終了
ウェブサイト IT・ソフトウェア 介護・福祉・医療
【IoT】高齢者見守りモニタリングシステム
- ユーザー確認
- ID:S01339
- 公開日:2018-06-27
- 閲覧数:2994
- 気になる:13
売上高 | 1,000万円以下 |
---|---|
営業利益 | 1,000万円以下 |
売却希望価格 | 応相談 |
所在地 | 関東・甲信越 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2017
- 売上高
- 1,000万円以下
- 営業利益
- 1,000万円以下
- 総資産
- 1,000万円以下
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - なし
- 純資産
- 役員報酬総額
- 減価償却費
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡対象資産
- 会社譲渡
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため
現在行なっているインターネットを介してのマーケティングでは、対費用効果も、新規顧客集客率も芳しくなく、他のマーケティング戦略が必要であり、直接の営業活動が効果的だと考えます。マーケティング及び販売拡大に投資可能な企業が経営を担うことで、会社の成長を促すことできると信じています。 - 売却希望時期
- 1年内
- 更新日
- 2018-06-27
ビジネスモデル
- 事業内容
- インターネットを介して、宣伝、販売を行っております。
- 主な顧客
- 一人暮らしの高齢者を離れて見守る御家族。
- 製品サービス
- 一人暮らしの高齢者を離れて見守るご家族の為の、モーションセンサーによる見守りシステム Internet of Things (IoT)です。
インターネットを通して、安価にそして容易に使用できる商品に絞ってサービスを展開しております。
写真立てに内蔵されたモーションセンサーが、一人暮らし高齢者の日常の動きをモニターし、データ化、心配な動向に対しては警告メールが配信されることで、離れて暮らすご家族がコンピュータやスマートフォンで高齢者の日々の見守りができるというIoT(Internet of Things)商品です。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- センサーボックスは、郵便局のゆうパックで契約者に配送され、ウエブページアクセス用のログインパスワードは契約者にメールされます。
- 事業の強み/差別化ポイント
- 安価で簡単に利用できることが、他社との大きな違いであり、利点であります。
配線工事必要なし、設置場所にインターネット回線がなくても、見守りをしたい部屋でセンサーボックスをコンセントに繋ぎ、ご家族のスマートフォンかコンピュータで簡単に登録設定し、日々の見守りができます。 - 補足情報
- 現在まで約3年半にわたり安定したサービスを提供しており、ほとんどの契約者が1年半以上継続して商品を使用しております。
サービスが利用者の生活を助け、満足のいく商品であるとのコメントを多数頂いております。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 知財・特許等の技術
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- はい
- 事業の承継後も経営を続けるご意向はございますか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ