-
アパレル・雑貨
ECサイト・通販
【粗利60%の安定収益】有名IPの公式ライセンスインテリア雑貨のEC
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 500万円〜1,000万円
- 所在地
- 千葉県
- 従業員数
- 社員なし
売却希望価格
1,200万円
- 公開日:2022-03-07
- 更新日:2022-06-17
- ID:S09282
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 3,952
Assist Comment(2)
全てのコメントを読む
広告をかけるのは得意なようですので、その辺りのノウハウや考え方をしっかりと学んでおきたいですね。1人で運営してこられたということですので、副業としてもいけるのか気になりますね。SNS運用での余白もありますので、その辺りも確認すると売り上げにつながりそうです。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2021年1月期
損益計算書(P/L)
-
2021年1月期売上高1,000万円〜2,500万円営業利益500万円〜1,000万円役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2020年1月期売上高閲覧できません営業利益閲覧できません役員報酬閲覧できません減価償却費閲覧できません
TRANBIビジネス以上
で閲覧できます -
2019年1月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2021年1月期現預金残高0円〜500万円流動資産0円〜500万円固定資産0円〜500万円総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債0円〜500万円固定負債0円〜500万円純資産0円〜500万円 -
2020年1月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2019年1月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>千葉県>北西部
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡資産
- 在庫,営業権・FC,ノウハウ,ウェブサイト・アプリ,SNS/ECアカウント
・最適化データが貯まり成果が安定している広告アカウント
・広告用の主力クリエイティブ
も合わせて譲渡いたします。
※Instagramアカウントにも8,000程度フォロワーがおりますが、譲渡が規約上禁止されているようですので、フォロワー様へ新規アカウントへの移行ご案内等できればと考えております。 - 譲渡理由
- その他
①さらなる売上向上にはSNS集客が筋が良いことが分かっているが、自身はSNS集客が得意ではないため
②売却による資金を、(本事業の想定外の伸びにより開店延期していた)別商材のEC立ち上げに活用するため
- 売却希望時期
- 半年内
- 更新日
- 2022-06-17
ビジネスモデル
- 事業内容
- 有名IPの国内正規ライセンスに絞ったインテリア雑貨を販売しております。
・自社サイト(Shopifyによる構築)
・Yahooショッピング
にて販売しており、集客のメインはSNS広告による有料集客です。
広告集客ゆえ、オーガニックやSNSと比較して売上規模が毎月安定しており、広告アカウントの最適化も完了しているため一定の利益率で推移しております。 - 主な顧客
- 30-50代メイン(女性のほうがやや多い)のお客様です。
・広告集客メイン
・1-2割程度が検索、SNS経由(※SEO対策やSNS運用は一切していない)
となっています。
- 製品サービス
- 有名IPの国内正規ライセンスに絞ったインテリア雑貨を販売しております。
また、Shopifyに精通していることから、公式サイトは
・IPの世界観に沿った美しいサイトデザインの構築
・問い合わせ導線の分かりやすさや、購入に繋がりやすい商品ページ構築など、アプリを活用して最適化が
完了しております。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 外部提携倉庫とAPI連携して出荷までは自動化されており、自社ECとYahooショッピングについても在庫を共通化・引当も自動化しております。
- 事業の強み/差別化ポイント
- ①広告集客ゆえ、売上・利益規模が毎月安定していること
②私自身運用型広告のコンサルティングをしている立場であること、また商材が広告相性高いことから広告施策が非常に上手く行っており、広告媒体側の担当者からも「異常な安さ」と言われる相場の1/5-1/10程度のクリック単価、インプレッション単価で数字が安定していること
③一人運営であることから、広告による販売から発送完了、レビュー獲得、リピート獲得まで既に自動化がされており、定常運営リソースがあまりかからないこと
④SNSアカウントの投稿がほとんどできていない現状でもこの売上規模であるため、SNS運用による白地が大きくあること
が他案件と比較してのユニークなアピールポイントかと考えております。 - 補足情報
- ※広告アカウントは安定しているためそのままお渡ししても成果は出るかと考えておりますが、譲渡後1-2か月ほど、運用面でのコンサルティング・サポートをさせていただくことも可能です。
※当店はメーカーではなく、あくまでセレクトショップとして仕入れ販売をする立場ですので、商品販売圏を独占しているわけではありません(仕入れ販売権は合わせて譲渡いたします)。
しかし、メーカーさま、競合さまと比較してマーケティングとEC運営に強みがあるため、このような実績となっております。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「売却希望価格」が更新されました
- 2022-06-17 17:50
- 売却希望価格
-
変更前
1,500万円変更後
1,200万円