-
テイクアウト・デリバリー
その他の飲食サービス
【黒字営業】今流行りの夜アイス専門店☆SNSフォロワー2千人超え
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 兵庫県
- 従業員数
- 社員なし
売却希望価格
500万円
- 公開日:2022-05-17
- 更新日:2022-06-24
- ID:S09763
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 1,924
Assist Comment(5)
全てのコメントを読む
夜アイスの業界は成長段階にあるとのことで、こちらのノウハウをいかして他の都市で新規出店を検討するのも良いと思います。
顧客の多くを占める若者や近くの飲食店からのお客様が継続して来店したくなるように、常に新商品を提供できるとなお良いですね。
損益分岐点が低いのも魅力のひとつです。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2022年3月期
損益計算書(P/L)
-
2022年3月期売上高1,000万円〜2,500万円営業利益0円〜500万円役員報酬0円〜500万円減価償却費なし
-
2021年3月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2020年3月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2022年3月期現預金残高0円〜500万円流動資産0円〜500万円固定資産0円〜500万円総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債0円〜500万円固定負債0円〜500万円純資産0円〜500万円 -
2021年3月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2020年3月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 近畿>兵庫県>南部
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡資産
- 設備,在庫,営業権・FC,特許,ノウハウ,SNS/ECアカウント
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継)
- 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2022-06-24
ビジネスモデル
- 事業内容
- 現在、関西で若者を中心に流行りの夜アイス専門店の事業です。ソフトクリームをメインにパフェのような商品を主にテイクアウトで販売しております。2021年の3月にOpenし、その後の売上は業界ではトップクラスでした。
代行業者を利用してデリバリーも行っております。
営業時間は16時半〜23時半で、深夜帯の方が売上が高いです。最寄駅からは徒歩3分で2つの路線がありますが、多くのお客様は車で来店し、車で飲食されます。
店内は8坪程度です。壁付けのカウンターで飲食することもできます。
稼働人数は基本的に1人か2人で営業しています。
- 主な顧客
- 顧客層は若者やファミリーが多いです。夜のドライブや夜ご飯の後などに来店します。
他には近くのスナックや居酒屋からのお客様も多いです。
平均顧客単価は、アイス1つの注文で500円程度です。 - 製品サービス
- ソフトクリームをメインとして、果物や菓子類などを当店でアレンジしたものと合わせています。メニューは全15種類と期間限定商品をいくつか販売しています。
お客様は写真を撮ってSNSに掲載することも1つの目的としているため、写真映えする商品や内装にしています。
デリバリーでは「飲むアイス」として提供しています。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 特に難しい作業工程がないため、料理スキルなどは必要とせず、作り方やレシピを覚えればどなたでもできます。
テイクアウトでの販売がほとんどです。そのためホールスタッフは必要とせず、基本的には1人で営業できます。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 大阪から始まった夜アイスのお店が徐々に全国的に広まっていっており、業界としては成長段階です。
現状、関西で夜アイスを新規出店してもお店が増えてきているので、認知を広めることは非常に厳しくなってきています。しかし、当店は早くからOpenしていたこともあり、知名度は業界の中でもトップクラスです。
兵庫県では夜アイスがまだ少なく、徐々に広まっているので、エリアとしてこれからの成長が見込まれます。
また関西だけでなく、全国的に流行りが少し広がり始めているので、このノウハウを活かして、新規エリアを独占できるかと思います。
家賃などの固定費が非常に安く、人件費も運営次第では全くかかりません。そのため損益分岐点がかなり低く、赤字になりにくいです。
業界としての差別化は、当店は原価をしっかりと抑えているため、販売価格が業界の中で非常に低く、お客様から「安い」との声が多いです。また、一つひとつの商品の味や見た目のクオリティが高いです。 - 補足情報
- 現オーナーが別事業を手掛けるため、後継者を探しています。
ソフトクリームメーカーや卸業者からのサポートも手厚く、引き継ぎ可能です。
必要であれば、基本的なオペレーションも教えることも可能です。
【価格の設定根拠】
営業利益2年分(約500万円/年)+譲渡対象資産(約70万円分の備品+フォロワー2,000人のinstagramアカウント)>譲渡額
※Instagramアカウント運営から譲渡可能と確認済み - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「主な顧客」「事業の強み / 差別化ポイント」が更新されました
- 2022-06-24 14:38
- 主な顧客
-
変更前
顧客層の8割が若者で、夜のドライブや夜ご飯の後などに来店します。
他には近くのスナックや居酒屋からのお客様も多いです。
平均顧客単価は、アイス1つの注文で500円程度です。変更後
顧客層は若者やファミリーが多いです。夜のドライブや夜ご飯の後などに来店します。
他には近くのスナックや居酒屋からのお客様も多いです。
平均顧客単価は、アイス1つの注文で500円程度です。 - 事業の強み / 差別化ポイント
-
変更前
大阪から始まった夜アイスのお店が徐々に全国的に広まっていっており、業界としては成長段階です。
現状、関西で夜アイスを新規出店してもお店が増えてきているので、認知を広めることは非常に厳しくなってきています。しかし、当店は早くからOpenしていたこともあり、知名度は業界の中でもトップクラスです。
兵庫県では夜アイスがまだ少なく、徐々に広まっているので、エリアとしてこれからの成長が見込まれます。
家賃などの固定費が非常に安く、人件費も運営次第では全くかかりません。そのため損益分岐点がかなり低く、赤字になりにくいです。
業界としての差別化は、当店は原価をしっかりと抑えているため、販売価格が業界の中で非常に低く、お客様から「安い」との声が多いです。変更後
大阪から始まった夜アイスのお店が徐々に全国的に広まっていっており、業界としては成長段階です。
現状、関西で夜アイスを新規出店してもお店が増えてきているので、認知を広めることは非常に厳しくなってきています。しかし、当店は早くからOpenしていたこともあり、知名度は業界の中でもトップクラスです。
兵庫県では夜アイスがまだ少なく、徐々に広まっているので、エリアとしてこれからの成長が見込まれます。
また関西だけでなく、全国的に流行りが少し広がり始めているので、このノウハウを活かして、新規エリアを独占できるかと思います。
家賃などの固定費が非常に安く、人件費も運営次第では全くかかりません。そのため損益分岐点がかなり低く、赤字になりにくいです。
業界としての差別化は、当店は原価をしっかりと抑えているため、販売価格が業界の中で非常に低く、お客様から「安い」との声が多いです。また、一つひとつの商品の味や見た目のクオリティが高いです。
- 「有形資産/無形資産」「事業内容」「補足情報」「売却希望価格」が更新されました
- 2022-06-16 08:56
- 有形資産/無形資産
-
変更前
設備,在庫,営業権・FC,特許,ノウハウ変更後
設備,在庫,営業権・FC,特許,ノウハウ,SNS/ECアカウント - 事業内容
-
変更前
現在、関西で若者を中心に流行りの夜アイス専門店の事業です。ソフトクリームをメインにパフェのような商品を主にテイクアウトで販売しております。2021年の3月にOpenし、その後の売上は業界ではトップクラスでした。
営業時間は16時半〜23時半で、深夜帯の方が売上が高いです。最寄駅からは徒歩3分で2つの路線がありますが、多くのお客様は車で来店し、車で飲食されます。
店内は8坪程度です。壁付けのカウンターで飲食することもできます。
稼働人数は基本的に1人か2人で営業しています。変更後
現在、関西で若者を中心に流行りの夜アイス専門店の事業です。ソフトクリームをメインにパフェのような商品を主にテイクアウトで販売しております。2021年の3月にOpenし、その後の売上は業界ではトップクラスでした。
代行業者を利用してデリバリーも行っております。
営業時間は16時半〜23時半で、深夜帯の方が売上が高いです。最寄駅からは徒歩3分で2つの路線がありますが、多くのお客様は車で来店し、車で飲食されます。
店内は8坪程度です。壁付けのカウンターで飲食することもできます。
稼働人数は基本的に1人か2人で営業しています。
- 補足情報
-
変更前
現オーナーが別事業を手掛けるため、後継者を探しています。
ソフトクリームメーカーや卸業者からのサポートも手厚く、引き継ぎ可能です。
必要であれば、基本的なオペレーションも教えることも可能です。
現在は大阪と兵庫に2店舗ございます。大阪店を閉店して、内装や設備なども綺麗な兵庫店の売却を考えています。変更後
現オーナーが別事業を手掛けるため、後継者を探しています。
ソフトクリームメーカーや卸業者からのサポートも手厚く、引き継ぎ可能です。
必要であれば、基本的なオペレーションも教えることも可能です。
【価格の設定根拠】
営業利益2年分(約500万円/年)+譲渡対象資産(約70万円分の備品+フォロワー2,000人のinstagramアカウント)>譲渡額
※Instagramアカウント運営から譲渡可能と確認済み - 売却希望価格
-
変更前
750万円〜1,000万円変更後
500万円
- 「M&a案件名」が更新されました
- 2022-05-18 08:57
- M&A案件名
-
変更前
今流行りの夜アイス専門店変更後
【黒字営業】今流行りの夜アイス専門店☆SNSフォロワー2千人超え
- 「製品サービス」が更新されました
- 2022-05-17 11:43
- 製品サービス
-
変更前
ソフトクリームをメインとして、果物や菓子類などを当店でアレンジしたものも合わせています。メニューは全15種類と期間限定商品をいくつか販売しています。
お客様は写真を撮ってSNSに掲載することも1つの目的としているため、写真映えする商品や内装にしています。
デリバリーでは「飲むアイス」として提供しています。変更後
ソフトクリームをメインとして、果物や菓子類などを当店でアレンジしたものと合わせています。メニューは全15種類と期間限定商品をいくつか販売しています。
お客様は写真を撮ってSNSに掲載することも1つの目的としているため、写真映えする商品や内装にしています。
デリバリーでは「飲むアイス」として提供しています。