大手上場企業導入多数!備品・テレワークソフトリース
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 500万円〜1,000万円
- 所在地
- 愛知県
- 従業員数
- 社員なし
売却希望価格
3,000万円
交渉可能
- 法人
- M&A専門家
- 個人(会社代表・役員)
- 個人(会社員・自営業等)
- 公開日:2020-05-13
- 更新日:2020-05-13
- ID:S05559
- 本人確認
-
交渉数 ??
- 閲覧数 5,928
交渉可能
- 法人
- M&A専門家
- 個人(会社代表・役員)
- 個人(会社員・自営業等)
M&A案件情報
代理掲載情報
財務情報
- 譲渡対象
- その他・応相談
- 会計年度
- 2020年度
2020年度
-
2020年度
-
売上高
1,000万円〜2,500万円 -
営業利益
500万円〜1,000万円 -
役員報酬(販管費)
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
減価償却費(原価、販管費)
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
現預金残高
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
総資産
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
純資産
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
案件概要
- 所在地
- 中部・北陸>愛知県>西部
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡資産
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため,その他
戦略見直し、本業に集中する為。
- 売却希望時期
- 半年内
- 更新日
- 2020-05-13
※SNSアカウントなど無形資産の譲渡は運営会社等により禁止されている場合があります。交渉過程で十分にご確認ください。
ビジネスモデル
- 事業内容
- ・事業:
大企業・中小企業向けに備品を一ヶ月単位でリースし、テレワークソフトウェアをクロスセルする事業
・ビジネスモデル:
企業から月額利用料をもらうサブスク型。
備品はPR効果から譲渡いただける企業が複数存在するため仕入れコストはゼロ。
・強み:
①同じものをリースしている企業がほぼないため競合が少なく、CACが非常に低いこと。
認知からLPでの「資料請求」or「問い合わせ」までの価格が1.8万円ほど。
②商材の性質上、企業の担当者と定期的にコンタクトをとり、現状の課題感を聞き出すことができる仕組みのためクロスセルのフックとしての利用に最適。
③複雑なシステムなどはなく、日常業務は
・備品の受発送
・請求書の発行
・問い合わせへの対応
のみで、ほぼ手間がかかりません。
・テレワークソフトウェアについてはかなり中小様はご好評。
・商標も取得済み
・弱み:
このサービスのクロスセルが大企業に上手くいかない。
テレワークソフトウェアは中小企業にはうまくいく、既存で運送業界に好評、導入実績多数。
・実績:
サービスの本格開始から3ヶ月で導入企業は約30社となり、電通、ヤフー、ソニー、GMOなどの大企業に導入がされた。
- 主な顧客
- 大企業の人事もしくは総務の責任者がターゲットとなります。
もちろん中小企業でも導入は可能です。
地理的制限はなく、全国どこでも対応可能。 - 製品サービス
- 業務内容
①リースする備品の受け渡しは全て郵送にて対応しているため、毎月の梱包、発送、受け取り
②備品を発送する際の、請求書発行業務(決済代行企業と契約中)
③企業からの問い合わせ対応
④テレワークソフトウェアの対応・納品 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 企業の問い合わせフォームへの入力
そこからLPに遷移し、問い合わせor資料請求に飛んでもらいます。 - 事業の強み/差別化ポイント
- ①同じものをリースしている企業がほぼないため競合が少なく、CACが非常に低いこと。
認知からLPでの「資料請求」or「問い合わせ」までの価格が1.8万円ほど。
②商材の性質上、企業の担当者と定期的にコンタクトをとり、現状の課題感を聞き出すことができる仕組みのためクロスセルのフックとしての利用に最適。
③複雑なシステムなどはなく、日常業務は
・備品の受発送
・請求書の発行
・問い合わせへの対応
のみで、ほぼ手間がかかりません。
④企業から月額利用料をもらうサブスク型のため、収入が安定すること
⑤備品はPR効果から譲渡いただける企業が複数存在するため仕入れコストはゼロであること - 補足情報(事業の課題や買い手への注意事項などがあれば記載しましょう)
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 経営者不在でも自走は可能ですか(事業運営は滞りなくまわりますか)?副業での運営は可能ですか?
- 未回答
- 買い手に必要な資格はありますか?
- 未回答
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
売り手の方への問合せ・交渉申込
会員登録すると売り手の方に問合せ・交渉申込が可能です。
売り手様の直近ログイン日時:会員登録後に閲覧可能
問い合わせ・交渉申込は、
会員登録後にご利用いただきます