-
レストラン
テイクアウト・デリバリー
【営業利益200万円以上】秋田県北部の人気定食店
公開日:2022-02-25 / 更新日:2022-05-09
ID:S09222
- 本人確認
- 閲覧数 3,169
- ※M&A専門家は交渉不可
- ※専門家による代理掲載案件 (専門家手数料あり) ?トランビへの利用料金とは別に、案件掲載者であるM&A専門家等への手数料が発生します。
詳細につきましては売り手様にご確認ください。
- 売上高
- 5,000万円〜7,500万円
- 営業利益
- 500万円〜1,000万円
- 所在地
- 秋田県
- 従業員数
- 20人以下
売却希望価格
1,000万円〜3,000万円
- 公開日:2022-02-25
- 更新日:2022-05-09
- ID:S09222
- 影響度の高い要因
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 3,169
- ※M&A専門家は交渉不可
- ※専門家による代理掲載案件 (専門家手数料あり) ?トランビへの利用料金とは別に、案件掲載者であるM&A専門家等への手数料が発生します。
詳細につきましては売り手様にご確認ください。
安定したお客さんの数と売上からすると固定ファンが多くいる、地元に愛されているお店かと思います。そこには味、価格、便利さだけでなく、オーナーの人柄やお店の雰囲気に集まってきている、ということもあるのではないでしょうか。こうした情緒的価値は目には見えませんが、ないがしろにすると集客に影響を与えます。
ただ、マイナスだけではありません。
「地元に愛されたお店のオーナーがやむにやまれぬ事情で引退、このままではお店とともに、あの味が永遠に無くなってしまう。そんなときに名乗りをあげた次期オーナーが、どうにかしてお店と味を存続させようとする」たとえばそうしたストーリーがきちんとわかれば、固定ファ …続きを見る
安定したお客さんの数と売上からすると固定ファンが多くいる、地元に愛されているお店かと思います。そこには味、価格、便利さだけでなく、オーナーの人柄やお店の雰囲気に集まってきている、ということもあるのではないでしょうか。こうした情緒的価値は目には見えませんが、ないがしろにすると集客に影響を与えます。
ただ、マイナスだけではありません。
「地元に愛されたお店のオーナーがやむにやまれぬ事情で引退、このままではお店とともに、あの味が永遠に無くなってしまう。そんなときに名乗りをあげた次期オーナーが、どうにかしてお店と味を存続させようとする」たとえばそうしたストーリーがきちんとわかれば、固定ファンは離脱せず、逆に応援の目を持ってくれるでしょう。
「絶メシ」という、地元に愛されているもののさまざまな理由で”絶滅”に瀕しているお店を応援するプロジェクトがあります。こうしたプロジェクトからもわかるように、日本人は引退するもの、無くなりつつあるものに心を惹かれる傾向があると思います。
https://www.kettle.co.jp/zetsumeshi/
お店のバトンタッチをファンと共有することで、良い形で事業を引き継げるのではないでしょうか。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2021年9月期
損益計算書(P/L)
-
2021年9月期売上高5,000万円〜7,500万円営業利益500万円〜1,000万円役員報酬1,000万円〜1,500万円減価償却費0円〜500万円
-
2020年9月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2019年9月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2021年9月期現預金残高2,500万円〜5,000万円流動資産2,500万円〜5,000万円固定資産1,000万円〜2,500万円総資産5,000万円〜7,500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。0円〜500万円流動負債1,000万円〜2,500万円固定負債2,500万円〜5,000万円純資産1,000万円〜2,500万円 -
2020年9月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2019年9月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 東北>秋田県>内陸
- 従業員数
- 20人以下
- 譲渡資産
- 設備,在庫,営業権・FC,ノウハウ
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継)
後継者不在 - 売却希望時期
- 半年内
- 更新日
- 2022-05-09
ビジネスモデル
- 事業内容
- ボリューム感のある定食メニューや麺類中心に、周囲の飲食店に比べて低価格でご提供しております。特にランチタイムは地元の方を中心に多くのお客様が来店され、およそ60席の店内が満席になります。
コロナ禍でも売上に影響はなく、コロナ前と比較しても110%の売上を確保しています。
コロナ対策として、テイクアウトメニューを展開したことも功を奏しています。
平均単価: 1000円前後
営業時間: 11:00~20:30(週休1日)
- 主な顧客
- 学生、ビジネスマンが多いですが土日はファミリー層も多いです。
女性、高齢者の一人客も多いので、バラエティー豊かな客層だと思います。
- 製品サービス
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 家族経営にて運営されています。オーナーご夫婦にて仕入、料理、全体統括を担当されており、ご子息+数名のアルバイトにてホールを担当しております。オーナーご夫婦は事業譲渡後、引継ぎが完了しましたら引退予定です。
- 事業の強み/差別化ポイント
- 【地元の人気飲食店】
1日の平均来客数が 230 ~240 人の人気店。各種メニューがリーズナブルに味わえます。
接客の良さにも定評があり、 家族連れから一人客まで老若男女関係なく地元から愛されている人気飲食店です。
【商業好立地】
国道と県道が交差する、市内では有数の商業好立地に店を構える。車社会への対応ということで、駐車場も約40台を停めることができるスペースを確保しております。
- 補足情報
- ・建物については譲渡対象外の予定ですが、譲渡を希望される場合は交渉が可能です。
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
代理掲載の情報
- 代理登録の形態
- 専任契約
- 買い手からいただく手数料
- あり
- 買い手からいただく手数料詳細
- 本件につきましては、TRANBIへの利用料とは別に下記の手数料が発生いたします。
■着手金(秘密保持契約時)、中間金(基本合意締結時):無料
■成功報酬:固定300万