-
建設・土木
リフォーム・内装工事
専門領域の異なる多数の協力会社との太いパイプを持つ!! 建築・内装工事業者
- 売上高
- 1億円〜2億5,000万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 岐阜県
- 従業員数
- 社員なし
売却希望価格
3,000万円〜5,000万円
- 公開日:2019-12-24
- 更新日:2019-12-24
- ID:S04425
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 15,103
- ※専門家による代理掲載案件
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 会社
- 会計年度
- 2019年度
損益計算書(P/L)
-
2019年度売上高1億円〜2億5,000万円営業利益0円〜500万円役員報酬500万円〜1,000万円減価償却費0円〜500万円
-
2018年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2017年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2019年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産2,500万円〜5,000万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債非公開固定負債非公開純資産2,500万円〜5,000万円 -
2018年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 中部・北陸>岐阜県>美濃地方
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡資産
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継)
代表の年齢が高齢であり、社内役員・親族に後継者がいないため - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2019-12-24
ビジネスモデル
- 事業内容
- 主にビル、戸建てのリフォーム・内装工事を手掛ける建築会社です。
カーテン等の加工販売業から始めて建築・内装業に事業転換を図り現在に至っており、約40年の事業歴があります。現在は役員以外の従業員はいませんので施工監理業務を主体に展開しています。
業務範囲は広く、多業種業者との深いつながりを持っています。 - 主な顧客
- 大手建築会社、土木・建築会社、空調・衛生工事会社などの他、変わったところでは寺院の大規模修繕等も手掛けています。
- 製品サービス
- 取引先のさまざまな要求に応えられるよう“多種多様な業者と連携を図って当社グループ”を形成しています。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 役員二人で各業務を分担して施工監理を行っています。
大手建築会社等の下請業者として、取引先のあらゆるニーズ(例えば、解体工事から復旧工事まで全て、隙間工事的を部分を含む)にすぐに対応できるような体制を取っています。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 建築関係に事業転換を図ってから約20年間(設立後約40年間)という長い事業歴の中で培った専門領域の異なる協力会社約20数社との強いネットワークがあります。当該協力会社の力を結集することにより、床・壁・天井等の内装工事から電気・水道・ガスなどの設備・衛生工事まで、顧客のさまざまなニーズを踏まえた工事を短期間に提供することができます。
なお、特殊な工事として、寺院の大規模修繕等にも対応できます。
また、岐阜県より一般建築業許可(建築工事・内装仕上げ工事)も取得しています。 - 補足情報
- 現オーナー(創業者)が78歳を迎える一方、後継者がいないため、新たな視点で当社を牽引いただく方を求めています。今後に向けて明確な成長戦略を描いて頂けるのであれば、個人・法人の別は問いません。
本社事務所敷地(建物は法人所有)はオーナーの個人所有なので賃貸となります。
また、約90坪の倉庫(土地は借地)も併設しております。
他に法人所有のマンション(現社長賃貸)がありますが、社長が取得を希望します。
※交渉申込み時には以下の質問にご回答ください
・当社に興味を持った理由
・これまでの事業実績
・買収資金の準備計画
・今後の経営方針 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 人材
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
代理掲載の情報
- 代理登録の形態
- 専任契約
- 買い手からいただく手数料
- なし
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー