視できます)。
こちらは名義変更等必要なくそのまま引き続きご利用できます。
・未経験者には引継ぎ後のノウハウのサポートも行っています。
▼有利子負債について
今回の譲渡に関しては負債の引き継ぎ等はございません。
▼その他
2023/9/27 カーペット清掃を行いました
※元々土足OKとしていましたが、タイルカーペットがずれることがあるため土足禁止に変更しました
2023/9/29 害虫駆除を行いました
※虫が出るというレビューを頂戴したため、害虫駆除をおこないました
不足情報もあるかと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。
変更後
▼譲渡のタイミングについて
成約後1ヶ月を考えております。(弊社退去手続き及びご成約者様の賃貸契約の手続きのため。)
▼引継ぎ事項
・賃貸借契約(定期借家契約)を新たに結んでいただきます。
※2年間の定期借家契約
※エアコンおよびウォシュレットがありますが残置物扱いとなります
・監視カメラも設置しておりSDカードでデータ保存しています(スマホから24時間リアルタイムで監視できます)。
こちらは名義変更等必要なくそのまま引き続きご利用できます。
・未経験者には引継ぎ後のノウハウのサポートも行っています。
▼有利子負債について
今回の譲渡に関しては負債の引き継ぎ等はございません。
▼その他
2023/9/27 カーペット清掃を行いました
※元々土足OKとしていましたが、タイルカーペットがずれることがあるため土足禁止に変更しました
2023/9/29 害虫駆除を行いました
※虫が出るというレビューを頂戴したため、害虫駆除をおこないました
不足情報もあるかと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。
- 総資産
-
変更前
(2023年度)
変更後
非公開(2023年度)
- 有利子負債
-
変更前
(2023年度)
変更後
非公開(2023年度)
- 役員報酬総額
-
変更前
(2023年度)
変更後
非公開(2023年度)
- 減価償却費
-
変更前
(2023年度)
変更後
非公開(2023年度)
TRANBIオリジナル
業界&株価分析
有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。

- 本案件
- 業界平均
- ROA(総資産利益率)
- XXX
- XXX
- ROE(自己資本利益率)
- XXX
- XXX
- 売上高
- XXX
- XXX
- 営業利益率
- XXX
- XXX
- PER(株価収益率)
- XXX
- XXX
- PBR(株価純資産倍率)
- XXX
- XXX
※過去にトランビに掲載された実際の業種別案件の平均値をそれぞれ100としています。
※PERとPBRについて、本案件は売却希望価格、業界平均は実際の過去の成約価額を基に算出しています。
TRANBIオリジナル
業界&株価分析
有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。

- 本案件
- 業界平均
- ROA(総資産利益率)
- XXX
- XXX
- ROE(自己資本利益率)
- XXX
- XXX
- 売上高
- XXX
- XXX
- 営業利益率
- XXX
- XXX
- PER(株価収益率)
- XXX
- XXX
- PBR(株価純資産倍率)
- XXX
- XXX
※過去にトランビに掲載された実際の業種別案件の平均値をそれぞれ100としています。
※PERとPBRについて、本案件は売却希望価格、業界平均は実際の過去の成約価額を基に算出しています。
売り手の方へ問合せ・交渉申込
会員登録すると売り手の方に問合せ・交渉申込が可能です。
売り手様の直近ログイン日時:会員登録後に閲覧可能
問い合わせ・交渉申込は、
会員登録後にご利用いただきます