成約
テイクアウト・デリバリー
注目分野!急成長!需要大!新しい手土産【稲荷寿司】
- 本人確認
- ID:S04799
- 公開日:2020-03-09
- 閲覧数:6388
- 気になる:14
- Assist Comment(0)
売上高 | 500万円〜1,000万円 |
---|---|
営業利益 | 0円〜500万円 |
売却希望価格 | 750万円〜1,000万円 |
所在地 | 九州・沖縄 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2019
- 売上高
- 500万円〜1,000万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 総資産
- 0円〜500万円
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - 0円〜500万円
- 純資産
- 債務超過
- 役員報酬総額
- 非公開
- 減価償却費
- 非公開
案件概要
- 所在地
- 九州・沖縄>熊本県>熊本・阿蘇地方
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡対象資産
- 有形・無形資産、事業等(個人事業含む)
設備,在庫,ノウハウ,ウェブサイト
厨房器機各種はリースではありません。
新品で買っている冷蔵庫など全てお渡しいたします。
また、オープン前に電線や水道を備え付け外装や内装をリフォームしております。
月の賃料駐車場を含み、およそ9万円です。
インスタグラムもそのまま引き継ぎます。
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継),その他
後継者不足、事業拡大のため
開店から1年。確実に顧客も増え、商品の需要があることを実感しております。
しかし、ひとりで製造・販売するには限りがあることと、一身上の都合で他に集中いたしたく譲渡を希望します。
- 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2020-03-09
ビジネスモデル
- 事業内容
- 稲荷寿司の製造、販売
テイクアウト専門店
- 主な顧客
- 20代後半~幅広い年齢層
- 製品サービス
- テイクアウト専門の稲荷寿司
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 製造、販売 1人(繁忙期は家族の手伝い2~3人)
店舗で製造と販売
- 事業の強み/差別化ポイント
- ・熊本県の特産品である南関あげを使用
・他にない稲荷専門店
・手土産、進物としても利用
・テレビや情報サイト、雑誌等メディアの取材依頼多数
・イベント出店依頼多数
・季節の食材に合わせた商品展開がしやすい
・季節のイベントに合わせた売り出しができる
・他店舗飲食店とのコラボ企画がしやすい
・キャラクターが人気なので、キャラクターをつかったグッズの販売も
・場所は県道沿いからすぐのところ
・自家用車や市電での来店しやすい
・近所に大きな神社があるので参拝客からの集客が見込める
・開店1年だが、顧客は増え続けている
・手土産で利用してもらうことが多いため宣伝効果になり、もらった方が顧客になってくださる
・正月、初午、バレンタインデー、ホワイトデー、ひなまつり、花見、運動会、年中行事で利用が多い。また、お誕生日、引っ越し、内祝などでの利用もある
・海外でも人気
・インスタグラムのフォローワー数およそ2600人
- 補足情報
- 当店は、熊本県の特産品である『南関あげ』をつかった稲荷寿司専門店です。
現在『稲荷寿司』については、全国的にメディアで取り上げられることも多く人々の関心が高まっています。特に『南関あげ』を使った稲荷寿司は、東京でも専門店ができるほどの人気です。
『南関あげ』は、豆腐を薄くスライスしたものを二度揚げするという独特の製法でつくられていて、だしがしみこみやすくモチモチとして歯ごたえが特徴です。一般的なあげに比べて高価で油抜きに手間がかかりますが、稲荷寿司にすると特徴的なうま味があります。
東京で人気があるとはいえ、まだ全国的には知名度が低くこれから急上昇するものだと思います。
『南関あげ』は、熊本県南関町でしか製造されていません。(製造は手作業で他で安易にまねできない)そのため、他県では配送料が負担(割れやすいため、梱包がかさばる)になりますので、全国的な事業展開を考えられている方は、熊本県であげに味付けをして配送するとよいと思います。
また、自分では余力がなくできませんでしたが、駅や空港、デパートなどで販売してほしいという声もあり、熊本の新しい特産品として事業拡大が見込める分野だと実感しております。つきましては、経営のノウハウのある方、意欲がある方に事業継承いただけると幸いです。
契約が完了でき次第、店舗の運営業務やレシピの等を細かく引継ぎさせて頂きます。
(契約完了後しばらくは、引継ぎ等で働くことは可能です。)
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
なるだけは早い時期の譲渡を希望します。
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
コメントの注意点
・Assist Commentに投稿した内容は「交渉メッセージ」と異なり、売り手様以外の他のユーザー様からも閲覧されます。
・Assist Commentに投稿しても、売り手様からの返信はありません。案件への質問や交渉申込みは「交渉メッセージ」よりお願いします。
・売却案件が特定される情報、誹謗中傷を含んだコメントを書き込んだ場合、損害賠償を請求される可能性があります。交渉に支障をきたす可能性があると売り手様もしくは事務局が判断する場合には削除されます。
・コメント内での営業行為等も禁止とさせて頂いております。「コメントポリシー」を必ずご覧頂き、ご理解頂いた上でご利用ください。
現在、この案件は「成約」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー