🏢家賃年収2,850万円(利回り約7%)、超駅近物件(徒歩1分)を所有する資産管理法人のM&A

公開日:2024-05-20 / 更新日:2024-05-23

ID:S17258

  • 本人確認
  • 交渉数 ??
  • 閲覧数 2,165
売上高
2,500万円〜5,000万円
営業利益
1,000万円〜2,500万円
所在地
東京都
従業員数
社員なし

売却希望価格

根拠あり 1,000万円

  • 公開日:2024-05-20
  • 更新日:2024-05-23
  • ID:S17258
  • 本人確認
  • 交渉数 ??
  • 閲覧数 2,165
Assist Comment(0)

まだコメントがありません。

このM&A案件の魅力・事業の再建プラン・業界情報などを投稿すると「いいね」がもらえます。

コメントを投稿する
気になる(70) 興味ない
Assist Comment(0)
コメントを投稿する

まだコメントがありません。

このM&A案件の魅力・事業の再建プラン・業界情報などを投稿すると「いいね」がもらえます。Assist Commentを投稿する

会員登録(ログイン)して
現在も交渉可能か確認しましょう。

M&A案件情報 TRANBIオリジナル業界&株価分析 代理掲載情報 Assist Comment (0)

財務情報

譲渡対象
会社
会計年度
2024年3月期

2024年3月期

  • 2024年3月期

  • 売上高

    2,500万円〜5,000万円
  • 営業利益

    1,000万円〜2,500万円
  • 役員報酬(販管費)

    閲覧できません

    会員登録後に閲覧可能

  • 減価償却費(原価、販管費)

    閲覧できません

    会員登録後に閲覧可能

  • 現預金残高

    閲覧できません

    会員登録後に閲覧可能

  • 総資産

    閲覧できません

    会員登録後に閲覧可能

  • 有利子負債

    金融機関からの借り入れや、社債、
    転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
    などが含まれます。

    閲覧できません

    会員登録後に閲覧可能

  • 純資産

    閲覧できません

    会員登録後に閲覧可能

案件概要

  • 所在地
  • 関東・甲信越>東京都>23区
  • 従業員数
  • 社員なし
  • 譲渡資産
  • 不動産
  • 譲渡理由
  • 戦略見直しのため
    戦略見直しのため売却することとしました。

    収益不動産1棟を所有する資産管理法人ですので、法人M&Aを推奨させて頂きますが、所有不動産のみの購入をご希望も受付ますので、何なりと仰ってください。

    ~購入に係る諸費用について~
    一般的に不動産のみをご購入(所有権移転)の場合、銀行からの融資付けは容易かもしれませんが、不動産購入の諸費用の大半を占める『登録免許税・不動産取得税』が約1,000万円かかります。

    一方、法人をM&Aとして購入頂く場合には、銀行からの融資付けは御社の状況によりますが、一般的には不動産購入より困難なことが想定されてますが、『登録免許税・不動産取得税』は不要となり、約1,000万円のコスト削減が可能です。そのため、可能な方には、法人のM&Aをお勧めしております。
  • 売却希望時期
  • 至急
  • 更新日
  • 2024-05-23

※SNSアカウントなど無形資産の譲渡は運営会社等により禁止されている場合があります。交渉過程で十分にご確認ください。

ビジネスモデル

  • 事業内容
  • RC造マンション(築27年、26室、ファミリータイプ、ペット可物件、駅徒歩1分)1棟の不動産賃貸業です。

    収入要素:①家賃・共益費・駐車場代 月額約204万円
         ②太陽光発電       月額約11万円
         ③携帯基地局(1社)     月額22万円
         ④自販機 少額
                   合計 月額約238万円   
        (現在、携帯基地局2社目を検討中)
       
    経費:  管理会社への管理委託費/
            家賃、駐車場、共益費等の5.5%(消費税込)月約11万円
          浄化槽管理(年6回) 月2.5万円
         共用部等清掃(月4回) 月1.6万円
         共用部電力      月約4万円
                   合計 月額約20万円
  • 主な顧客
  • 法人の取引相手は、マンションに関する取引相手のみ
    (入居者、管理会社、火災保険会社、電力会社、カーシェア会社、自販機設置会社等)

    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、
    駐車場7台は入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料の自販機が1台。
  • 製品サービス
  • 製品・サービスの販売・提供方法
  • 事業の強み/差別化ポイント
  • 小田急小田原線急行停車駅(※快速特急ではありません、神奈川県の駅です)から徒歩1分にある、超駅近(徒歩1分)物件。
    管理会社のご協力もあり、ほとんどの期間が満室状態。
    家賃も購入後約2年間で全室値上げ実施中。更なる策により、年間収入を3,200万円程度まで上昇を計画中。
    (2,730万円(購入時)⇒2,850万円(今ココ)⇒2,880万円(将来ほぼ確))
    駅南側は低地で駅前の商業地域らしい風景ですが、当該物件は北側の高台、完成な住宅地。当該物件は、住宅地の一番入口にある、競合物件無しの圧倒的優位性のある物件です
    26部屋のファミリータイプの部屋に対して駐車場9台、駅前好立地のため、2台をTimesカーシェアに貸している状況。今後はLUUPも設置し、入居者満足度向上を狙う予定です。
  • 補足情報(事業の課題や買い手への注意事項などがあれば記載しましょう)
  • 追記事項

その他の案件情報

  • TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
  • いいえ
  • 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
  • 価格
  • 事業の一番の魅力は何ですか?
  • 顧客関係
  • 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
  • いいえ
  • 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
  • いいえ
  • 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
  • いいえ
  • 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
  • いいえ
  • 経営者不在でも自走は可能ですか(事業運営は滞りなくまわりますか)?副業での運営は可能ですか?
  • はい
  • 買い手に必要な資格はありますか?
  • 経営のお力と熱意のみお願いします
  • 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
  • いいえ

Assist Comment

Assist Commentとは?

あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう

Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー

変更履歴

  • 「事業の強み / 差別化ポイント」「売却希望価格」「売却希望価格の根拠」が更新されました
  • 2024-05-23 10:47
  • 事業の強み / 差別化ポイント
  • 変更前

    小田急小田原線急行停車駅(※快速特急ではありません、神奈川県の駅です)から徒歩1分にある、超駅近(徒歩1分)物件。
    管理会社のご協力もあり、ほとんどの期間が満室状態。
    家賃も約2年間で全室値上げ実施中(2,730万円(2年前)⇒2,850万円(今ココ)⇒2,880万円(将来))
    更なる策により、年間収入を3,200万円程度まで上昇を計画中。
    駅南側は低地で駅前の商業地域らしい風景ですが、当該物件は北側の高台、完成な住宅地。当該物件は、住宅地の一番入口にある、競合物件無しの圧倒的優位性のある物件です
    26部屋のファミリータイプの部屋に対して駐車場9台、駅前好立地のため、2台をTimesカーシェアに貸している状況。今後はLUUPも設置し、入居者満足度向上を狙う予定です。

    変更後

    小田急小田原線急行停車駅(※快速特急ではありません、神奈川県の駅です)から徒歩1分にある、超駅近(徒歩1分)物件。
    管理会社のご協力もあり、ほとんどの期間が満室状態。
    家賃も購入後約2年間で全室値上げ実施中。更なる策により、年間収入を3,200万円程度まで上昇を計画中。
    (2,730万円(購入時)⇒2,850万円(今ココ)⇒2,880万円(将来ほぼ確))
    駅南側は低地で駅前の商業地域らしい風景ですが、当該物件は北側の高台、完成な住宅地。当該物件は、住宅地の一番入口にある、競合物件無しの圧倒的優位性のある物件です
    26部屋のファミリータイプの部屋に対して駐車場9台、駅前好立地のため、2台をTimesカーシェアに貸している状況。今後はLUUPも設置し、入居者満足度向上を狙う予定です。
  • 売却希望価格
  • 変更前

    500万円

    変更後

    1,000万円
  • 売却希望価格の根拠
  • 変更前

    【法人M&Aご希望の方】
    ①法人譲渡に関する手数料について、ご購入者様のご負担はゼロ(0円)とさせて頂きます。

    ②法人の所有する一棟マンション(年間家賃約2,850万円、RC造、築27年、立地良好(客付け的にも、災害的にも)、家賃上昇余地あり)ごと譲受け頂けます。当該法人の賃貸用不動産は1棟のみです。収入は不動産から賃貸収入のみです。

    ③当該法人は不動産購入のために、令和6年5月現在、横浜銀行から3億6,000万円の借入れ、オーナー個人(私)から約3,700万円の借入れ(役員借入金)があります。
    ついては、当該法人の購入時には、売却希望価格500万円および銀行借入金解消の合計3億6,500万円が最低限必要となります。
    約3,700万円の役員借入金は、購入時の一括お支払い(この場合、購入時の必要資金は最大4億200万円となります)のほか、購入後の分割返済のご相談も可能です。(最大1年間の分割払い)
    <3億6,500万円の融資そのもののご承継はできないことをご承知おきください。>

    ④物件自体の年間収入は、現在2,850万円(購入額4億200万円の場合、利回り7.09%)レベルであり、今後1年以内に3,200万円(購入額4億200万円の場合、利回り約8%)までの上昇を計画中でした。希望される購入者の方には当該計画をご説明させて頂きます。

    【不動産の所有権移転を希望の方】
    ①もし、不動産のみ所有権移転で購入を希望される場合には、売却価格を4億680万円(利回り7%、法人M&A時と価格が違いますのでご注意ください!!)とさせて頂きます。

    ②この場合も、当方指定の不動産会社による仲介不動産(両手)とさせて頂きますことを条件に、ご購入者様のご負担(購入に関する仲介手数料(約1,349万円))はゼロ(0円)とさせて頂きます。
    (これにより、諸費用の大幅な削減になりますが、法人M&Aと違って、登録免許税・不動産取得税は別途約1,000万円かかりますのでご承知おきください)

    ③こちらの方が融資が通りやすいという方はご一考をお願いします。

    変更後

    〇法人M&Aご希望の方
    ①【手数料】法人譲渡に関する手数料について、ご購入者様のご負担はゼロ(0円)とさせて頂きます。

    ②【収入】法人の所有する一棟マンション(年間家賃約2,850万円、利回り7%超(更なる家賃上昇余地あり)、RC造、築27年、立地良好(客付け的にも、防災的にも))ごと譲受け頂けます。
    当該法人の賃貸用不動産は1棟のみで、収入は当該不動産にまつわる賃貸収入のみです。
    (家賃、共益費、駐車場代、太陽光売電、携帯基地局設置費、自販機)

    ③【注意】当該法人は当該不動産を借入で取得しており、令和6年5月現在、融資銀行から約3億6,500万円の借入れ(残債)、私から約3,700万円の借入れ(役員借入金)があります。
    一方、法人には約1,000万円の預金があります。
    よって、当該法人をご購入頂く際には、売却希望価格1,000万円を含めると、(銀行借入金解消・預金1,000万円を控除後)計3億6,500万円が最低限必要となります(※融資残債のご承継ができません)。
    そのため、約3,700万円の役員借入金は、ご購入頂く際に一括でお支払い頂く方法(この場合、購入時の必要資金は4億200万円となります)のほか、ご購入後の分割返済(最大1年間の分割払い)のご相談もお受付可能です。

    ④【将来】物件自体の年間収入は現在2,850万円(購入必要資金4億200万円の場合、利回り7.09%)レベルですが、今後1年以内に3,200万円(購入額4億200万円の場合、利回り約8%)までの上昇を計画中でした。希望される購入者の方には当該計画をご説明させて頂きます。
    (私は購入時の年間収入2,730万円を現在2,850万円まで上昇させて参りました)

    〇不動産の所有権移転を希望の方
    ①【売却価格】もし、不動産のみ所有権移転で購入を希望される場合には、売却価格を4億680万円(利回り7%、法人M&A時と価格が違いますのでご注意ください!!)とさせて頂きます。

    ②【手数料】この場合も、当方指定の不動産会社による仲介不動産(両手)とさせて頂きますことを条件に、ご購入者様のご負担(購入に関する仲介手数料(約1,349万円))はゼロ(0円)とさせて頂きます。
    (これにより、諸費用の大幅な削減になりますが、法人M&Aと違って、登録免許税・不動産取得税は別途約1,000万円かかりますのでご承知おきください)

    ③【注意】当該方法の方が銀行からの融資がおりやすい方、ご希望の方はご一考をお願いします
  • 「案件名」「事業内容」「主な顧客」「事業の強み / 差別化ポイント」「譲渡理由(補足)」「売却希望価格」「売却希望価格の根拠」が更新されました
  • 2024-05-23 09:00
  • 案件名
  • 変更前

    最寄駅から徒歩1分の超駅近物件1棟のみを所有する(賃貸収入のみ)資産管理法人のM&Aです。

    変更後

    🏢家賃年収2,850万円(利回り約7%)、超駅近物件(徒歩1分)を所有する資産管理法人のM&A
  • 事業内容
  • 変更前

    資産管理法人目的で作った会社であり、法人はRC造マンション(築27年、26室、ファミリータイプ、ペット可物件、駅徒歩1分)を1棟所有しているのみで、収入は当該物件の賃貸収入のみ。

    収入要素:家賃・共益費・駐車場代 月額約204万円
         太陽光発電 月額約11万円
         携帯基地局(1社) 月額22万円
         自販機 少額
           合計 月額約238万円   
                (現在、携帯基地局2社目および看板広告打診中)
       
    管理費管:管理会社への管理委託費/家賃、駐車場、共益費等の5.5%(消費税込)月約11万円
        浄化槽管理(年6回) 月2.5万円
        共用部等清掃(月4回) 月1.6万円
        共用部電力      月約4万円
           合計 月額約20万円

    変更後

    RC造マンション(築27年、26室、ファミリータイプ、ペット可物件、駅徒歩1分)1棟の不動産賃貸業です。

    収入要素:①家賃・共益費・駐車場代 月額約204万円
         ②太陽光発電       月額約11万円
         ③携帯基地局(1社)     月額22万円
         ④自販機 少額
                   合計 月額約238万円   
        (現在、携帯基地局2社目を検討中)
       
    経費:  管理会社への管理委託費/
            家賃、駐車場、共益費等の5.5%(消費税込)月約11万円
          浄化槽管理(年6回) 月2.5万円
         共用部等清掃(月4回) 月1.6万円
         共用部電力      月約4万円
                   合計 月額約20万円
  • 主な顧客
  • 変更前

    法人の取引相手は、マンションに関する取引相手のみ
    (入居者、管理会社、火災保険会社、電力会社、カーシェア会社、自販機設置会社等)

    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、
    駐車場7台も入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料の自販機が1台。

    変更後

    法人の取引相手は、マンションに関する取引相手のみ
    (入居者、管理会社、火災保険会社、電力会社、カーシェア会社、自販機設置会社等)

    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、
    駐車場7台は入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料の自販機が1台。
  • 事業の強み / 差別化ポイント
  • 変更前

    所有している物件は、小田急小田原線急行停車駅から徒歩1分にある、超駅近物件。
    管理会社のご協力もあり、ほとんどの期間が満室状態。

    変更後

    小田急小田原線急行停車駅(※快速特急ではありません、神奈川県の駅です)から徒歩1分にある、超駅近(徒歩1分)物件。
    管理会社のご協力もあり、ほとんどの期間が満室状態。
    家賃も約2年間で全室値上げ実施中(2,730万円(2年前)⇒2,850万円(今ココ)⇒2,880万円(将来))
    更なる策により、年間収入を3,200万円程度まで上昇を計画中。
    駅南側は低地で駅前の商業地域らしい風景ですが、当該物件は北側の高台、完成な住宅地。当該物件は、住宅地の一番入口にある、競合物件無しの圧倒的優位性のある物件です
    26部屋のファミリータイプの部屋に対して駐車場9台、駅前好立地のため、2台をTimesカーシェアに貸している状況。今後はLUUPも設置し、入居者満足度向上を狙う予定です。
  • 譲渡理由(補足)
  • 変更前

    戦略見直しのため売却することとしました。

    ~購入に係る諸費用について~
    一般的に不動産のみをご購入(所有権移転)の場合、銀行からの融資付けは容易かもしれませんが、不動産購入の諸費用の大半を占める『登録免許税・不動産取得税』が約1,000万円かかります。

    一方、法人をM&Aとして購入頂く場合には、銀行からの融資付けは御社の状況によりますが、一般的には不動産購入より困難なことが想定されてますが、『登録免許税・不動産取得税』は不要となり、約1,000万円はコスト削減が可能です。そのため、可能な方には、法人のM&Aをお勧めしております。

    変更後

    戦略見直しのため売却することとしました。

    収益不動産1棟を所有する資産管理法人ですので、法人M&Aを推奨させて頂きますが、所有不動産のみの購入をご希望も受付ますので、何なりと仰ってください。

    ~購入に係る諸費用について~
    一般的に不動産のみをご購入(所有権移転)の場合、銀行からの融資付けは容易かもしれませんが、不動産購入の諸費用の大半を占める『登録免許税・不動産取得税』が約1,000万円かかります。

    一方、法人をM&Aとして購入頂く場合には、銀行からの融資付けは御社の状況によりますが、一般的には不動産購入より困難なことが想定されてますが、『登録免許税・不動産取得税』は不要となり、約1,000万円のコスト削減が可能です。そのため、可能な方には、法人のM&Aをお勧めしております。
  • 売却希望価格
  • 変更前

    1,000万円

    変更後

    500万円
  • 売却希望価格の根拠
  • 変更前

    ①法人譲渡に関する媒介者の手数料について、ご購入者様のご負担はゼロとさせて頂きます。

    ②当該法人は賃貸用不動産を1棟保有のみ保有しております。収入は不動産から賃貸収入のみです。
    当該法人は不動産購入のために、令和6年5月現在、横浜銀行から3億5,500万円の借入れ、オーナー個人(私)から3,700万円の借入れ(役員借入金)があります。
    ついては、当該法人の購入時には、売却希望価格1,000万円および銀行借入金解消の合計3億6,500万円が最低限必要となります。
    約3,700万円の役員借入金は、購入時の一括お支払い(この場合、必要資金は合計4億200万円となります)のほか、購入後の分割返済のご相談も可能です。(最大1年間の分割払い)

    ③物件自体の年間収入は、現在2,850万円(購入額4億200万円の場合、利回り7.09%)レベルあり、今後1年以内に3,350万円(購入額4億200万円の場合、利回り8.33%)までの上昇を計画中です。
    話半分としても年間収入3,100万円(購入額4億200万円の場合、利回り7.71%)を確実に達成したいと考えております。
    購入者には、当該計画をそのまま引き継ぎます。

    ④もし、不動産のみ所有権移転で購入を希望される場合には、売却価格を4億480万円とさせて頂きます。その場合、仲介する不動産屋はこちらで指定させて頂きますが、ご購入者様のご負担(購入に関する仲介手数料(約1,300万円強))はゼロとさせて頂きます(諸費用の大幅な削減になります)。

    変更後

    【法人M&Aご希望の方】
    ①法人譲渡に関する手数料について、ご購入者様のご負担はゼロ(0円)とさせて頂きます。

    ②法人の所有する一棟マンション(年間家賃約2,850万円、RC造、築27年、立地良好(客付け的にも、災害的にも)、家賃上昇余地あり)ごと譲受け頂けます。当該法人の賃貸用不動産は1棟のみです。収入は不動産から賃貸収入のみです。

    ③当該法人は不動産購入のために、令和6年5月現在、横浜銀行から3億6,000万円の借入れ、オーナー個人(私)から約3,700万円の借入れ(役員借入金)があります。
    ついては、当該法人の購入時には、売却希望価格500万円および銀行借入金解消の合計3億6,500万円が最低限必要となります。
    約3,700万円の役員借入金は、購入時の一括お支払い(この場合、購入時の必要資金は最大4億200万円となります)のほか、購入後の分割返済のご相談も可能です。(最大1年間の分割払い)
    <3億6,500万円の融資そのもののご承継はできないことをご承知おきください。>

    ④物件自体の年間収入は、現在2,850万円(購入額4億200万円の場合、利回り7.09%)レベルであり、今後1年以内に3,200万円(購入額4億200万円の場合、利回り約8%)までの上昇を計画中でした。希望される購入者の方には当該計画をご説明させて頂きます。

    【不動産の所有権移転を希望の方】
    ①もし、不動産のみ所有権移転で購入を希望される場合には、売却価格を4億680万円(利回り7%、法人M&A時と価格が違いますのでご注意ください!!)とさせて頂きます。

    ②この場合も、当方指定の不動産会社による仲介不動産(両手)とさせて頂きますことを条件に、ご購入者様のご負担(購入に関する仲介手数料(約1,349万円))はゼロ(0円)とさせて頂きます。
    (これにより、諸費用の大幅な削減になりますが、法人M&Aと違って、登録免許税・不動産取得税は別途約1,000万円かかりますのでご承知おきください)

    ③こちらの方が融資が通りやすいという方はご一考をお願いします。
  • 「売却希望時期」「事業内容」「主な顧客」「事業の強み / 差別化ポイント」が更新されました
  • 2024-05-21 12:12
  • 売却希望時期
  • 変更前

    半年内

    変更後

    至急
  • 事業内容
  • 変更前

    資産管理法人目的で作った会社であり、法人はRC造マンションを1棟所有しているのみで、収入は当該物件の賃貸収入のみ

    変更後

    資産管理法人目的で作った会社であり、法人はRC造マンション(築27年、26室、ファミリータイプ、ペット可物件、駅徒歩1分)を1棟所有しているのみで、収入は当該物件の賃貸収入のみ。

    収入要素:家賃・共益費・駐車場代 月額約204万円
         太陽光発電 月額約11万円
         携帯基地局(1社) 月額22万円
         自販機 少額
           合計 月額約238万円   
                (現在、携帯基地局2社目および看板広告打診中)
       
    管理費管:管理会社への管理委託費/家賃、駐車場、共益費等の5.5%(消費税込)月約11万円
        浄化槽管理(年6回) 月2.5万円
        共用部等清掃(月4回) 月1.6万円
        共用部電力      月約4万円
           合計 月額約20万円
  • 主な顧客
  • 変更前

    法人の取引相手は、RC造マンションの取引相手のみ
    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、駐車場7台も入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料の自販機が1台。

    変更後

    法人の取引相手は、マンションに関する取引相手のみ
    (入居者、管理会社、火災保険会社、電力会社、カーシェア会社、自販機設置会社等)

    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、
    駐車場7台も入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料の自販機が1台。
  • 事業の強み / 差別化ポイント
  • 変更前

    所有している物件は、小田急小田原線急行駅から徒歩1分にある、超駅近物件。
    ほとんどの期間が満室状態。

    変更後

    所有している物件は、小田急小田原線急行停車駅から徒歩1分にある、超駅近物件。
    管理会社のご協力もあり、ほとんどの期間が満室状態。
  • 「案件名」「主な顧客」「譲渡理由(補足)」「売却希望価格」「売却希望価格の根拠」が更新されました
  • 2024-05-20 10:48
  • 案件名
  • 変更前

    最寄り駅徒歩1分の極駅近物件1棟のみを所有する(賃貸収入のみ)資産管理法人のM&Aです。

    変更後

    最寄駅から徒歩1分の超駅近物件1棟のみを所有する(賃貸収入のみ)資産管理法人のM&Aです。
  • 主な顧客
  • 変更前

    法人の取引相手は、RC造マンションの取引相手のみ
    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、駐車場7台も入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料が1台。

    変更後

    法人の取引相手は、RC造マンションの取引相手のみ
    部屋は2DK/14室、3DK/12室の計26室、駐車場9台。
    部屋は全て個人に貸出しており、駐車場7台も入居者に貸出中。駐車場2台はTimesカーシェアに貸出中。
    他、太陽光発電は東京電力に売電中。自販機はアサヒ飲料の自販機が1台。
  • 譲渡理由(補足)
  • 変更前

    変更後

    戦略見直しのため売却することとしました。

    ~購入に係る諸費用について~
    一般的に不動産のみをご購入(所有権移転)の場合、銀行からの融資付けは容易かもしれませんが、不動産購入の諸費用の大半を占める『登録免許税・不動産取得税』が約1,000万円かかります。

    一方、法人をM&Aとして購入頂く場合には、銀行からの融資付けは御社の状況によりますが、一般的には不動産購入より困難なことが想定されてますが、『登録免許税・不動産取得税』は不要となり、約1,000万円はコスト削減が可能です。そのため、可能な方には、法人のM&Aをお勧めしております。
  • 売却希望価格
  • 変更前

    4億円

    変更後

    1,000万円
  • 売却希望価格の根拠
  • 変更前

    所有している賃貸用不動産の価値を基準にしております。
    年間収入が現在2,850万円ペースであり、今後1年以内に3,350万円までの上昇を計画中のためです。
    話半分でも年間収入3,100万円を確実に達成したいと考えております。
    購入者には、当該計画をそのまま引き継ぎます。

    変更後

    ①法人譲渡に関する媒介者の手数料について、ご購入者様のご負担はゼロとさせて頂きます。

    ②当該法人は賃貸用不動産を1棟保有のみ保有しております。収入は不動産から賃貸収入のみです。
    当該法人は不動産購入のために、令和6年5月現在、横浜銀行から3億5,500万円の借入れ、オーナー個人(私)から3,700万円の借入れ(役員借入金)があります。
    ついては、当該法人の購入時には、売却希望価格1,000万円および銀行借入金解消の合計3億6,500万円が最低限必要となります。
    約3,700万円の役員借入金は、購入時の一括お支払い(この場合、必要資金は合計4億200万円となります)のほか、購入後の分割返済のご相談も可能です。(最大1年間の分割払い)

    ③物件自体の年間収入は、現在2,850万円(購入額4億200万円の場合、利回り7.09%)レベルあり、今後1年以内に3,350万円(購入額4億200万円の場合、利回り8.33%)までの上昇を計画中です。
    話半分としても年間収入3,100万円(購入額4億200万円の場合、利回り7.71%)を確実に達成したいと考えております。
    購入者には、当該計画をそのまま引き継ぎます。

    ④もし、不動産のみ所有権移転で購入を希望される場合には、売却価格を4億480万円とさせて頂きます。その場合、仲介する不動産屋はこちらで指定させて頂きますが、ご購入者様のご負担(購入に関する仲介手数料(約1,300万円強))はゼロとさせて頂きます(諸費用の大幅な削減になります)。

TRANBIオリジナル
業界&株価分析

XXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。

財務数値の比較表
本案件
業界平均
ROA(総資産利益率)
XXX
XXX
ROE(自己資本利益率)
XXX
XXX
売上高
XXX
XXX
営業利益率
XXX
XXX
PER(株価収益率)
XXX
XXX
PBR(株価純資産倍率)
XXX
XXX

過去にトランビに掲載された実際の業種別案件の平均値をそれぞれ100としています。

PERとPBRについて、本案件は売却希望価格、業界平均は実際の過去の成約価額を基に算出しています。

(XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX)

TRANBIオリジナル
業界&株価分析

XXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。有料会員のみご覧頂けます。

財務数値の比較表
本案件
業界平均
ROA(総資産利益率)
XXX
XXX
ROE(自己資本利益率)
XXX
XXX
売上高
XXX
XXX
営業利益率
XXX
XXX
PER(株価収益率)
XXX
XXX
PBR(株価純資産倍率)
XXX
XXX

過去にトランビに掲載された実際の業種別案件の平均値をそれぞれ100としています。

PERとPBRについて、本案件は売却希望価格、業界平均は実際の過去の成約価額を基に算出しています。

(XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX)
< 前の案件 次の案件 >

売り手の方へ問合せ・交渉申込

会員登録すると売り手の方に問合せ・交渉申込が可能です。

売り手様の直近ログイン日時:会員登録後に閲覧可能

問い合わせ・交渉申込は、
会員登録後にご利用いただきます

おすすめ案件

  • その他の飲食サービス

【無償譲渡】★至急希望 高齢者向けのデリバリー弁当屋さん

ID:S15401 公開日:2024-01-05

売上高
1,000万円〜2,500万円
所在地
愛知県
譲渡希望価格
1円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
0円〜500万円

  • 結婚・婚活関連

早期売買希望のため値下げ!!副業したい方にオススメ!伸びる業界の結婚相談所!

ID:S15270 公開日:2023-12-18

売上高
0円〜500万円
所在地
東京都
譲渡希望価格
55万円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
0円〜500万円

  • ウェブサイト・アプリ

【累計登録者250万人以上】知名度No.1オンラインクレーンゲームの新規事業展開…

ID:S15166 公開日:2023-12-11

売上高
1億円〜2億5,000万円
所在地
埼玉県
譲渡希望価格
1円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
赤字

  • 飲料・食品

【銀行借入なし・工場あり】30年以上の歴史を持つ老舗製菓業

ID:S16503 公開日:2024-03-25

売上高
1億円〜2億5,000万円
所在地
福岡県
譲渡希望価格
1円
交渉対象
個人,法人
営業利益
赤字

  • 金属製品

広い工場(敷地100坪・建物60坪)、準工業地帯で製造好立地、大型部品・ロット物…

ID:S15198 公開日:2023-12-11

売上高
500万円〜1,000万円
所在地
大阪府
譲渡希望価格
0円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
赤字

  • 居酒屋・バー

営業利益800万円!最寄駅から徒歩7分の好立地のスナックバー

ID:S15237 公開日:2023-12-20

売上高
1,000万円〜2,500万円
所在地
静岡県
譲渡希望価格
100万円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
500万円〜1,000万円

  • ホテル・旅館

沖縄・石垣島の旅館業!インバウンドにも大人気の離島の高収益民泊!

ID:S15549 公開日:2024-01-12

売上高
0円〜500万円
所在地
沖縄県
譲渡希望価格
480万円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
0円〜500万円

  • 塾・予備校

【自走可能】大阪の黒字の学習塾

ID:S16014 公開日:2024-02-20

売上高
500万円〜1,000万円
所在地
大阪府
譲渡希望価格
30万円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
0円〜500万円

  • 塾・予備校

【自走可能】大阪で長年続く黒字の学習塾

ID:S15743 公開日:2024-01-30

売上高
500万円〜1,000万円
所在地
大阪府
譲渡希望価格
60万円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
0円〜500万円

  • 居酒屋・バー

週3営業で売上70万月も! 信州小諸古民家、駅徒歩2分、希少、メディア露出多数、…

ID:S15435 公開日:2024-01-12

売上高
0円〜500万円
所在地
長野県
譲渡希望価格
280万円
交渉対象
個人,法人,M&A専門家
営業利益
0円〜500万円

他の案件を探す