-
フィットネス・スポーツ
大阪市内のボルダリングジム
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 大阪府
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
250万円〜500万円
- 公開日:2019-01-09
- 更新日:2019-01-09
- ID:S02084
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 11,515
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 会社
- 会計年度
- 2018年度
損益計算書(P/L)
-
2018年度売上高1,000万円〜2,500万円営業利益0円〜500万円役員報酬減価償却費
-
2017年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2016年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2018年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産500万円〜1,000万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。1円〜500万円流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 近畿>大阪府>大阪市
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 譲渡理由
- その他
現オーナーが海外移住したため、
今後新しく経営出来る方に譲渡したいと考えています。 - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2019-01-09
ビジネスモデル
- 事業内容
- 大阪市内にある3つの最寄り駅からそれぞれ徒歩5~7分にある好立地のボルダリングジムです。
HPやSNS、アソビューなどからの集客がメインです。
以前は広告をやっていました。
キッズや貸切りイベント利用もあります。
特に3月~10月までは売上が伸びます。 - 主な顧客
- キッズから60代ぐらいまで。
男女問わず。 - 製品サービス
- ・ボルダリングジムの利用(1日、回数券、会員券)
・ボルダリンググッズの販売
・イベント等の場所提供
・飲料等の販売 - 製品・サービスの販売・提供方法
- ボルダリング経験豊富な2名の社員と1名のアルバイトで運営しています。
年末年始以外は営業しています。
また、現在の営業時間が13時~23時のため、スタッフなど教育して午前の時間も活用出来れば売上アップも見込めると思います。
特に、春休み、夏休みの時期になると子供利用も増えて、売上も1.5倍ほどになります。
以前は、ネット広告、駅広告、雑誌広告等、複数の広告にお金をかけてきましたが、ある程度知名度も高くなってきたため現在は、HPやSNS、アソビューからの集客がメインで集客しています。
- 事業の強み/差別化ポイント
- 店長、社員ともにボルダリング経験豊富で、ノースフェイス主催の大会で優勝するなどの実力があり、クライマーに人気のボルダリングコースを毎月作っています。
また店長の人柄による接客にも定評があり、リピーターが多いのも特徴の一つです。
大阪市内の主要駅から徒歩5分ということもあり好立地にあります。
- 補足情報
- 法人で運営しているため、会社とボルダリング事業を譲渡しようと考えています。
不動産の賃貸契約、水道光熱費の名義なども全て変更します。
既存の造作物、設備、備品も全て譲渡します。 - 追記事項
- 沢山のご連絡有難うございます。
追記で質問事項、連絡事項をこちらにまとめさせて頂こうと思います。
(1)ボルダリングジムの費用に関して
内装費1000万円、造作物(壁デザイン料込み)500万円、マット200万円、ホールド約200万円・空調・防音消防設備・備品等で300万円ほどかかっています。
(2)スタッフの継続について
現在、店長1名、社員1名、アルバイト1名で運営しており、
譲渡後もそのまま継続して雇って頂けることを希望しております。
(3)賃貸の名義変更について
譲渡金額以外に賃貸契約の名義変更もさせて頂くため敷金300万円を入れて頂く必要があります。その名義変更の際に保証会社の審査を通す必要がありますが、申込者の所得が家賃以上(最低45万円以上)の収入、もしくは連帯保証人を追加で加えて頂く必要があります。
最終審査で通らなかった会社様がありますので、
先に保証会社の審査を通してから商談させて頂くという形式を取らせて頂いております。
よろしくお願い致します。
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- 未回答
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「成約」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー