気になる 興味ない
ホテル・旅館・温泉
東北エリア 温泉旅館
- ユーザー確認
- ID:S02829
- 公開日:2019-05-13
- 閲覧数:2742
- 気になる:31
売上高 | 7,500万円〜1億円 |
---|---|
営業利益 | 赤字 |
売却希望価格 | 1,000万円〜3,000万円 |
所在地 | 東北 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2018
- 売上高
- 7,500万円〜1億円
- 営業利益
- 赤字
- 総資産
- 1,000万円〜2,500万円
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - 1,000万円〜2,500万円
- 純資産
- 役員報酬総額
- 減価償却費
案件概要
- 所在地
- 東北>山形県>庄内
- 従業員数
- 10人以下
- 譲渡対象資産
- 会社譲渡
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継),財務的理由のため,事業の存続性に対する不安のため
オーナー自己資金による事業存続が困難なため - 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2019-05-13
ビジネスモデル
- 事業内容
- 東北エリアの日本海側に位置し、平野を一望でき自然豊かな場所にあり四季を感じることのできる眺望に優れた旅館です。客室数18部屋の小型旅館を経営しています。
地元からの法事や刑事などの利用客も多く、またビジネス、工事業者などにも利用されています。地元の山菜を使った創作料理やきめ細かい接客も相俟って、人気を集めてきました
大展望部風呂、露天風呂、ゲートボール場や送迎バスも保有しています。
- 主な顧客
- 平日は地元の法要や慶事の需要が多く、アクティブシニア向けのゲートボール場も併設されており地元の老人クラブなどに好評です。工事業者などのビジネス利用も多い。週末は観光客中心。また近県からの日帰り温泉利用客も多い。
- 製品サービス
- 一泊二食付の宿泊料金は8,000円から10,000円と通常の旅館に比べて比較的リーズナブルな設定となっています。
また地元食材を駆使した山菜御膳などにも定評があります。大浴場・露天風呂がございます。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- オーナー家族とパート社員9名で運営されています。
ホームページやブログも開設しており、情報発信をしています。
インバウンド客やさらに国内他エリアからの誘客についてはまだ取り組み余地があると思われます。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 送迎バスを所有(大型2台、小型1台)しており、団体客の市街地からの送迎なども行っています
- 補足情報
- 建物や設備の老朽化が進み、今後は大浴場など修繕コストのさらなる増加が懸念されます。最近は稼働率が徐々に低下しています。
営業赤字ですがEBITDAベースではプラスになります。
ウェブ集客や外国人向け集客に強みのある方が経営されることにより、さらなる成長が期待できるのではないかと思うようになりました。
土地建物は全て法人所有です。金融機関借入はありません、オーナー一族からの借り入れが少々残っています。
※お申込み頂く際に下記の質問にお応えください
①本件に関心を持ったポイント
②本件検討における検討期間の目安
➂貴社の業務内容・事業実績
③譲受後の運営方法に関するイメージ - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業の承継後も経営を続けるご意向はございますか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ