終了
製造用機械・部品 工業製品
【伝統工芸秀衡塗】オリジナル絵付けのできる蒔絵職人がいる店
- 本人確認
- ID:S01800
- 公開日:2018-11-13
- 閲覧数:4956
- 気になる:61
- Assist Comment(0)
売上高 | 1,000万円〜5,000万円 |
---|---|
営業利益 | 非公開 |
売却希望価格 | 応相談 |
所在地 | 東北 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2017
- 売上高
- 1,000万円〜5,000万円
- 営業利益
- 非公開
- 総資産
- 非公開
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - 非公開
- 純資産
- 0円〜500万円
- 役員報酬総額
- 減価償却費
案件概要
- 所在地
- 東北>岩手県>内陸
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡対象資産
- 会社譲渡
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継),事業の存続性に対する不安のため
■秀衡塗職人の漆塗り技術等他社にない強みを保有し多様なビジネス展開が可能であるものの、後継者が不在で経営者高齢により新たなビジネスモデルが描けない状況であり、事業の早期譲渡を希望しております。 - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2018-11-13
ビジネスモデル
- 事業内容
- ■現状は地域における冠婚葬祭等の引き出物需要、春・秋の叙勲関係等イベント需要に対応しております。また、観光需要としてホテル等の土産物売り場、また店頭等リアルチャネルで注文・販売しております。
■秀衡塗は世界遺産「平泉」地域における伝統工芸品でありインバウンド需要に対応できるものと思われます。
■また当社における漆塗りの伝統技術を生かし、異業種とのコラボや海外マーケット等市場開拓の可能性は広がっているものと思われます。
- 主な顧客
- ■現在のメインターゲットは地域一般顧客です。
■現在は主に地域における冠婚葬祭の引き出物需要、春・秋の叙勲関係等イベント需要に対応しております。
■世界遺産「平泉」地域における伝統工芸品としてのとしてインバウンド等観光客需要があります。 - 製品サービス
- ■「秀衡塗」の発祥は平安時代末期、奥州藤原氏の日用道具として作られたのが起源と伝えられており、菱形の金箔を使い漆絵でデザインした素朴ながら華麗な味わいの漆器です。
■「秀衡塗」は当地を代表する伝統工芸品として一定のブランド地位を確立しております。
■現在の取扱い商品は、お椀、お盆、菓子鉢、銘々皿、茶托、花瓶等などです。
■オーダーによっては家紋をはじめとしたオリジナル絵付け商品も承っております。
■当社が保有する無形ブランドとしては、伊達政宗の正室、愛姫(めごひめ)関連商品を幅広く取り扱っております。
「愛姫(めごひめ)の夢」は、伊達家姫方専用の雪薄紋を施した当社オリジナルであり、伊達家伯記念館から使用許可をいただいている(独占契約)商品です。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- ■当社の主要な業務フローは、①個別受注(来店・個別訪問等により受注)→②見積もり→③木地の発注(製造:1週間~2週間)→③絵付け(期間:2~3日程度):→④包装(期間:1日程度)→⑤納品(配達)の流れとなっております。
■商品の納期としては、発注量にもよりますがおよそ1週間~3週間程度での納品となります。 - 事業の強み/差別化ポイント
- ■卓越した技能を持つ漆塗職人がおります。
・元手描き友禅職人が手掛ける経験豊富な塗りの技術があります。
・感性豊かで独創性のある図案の企画・提案のできる若手蒔絵職人がおります。
■当社の塗り技術で世界たったひとつの「オンリーワン」商品を作ることも可能です。
■当社の塗り技術の応用によりアイディア次第で多様な商品とのコラボが楽しめます。
■発想次第でさまざまな事業展開の可能性が広がっています。 - 補足情報
- ■当社の伝統技術とブランド価値の存続を強く希望します。
■諸事情により早期の事業譲渡を希望します。
■譲渡条件等については話し合いにより柔軟に対応いたします。
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 人材
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- はい
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
コメントの注意点
・Assist Commentに投稿した内容は「交渉メッセージ」と異なり、売り手様以外の他のユーザー様からも閲覧されます。
・Assist Commentに投稿しても、売り手様からの返信はありません。案件への質問や交渉申込みは「交渉メッセージ」よりお願いします。
・売却案件が特定される情報、誹謗中傷を含んだコメントを書き込んだ場合、損害賠償を請求される可能性があります。交渉に支障をきたす可能性があると売り手様もしくは事務局が判断する場合には削除されます。
・コメント内での営業行為等も禁止とさせて頂いております。「コメントポリシー」を必ずご覧頂き、ご理解頂いた上でご利用ください。
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー