-
飲料・食品
化粧品・健康食品
化粧品・健康食品
【D2C】定期販売・サブスク型 健康食品 製造・通販事業(長期固定客に愛される3種の健康食品)
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
1,000万円〜3,000万円
- 公開日:2020-09-04
- 更新日:2020-09-07
- ID:S06225
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 12,604
- ※M&A専門家は交渉不可
Assist Comment(1)
全てのコメントを読む
リピート率の非常に高い健康食品通販事業です。
業務の効率化も進んでいる為、新規分野の方も挑戦しやすい案件だと思います。
収益率が高い為、売上高を伸ばせれば大きな利益を生む可能性がありますので、マーケティング力に長けた企業などとはシナジーが生まれやすそうです。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2019年度
損益計算書(P/L)
-
2019年度売上高1,000万円〜2,500万円営業利益0円〜500万円役員報酬なし減価償却費0円〜500万円
-
2018年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2017年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2019年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産1,000万円〜2,500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。1,000万円〜2,500万円流動負債非公開固定負債非公開純資産0円〜500万円 -
2018年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 在庫,営業権・FC,ノウハウ,ソフトウェア,ウェブサイト・アプリ
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため
- 売却希望時期
- 半年内
- 更新日
- 2020-09-07
ビジネスモデル
- 事業内容
- ◆固定客に長期安定的にご購入頂いている、便秘に効くハーブティー1種類、プラセンタ系/アサイー系のサプリメント2種類の、計3つの健康食品を製造し、インターネット経由での販売を行っている事業会社です。
◆上記3商品は、効果・効能にこだわり試行錯誤を重ね、OEMメーカーと共に開発した、当社が自信を持ってお薦めする商品です。また、長期継続的にご購入頂いたお客様にとり、もはや手放すことのできない必須アイテムと言えるほどの商品に、お客様とご一緒に育ててこられた商品だと思っております。特に「便秘に効くハーブティー」は、通販業界の便秘茶カテゴリーにおいて競合他社にも広く知られる、強いブランド力を有しています。
◆ただ、他法人で行う事業が多忙な状況下、当社の健康食品事業にリソースをかける余裕が現状、残念ながら、ありません。そのため、営業利益が徐々に減少しつつある状況です。是非、当社の3商品の商品力・ブランド力を活かし、継続購入を頂いている既存のお客様からの強いご支持を、引き継いで伸ばして頂ける企業・個人様に事業譲渡させて頂きたいと思い、今回の決断を致しました(従業員は1名おりますが、従業員の受け渡しは行いません)。
◆今回の事業譲渡では、上記3商品の持つ、ブランド、在庫、OEMメーカーなどとの契約、長期安定的に購入されているお客様の顧客データなどを、そのまま譲渡することが可能だと考えております。そのため、新規顧客開拓などをせずとも、事業譲渡後、まずは、その時点での売上・顧客資産をそのまま維持・ご継続頂ける形になると考えております。 - 主な顧客
- ◆3商品ともに、インターネットを通じた通信販売のみで、商品の販売・提供を行っており、30代~50代の、主に女性のお客様にご愛顧頂いています。
◆スマートフォンからの購入が凡そ7~8割、パソコンからの購入が凡そ2~3割という比率です。こちらは、3商品ともに、同じような傾向となっております。
◆詳細は後述致しますが、当社の3商品の強みは、長期安定購入の固定客が多い点。2020年5月時点で、1年以上購入を続けて頂いている長期安定固定客は、約75~90%となっております(商品による)。一度、手にして頂くと長期安定的にご購入を続けて頂ける商品力/効果・効能力が、当社商品の最大の強みです。 - 製品サービス
- ◆固定客に長期安定的にご購入頂いている、便秘に効くハーブティー1種類、プラセンタ系/アサイー系のサプリメント2種類の、計3つの健康食品が当社の商品です。
【便秘解消ハーブティー】
○便秘がちなお客様に高い評価と長期安定的な購入を頂いている、厳選された多種のハーブと乳酸菌を配合した“便秘に効くハーブティー”です。便秘解消の効果・効能が高く、また“お茶そのもの”としての美味しさへの評価が高いため、一度、気に入って頂くと手放せなくなり、長期的にご購入頂くお客様が多いのが特徴です。通販業界の便秘茶カテゴリーにおいて競合他社にも広く知られる、高いブランド力が最大の強みです。
【プラセンタ系サプリメント】
○美白効果で女性からの評価の高いプラセンタに、元気のもととなる滋養強壮成分を配合した初めてのサプリメントです。“元気でなければキレイになれない”とのコンセプトが受け入れられ、お客様から高い評価を頂いています。
【アサイー系サプリメント】
○女性に人気のアサイーを中心に、各種ビタミンなどを配合したサプリメントです。体が錆びる(=酸化する)のを防ぐ「抗酸化力」を持つアサイーと各種ビタミンが一度に取れるサプリメントとして、多くのお客様に親しまれています。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- ◆3商品ともに、インターネットを通じた通信販売のみで、商品の販売・提供を行っております。3商品それぞれに、公式ホームページ(HP)とランディングページ(LP)を、パソコン向け/スマートフォン向けに展開し、お客様に向け、商品販売を行っております。HPやLPを見たお客様からの、お電話での受注もコールセンターにて行っております。
◆上記のHP/LPをベースに、GoogleやYahoo!などを活用したリスティング広告、ASPを活用したアフィリエイト広告を中心に、マスメディアへの広告展開などの多大なコストを掛け過ぎない形で、マーケティング活動を行っております。
◆今回の事業譲渡に当たっては、上記のHP/LPも、全てそのままの形で譲渡し、必要な部分のカスタマイズのみで、貴社での商品販売展開が継続できるものと考えております。 - 事業の強み/差別化ポイント
- ◆当社の3商品の強みは、長期安定購入の固定客が多い点。2020年5月時点で、1年以上購入を続けて頂いている長期安定固定客は、約75~90%となっております(商品による)。一度、手にして頂くと長期安定的にご購入を続けて頂ける商品力/効果・効能力が、当社商品の最大の強みです。
◆特に便秘解消ハーブティーは、現状でも1年以上の長期安定固定客数が、数100名規模でおり、そのうち半数以上が、3年以上の長期リピート客。お客様にとって、もはや手放すことのできない、必須アイテムとして、長期的にご購入頂いているものと考えられます。
◆また、3商品合計の累計購入者数は数万人、存在します。貴社が新たな商品を展開する際においても、この顧客リストは大きな資産となり得ると考えております。 - 補足情報
- ◆商品の製造はOEMメーカーに委託。女性特有の悩みに答えるため、何度も試行に試行を重ね、固定客に高い支持を頂ける商品を、高い販売・協業実績を誇るOEMメーカーの協力のもと、開発しました。
◆コールセンター業務、配送業務は、それぞれのプロフェッショナル企業に、外部委託しています。外部委託先にプロの仕事をしっかりとして頂くことで、丁寧な顧客対応と迅速な配送を実現し、お客様からの非常に高い満足度を頂いております。
◆上記の通り、無駄の少ない合理的な会社運営を行っております。そのため、今回の事業譲渡では、貴社が希望すれば、それぞれの委託先との契約をそのまま移管することができ、よりスムーズな譲渡ができるものと考えております。また、貴社内のリソースを活用する場合でも、プロフェッショナルな外部委託先ですので、それぞれの業務の移管もスムーズに行うことができると考えております。
◆また、便秘解消ハーブティーに関しては、商品名での商標登録を取得しています。そのため、競合他社による本商品のリスティングワードの使用を制限できる形となります。今回の事業譲渡にあたっては、この商標登録の権利も、お譲りしたいと考えております。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「M&a案件名」が更新されました
- 2020-09-07 10:15
- M&A案件名
-
変更前
長期固定客に愛される健康食品3種の製造・販売事業変更後
【D2C】定期販売・サブスク型 健康食品 製造・通販事業(長期固定客に愛される3種の健康食品)
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「成約」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー
