-
その他のホテル・旅館
コワーキング・レンタルスペース
[黒字]戸建てレンタルスペース・パーティールーム譲渡
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 兵庫県
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
200万円
- 公開日:2022-05-09
- 更新日:2022-05-10
- ID:S09722
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 1,598
Assist Comment(4)
全てのコメントを読む
現在4部屋中3部屋を貸し出しとあったので、3DKの一軒家1戸の譲渡なのか4戸の譲渡なのか気になりました。
戸建てのパーティールームだと近隣に気兼ねなく利用ができますし、BBQや許可が取れれば民泊も可能という点で他のパーティールームと差別化ができていていいですね。
昨今DIYが人気ですが、道具のレンタルはできても作業スペースがなくてなかなかできないということもあるようです。リノベーションやDIYは自由とのことなので、テラスの広さ次第なところはありますが工具やペイントなどを用意し、そういった体験を楽しめるのも面白いと思います。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2021年4月期
損益計算書(P/L)
-
2021年4月期売上高0円〜500万円営業利益0円〜500万円役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2020年4月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2019年4月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2021年4月期現預金残高0円〜500万円流動資産0円〜500万円固定資産0円〜500万円総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債0円〜500万円固定負債0円〜500万円純資産0円〜500万円 -
2020年4月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2019年4月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 近畿>兵庫県>南部
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,営業権・FC,ノウハウ
リピーター顧客、家具、家電 - 譲渡理由
- 戦略見直しのため
現在4件レンタルスペースを運営していますが、今後ワンルームタイプのレンタルスペースへ特化していくため。 - 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2022-05-10
ビジネスモデル
- 事業内容
- 2階建てテラス付き3DKの一軒家です。
旅館業も取得すれば民泊も可能。テラスでBBQをする事もできます。
2021年9月から運営するレンタルスペース(パーティールーム)の運営権と家具家電・造作・備品等の譲渡です。
リピーター様もついており、開業したくてもなかなか開業可能な物件が見つからない方で、すぐにでも開業したいという方におすすめです。
家具・家電・インテリアなど全て揃っており、すぐに譲渡可能です。
〈賃料〉
35,000円
〈月間予約数〉
直近で4月22件、3月29件、2月18件、1月24件、12月35件となります。
会議利用などは1時間〜、パーティーは10時間位など、利用時間は利用用途によって様々です。
利用者層も20〜50代まで幅広くご利用いただいております。
・リノベーション、DIYは基本自由になります。
・周辺は商業施設があるので、近隣の住民の方への騒音なども軽減されるかと思います。
アクセスは西舞子駅より徒歩5分となります。 - 主な顧客
- 〈利用用途〉
・女子会
・同窓会
・ママ会
・ファミリーパーティ
・鍋パーティ・たこ焼きパーティ
・誕生日会
・料理会
・忘新年会
・飲み会
・撮影(動画・写真・コスプレ撮影)
・研修
・オフ会 - 製品サービス
- 24時間営業
1時間単位で場所を貸し出すレンタルスペース事業です。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- (利用の流れ)
・お客様はプラットフォーム(インスタベース、up now、スペースマーケット)に
アクセスし、予約・決済を行います。
・予約が完了すると、お客様には予め設定してあるアクセス方法、入室方法や利用ルールなどが
自動的に案内されます。
・各サイトの予約はGoogleカレンダーに連携され一元管理されます。
上記の通り、お客様とのやり取りは基本的にありませんが、時々問い合わせのメッセージや電話が入りますのでそれに対しては個別に対応する必要があります。(自主運営の場合)
清掃は利用頻度に合わせて行っています(お客様にはセルフクリーニングをお願いしています。) - 事業の強み/差別化ポイント
- 駅からも近く、周りにスーパーコンビニも多いため立地は良いと思います。
レンタルスペースとしての利用用途は大家さんより取得済みです。
一軒家のため隣室への声漏れなどはなく、建物内でのクレームに関するストレスなく運営が可能です。
周辺に競合がいないため、初心者でも始めやすいかと思います。
ポータルサイトの掲載は引き継げませんが
設備については全てそのままお使いいただけますので
なかなか開業が難しい話題のレンタルスペースを手間を掛けずに開業できます。 - 補足情報
- 【物件契約時の初期費用】
譲渡代金の他に賃貸借契約時の初期費用(保証金、保証料、火災保険料など)が必要です。
【賃貸借契約の締結について】
家具家電・造作・備品等はそのまま引き継げますが、
賃貸借契約は引継ぎ出来ないため、新たに貸主と賃貸借契約の締結が必要となります。
貸主や賃料保証会社の審査の結果、賃貸借契約を締結できない場合もございます。
まずは賃貸借の申し込みをいただいてから貸主サイドへ申し出て、
賃料保証会社の承認を得た上で運営権譲渡の契約をしますので、ご安心下さい。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- はい
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「事業内容」「補足情報」が更新されました
- 2022-05-10 13:44
- 事業内容
-
変更前
2階建てテラス付き3DKの一軒家です。
旅館業も取得すれば民泊も可能。テラスでBBQをする事もできます。
2021年9月から運営するレンタルスペース(パーティールーム)の運営権と家具家電・造作・備品等の譲渡です。
リピーター様もついており、開業したくてもなかなか開業可能な物件が見つからない方で、すぐにでも開業したいという方におすすめです。
家具・家電・インテリアなど全て揃っており、すぐに譲渡可能です。
〈賃料〉
35,000円
〈月間予約数〉
直近で4月22件、3月29件、2月18件、1月24件、12月35件となります。
会議利用などは1時間〜、パーティーは10時間位など、利用時間は利用用途によって様々です。
利用者層も20〜50代まで幅広くご利用いただいております。
・リノベーション、DIYは基本自由になります。
・現在4部屋中3部屋を貸し出しており、収容人数は10人で設定しております。
周辺は商業施設なので、近隣の住民の方への騒音なども軽減されるかと思います。
アクセスは西舞子駅より徒歩5分となります。変更後
2階建てテラス付き3DKの一軒家です。
旅館業も取得すれば民泊も可能。テラスでBBQをする事もできます。
2021年9月から運営するレンタルスペース(パーティールーム)の運営権と家具家電・造作・備品等の譲渡です。
リピーター様もついており、開業したくてもなかなか開業可能な物件が見つからない方で、すぐにでも開業したいという方におすすめです。
家具・家電・インテリアなど全て揃っており、すぐに譲渡可能です。
〈賃料〉
35,000円
〈月間予約数〉
直近で4月22件、3月29件、2月18件、1月24件、12月35件となります。
会議利用などは1時間〜、パーティーは10時間位など、利用時間は利用用途によって様々です。
利用者層も20〜50代まで幅広くご利用いただいております。
・リノベーション、DIYは基本自由になります。
・周辺は商業施設があるので、近隣の住民の方への騒音なども軽減されるかと思います。
アクセスは西舞子駅より徒歩5分となります。 - 補足情報
-
変更前
値段交渉応じます。
【物件契約時の初期費用】
譲渡代金の他に賃貸借契約時の初期費用(保証金、保証料、火災保険料など)が必要です。
【賃貸借契約の締結について】
家具家電・造作・備品等はそのまま引き継げますが、
賃貸借契約は引継ぎ出来ないため、新たに貸主と賃貸借契約の締結が必要となります。
貸主や賃料保証会社の審査の結果、賃貸借契約を締結できない場合もございます。
まずは賃貸借の申し込みをいただいてから貸主サイドへ申し出て、
賃料保証会社の承認を得た上で運営権譲渡の契約をしますので、ご安心下さい。変更後
【物件契約時の初期費用】
譲渡代金の他に賃貸借契約時の初期費用(保証金、保証料、火災保険料など)が必要です。
【賃貸借契約の締結について】
家具家電・造作・備品等はそのまま引き継げますが、
賃貸借契約は引継ぎ出来ないため、新たに貸主と賃貸借契約の締結が必要となります。
貸主や賃料保証会社の審査の結果、賃貸借契約を締結できない場合もございます。
まずは賃貸借の申し込みをいただいてから貸主サイドへ申し出て、
賃料保証会社の承認を得た上で運営権譲渡の契約をしますので、ご安心下さい。
- 「事業内容」「製品・サービスの販売・提供方法」「補足情報」が更新されました
- 2022-05-10 09:22
- 事業内容
-
変更前
2階建てテラス付き3DKの一軒家です。
旅館業も取得すれば民泊も可能。テラスでBBQをする事もできます。
2021年9月から運営するレンタルスペース(パーティールーム)の運営権と家具家電・造作・備品等の譲渡です。
リピーター様もついており、開業したくてもなかなか開業可能な物件が見つからない方で、すぐにでも開業したいという方におすすめです。
家具・家電・インテリアなど全て揃っており、すぐに譲渡可能です。
〈賃料〉
35,000円
変更後
2階建てテラス付き3DKの一軒家です。
旅館業も取得すれば民泊も可能。テラスでBBQをする事もできます。
2021年9月から運営するレンタルスペース(パーティールーム)の運営権と家具家電・造作・備品等の譲渡です。
リピーター様もついており、開業したくてもなかなか開業可能な物件が見つからない方で、すぐにでも開業したいという方におすすめです。
家具・家電・インテリアなど全て揃っており、すぐに譲渡可能です。
〈賃料〉
35,000円
〈月間予約数〉
直近で4月22件、3月29件、2月18件、1月24件、12月35件となります。
会議利用などは1時間〜、パーティーは10時間位など、利用時間は利用用途によって様々です。
利用者層も20〜50代まで幅広くご利用いただいております。
・リノベーション、DIYは基本自由になります。
・現在4部屋中3部屋を貸し出しており、収容人数は10人で設定しております。
周辺は商業施設なので、近隣の住民の方への騒音なども軽減されるかと思います。
アクセスは西舞子駅より徒歩5分となります。 - 製品・サービスの販売・提供方法
-
変更前
。
(利用の流れ)
・お客様はプラットフォーム(インスタベース、スペイシー、スペースマーケット)に
アクセスし、予約・決済を行います。
・予約が完了すると、お客様には予め設定してあるアクセス方法、入室方法や利用ルールなどが
自動的に案内されます。
・各サイトの予約はGoogleカレンダーに連携され一元管理されます。
上記の通り、お客様とのやり取りは基本的にありませんが、時々問い合わせのメッセージや電話が入りますのでそれに対しては個別に対応する必要があります。(自主運営の場合)
清掃は利用頻度に合わせて行っています(お客様にはセルフクリーニングをお願いしています。)変更後
(利用の流れ)
・お客様はプラットフォーム(インスタベース、up now、スペースマーケット)に
アクセスし、予約・決済を行います。
・予約が完了すると、お客様には予め設定してあるアクセス方法、入室方法や利用ルールなどが
自動的に案内されます。
・各サイトの予約はGoogleカレンダーに連携され一元管理されます。
上記の通り、お客様とのやり取りは基本的にありませんが、時々問い合わせのメッセージや電話が入りますのでそれに対しては個別に対応する必要があります。(自主運営の場合)
清掃は利用頻度に合わせて行っています(お客様にはセルフクリーニングをお願いしています。) - 補足情報
-
変更前
【物件契約時の初期費用】
譲渡代金の他に賃貸借契約時の初期費用(保証金、保証料、火災保険料など)が必要です。
【賃貸借契約の締結について】
家具家電・造作・備品等はそのまま引き継げますが、
賃貸借契約は引継ぎ出来ないため、新たに貸主と賃貸借契約の締結が必要となります。
貸主や賃料保証会社の審査の結果、賃貸借契約を締結できない場合もございます。
まずは賃貸借の申し込みをいただいてから貸主サイドへ申し出て、
賃料保証会社の承認を得た上で運営権譲渡の契約をしますので、ご安心下さい。変更後
値段交渉応じます。
【物件契約時の初期費用】
譲渡代金の他に賃貸借契約時の初期費用(保証金、保証料、火災保険料など)が必要です。
【賃貸借契約の締結について】
家具家電・造作・備品等はそのまま引き継げますが、
賃貸借契約は引継ぎ出来ないため、新たに貸主と賃貸借契約の締結が必要となります。
貸主や賃料保証会社の審査の結果、賃貸借契約を締結できない場合もございます。
まずは賃貸借の申し込みをいただいてから貸主サイドへ申し出て、
賃料保証会社の承認を得た上で運営権譲渡の契約をしますので、ご安心下さい。