-
繊維・衣料
【将来性大】コスプレ衣装オーダーメイド制作事業の譲渡【ベトナム工場+ウェブサイト付き】
- 売上高
- 1,000万円〜5,000万円
- 営業利益
- 1,000万円以下
- 所在地
- その他
- 従業員数
- 20人以下
売却希望価格
1,000万円以下
- 公開日:2017-05-18
- 更新日:2017-05-18
- ID:S00554
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 3,937
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2017年度
損益計算書(P/L)
-
2017年度売上高1,000万円〜5,000万円営業利益1,000万円以下役員報酬減価償却費
-
2016年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2015年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2015年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- その他
- 従業員数
- 20人以下
- 譲渡資産
- ノウハウ,ウェブサイト・アプリ
- 譲渡理由
- その他
- 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2017-05-18
ビジネスモデル
- 事業内容
- ベトナムの現地に工場を構えています(ホーチミン市)。
ウェブページより流入したお客様に対してお見積を行い、注文を頂いた段階で工場で制作します。
お届けは現地OCSを使用します。 - 主な顧客
- 企業(ゲーム系、メディア系等)、個人
- 製品サービス
- コスプレ衣装ならびに衣装全般
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 配送業者を使用
- 事業の強み/差別化ポイント
- 現在世界的にシェアの伸びてきているコスプレ衣装の中でもオーダーメイドに特化しています。
コスプレ衣装は非常に複雑なため、コスプレ衣装のオーダーメイド制作は国内でなければ非常にクオリティが低いものとなります。
ベトナム人の真面目な気質と日本人のセンスを合わせることで、日本での製作に引けを取らない高クオリティの衣装製作を実現致しました。
日本国内での製作と比較した場合半額以下での製作が可能となります。 - 補足情報
- 本事業譲渡は、2つの点において非常に価値のあるものです。
まずは衰退中の事業ではなく、今後世界的に拡張が期待されるコスプレ衣装の製作に携われる点。
もう一つは、現在急成長中のベトナムへの確かな足がかりをつかめる点です。
コスプレ衣装事業に関して説明をいたします。
海外でのオーダーメイド製作としてはトップレベルにあります。
理由としては、そもそもコスプレ衣装のオーダーメイド製作は中国がメインとなりますが非常にクオリティが低く、顧客を満足させられる水準にありません。
しかしながらこちらの工場では、国内の顧客を満足させる水準にすべく、約1年間、技術者集団として教育してきました。
また、高クオリティの衣装製作を可能としたことにより、コスプレ衣装のみならずオートクチュール等も含め存在するほぼすべての衣装を製作することが可能です。
技術力の向上を最優先課題としたため、販売に関してはWEBサイトのみとし大きな動きはしないできました。
工場の拡張性に関してはすでに確立してあり、残るは販売強化が課題となります。
ベトナムに関して
ベトナムという経済発展を続ける海外への進出そのものが非常に魅力的といえます。
通常、ベトナムに会社を構えるというだけで数百万円の資金が必要になりますが、
それだからといって現地での細かな点等をサポートしてもらえるわけではありません。
まず持ってベトナムで最も重要でかつ難しいことは、信頼できる現地パートナーと出会うことです。
この点に関しては、私の持つ知識と人脈をお渡し出来ます。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 人材
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- はい
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー