-
ウェブサイト・アプリ
その他の情報通信
【全国可】クリエイター中心のクラウドソーシング(スキルシェアサービス)をそのまま譲渡
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 九州・沖縄
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
250万円以下
- 公開日:2019-05-08
- 更新日:2019-05-08
- ID:S02812
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 3,195
- ※M&A専門家は交渉不可
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2018年度
損益計算書(P/L)
-
2018年度売上高0円〜500万円営業利益0円〜500万円役員報酬減価償却費
-
2017年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2016年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2018年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 九州・沖縄
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- ノウハウ,ソフトウェア,ウェブサイト・アプリ
サイトコンテンツ
ドメイン
サーバ契約
利用中サービス利用権
会員データ引き継ぎ
現状マニュアルはないですが、譲渡後に分からないことがあれば3時間程度であればSkype等で電話相談に乗ります。
SNSページ・アカウントは譲渡可能 - 譲渡理由
- 戦略見直しのため
コンサルティングの本業が好調のため、そちらにリソースを集中させるため。
- 売却希望時期
- 1年内
- 更新日
- 2019-05-08
ビジネスモデル
- 事業内容
- 個人のできることと、企業や非営利法人の困りごとのマッチングを行うスキルシェアWebサービスです。
※課金機能をつければクラウドソーシングサイトとしても活用できます。
※現状は売上は0ですがユーザーすでにおりますので課金や広告などマネタイズモデルは自由に設計できます
Webサイト制作やパンフレットのデザインなどの専門スキルが必要なプロジェクトを中心に扱っています。
法人や個人事業主などの依頼ユーザーが募集を掲載して応募してもらうパターンと、やりたいことがあるユーザーが自分のやりたい仕事を掲載して依頼してもらうパターンの2つがあります。
マッチング後にサイト内でメッセージ交換する機能もあります。
また、募集一覧をユーザーにメール通知する機能もあります。
- 主な顧客
- ・登録ユーザーは現時点で420人で、依頼したい企業等:できることをやる個人=2:8くらいの割合です。
・20代〜30代が中心
・約400名のユーザーを抱えています(法人2割:個人8割)
・フェイスブックいいね!が1000あります
・これまで約30件のプロジェクトのマッチングが成立しました。
これまでのマッチング率はおよそ9割で、依頼がやや足りてない状態です。
・企業ユーザー、個人ユーザーのそれぞれに対して、募集中の一覧、依頼一覧をメール送信する機能があります。Facebook/Twitterでもシェアしてます。
・個人ユーザーの多くは、何かしらの専門スキルを持ち、仕事以外で自分のスキルを活かしたいと思っている人です。
某キーワードでの流入が多いです。
複業、兼業、副業サービスのターゲットにも近いかもしれません。
- 製品サービス
- 個人のできることと、企業やNPOの困りごとのマッチングを行うスキルシェアWebサービスです。
※課金機能をつければクラウドソーシングサイトとしても活用できます。
Webサイト制作やパンフレットのデザインなどの専門スキルが必要なプロジェクトを中心に扱っています。
法人や個人事業主などの依頼ユーザーが募集を掲載して応募してもらうパターンと、やりたいことがあるユーザーが自分のやりたい仕事を掲載して依頼してもらうパターンの2つがあります。
マッチング後にサイト内でメッセージ交換する機能もあります。
また、募集一覧をユーザーにメール通知する機能もあります。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 従業員2名のうちエンジニアは1名です。ほぼ自動化しているのでサポートスタッフ月5時間程度とエンジニアがいれば対応可能です。
必要であればエンジニア紹介したり、当社エンジニアに別途料金をちょうだいできれば引き続き運用サポートも可能です。
言語
php
データベース
MySQL
仕様書
仕様書なし
スマホ対応済 - 事業の強み/差別化ポイント
- 個人登録ユーザーがクリエイターが多い点と、社会貢献欲求の強い素直な登録ユーザーが多いことです。
また、サイト自体はすでに既存ユーザーが存在しますので、マネタイズ方法を自由に考えることが可能です。
今後自社でスキルシェアサービスやクラウドソーシングサイトを0から立ち上げるよりも安価にサービス開始が可能です。 - 補足情報
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー