-
その他の生活関連サービス・娯楽
【インバウンド向け】×【忍者体験施設】×【東京都人気No.1】
- 売上高
- 1,000万円〜5,000万円
- 営業利益
- 非公開
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
応相談
- 公開日:2018-03-05
- 更新日:2018-03-05
- ID:S01103
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 5,497
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 会社
- 会計年度
- 2017年度
損益計算書(P/L)
-
2017年度売上高1,000万円〜5,000万円営業利益非公開役員報酬減価償却費
-
2016年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2015年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2015年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため,その他
□急成長中のインバウンド業界で、素早い変化に対応するために会社売却を考えています。
□IR 統合型リゾート展開を目指している運営事業会社にも、メリットを感じて頂けると考えております。
□売却後の運営についても、代表が引き続き関与することも可能です。
□忍者体験施設の運営ノウハウを最大限提供致しますので、シナジーが発揮できる会社に興味を持って頂けると幸いです。 - 売却希望時期
- 半年内
- 更新日
- 2018-03-05
ビジネスモデル
- 事業内容
- 「市場」
訪日外国人ファミリー層、日本人ファミリー層が主要顧客となっています。
※平成28年に東京を訪れた外国人旅行者は約1,310万人 (東京都調査結果)
【訪日外国人ファミリー層について】
東京都心の観光ルート上で、訪日外国人が求める「お手軽な価格」「日本文化の忍者体験」をバランスよく組み合わせた、忍者体験施設を運営しております。
都心エリアでは、買い物、グルメといった商業施設は揃っていますが、子供と一緒に大人も日本文化体験を楽しめるレジャー施設は少ないのが現状です。
さらに、歴史的背景だけでなく、日本発のポップカルチャーの一部ともなっている「忍者」をテーマとした施設は全国的にも限られています。
「すきま時間を活用して、都心で気軽に忍者体験を楽しみたい」という訪日外国人ファミリー層のニーズに応えたレジャー施設となっております。
【日本人ファミリー層について】
忍者に興味を持ち始める、幼稚園児~小学生のお子様をお持ちのファミリー層が主要顧客となっています。
楽しく遊びながら、忍者の歴史についても学べることが人気の理由です。 - 主な顧客
- □主要顧客はファミリー層(外国人・日本人)
※特に幼稚園~小中学生ぐらいの年齢のお子様に大人気
□男性20代~30代(外国人・日本人)
□土日、祝日は日本人のお客様が多くご来店頂いております
□平日は訪日外国人の方のご来店が多いです。
※アメリカ、オーストラリア、香港、中国、シンガポール、フィリピンなど - 製品サービス
- 参加者自身が実際に体を動かして体感する「忍者体験」を提供しています。
忍者部屋の「からくり案内」「手裏剣投げ体験:鉄製手裏剣を打って的にサクッ!と突き刺す快感」「鞘付き木刀による抜刀体験」「忍者との写真撮影」など、SNS映えも意識した体験内容となっています。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 「予約システムについて」
HPに予約管理システムを組み込んでおり、土日・祝日は予約で稼働率100%となっています。
「広告販促について」
有料媒体は一切扱っておりません。
「体験提供方法について」
・1回の体験時間は約40分程、入れ替え制で案内しています。
・忍者がお客様に説明しながら、体験(手裏剣投げ、剣術体験)を提供しています。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 【強み】
➢東京都ナンバー1の口コミ評価
「口コミ」を元に、東京おすすめベスト100スポットを決定する「TOKYO100」キャンペーン 第一弾にて1位を獲得!
(東京都交通局とトリップアドバイザー株式会社の共同企画)
➢年間4,600万人以上のパパ・ママが利用されている、子供とお出かけ情報「いこーよ」で
『2017年 年間人気ランキング 東京都 総合1位』を獲得!(東京都 6,386件の施設中の第1位)
➢日本人に対しても強い集客力を持っています。
土日、祝日などは、早い段階で予約で全ての時間が満席になります。
➢高頻度のメディア露出
・日本政府観光局(JNTO)企画「訪日プロモーション事業 親子体験」で文化体験レジャー施設として紹介して頂きました。
・東京都交通局様パンフレット3種類、観光地紹介の動画に、おすすめスポットとして掲載されました。
他にも、多数のテレビ番組(海外含む)に取材を受けています。
【競争力】
➢高い利益率・・・お土産物販以外に仕入れが発生しない。
➢少ない人件費・・・専門技術を持っていない、アルバイトスタッフで運営が可能です。 - 補足情報
- ご検討頂ける方に質問させて下さい。
質問1、当社の何にご興味を持って頂けましたか?
質問2、当社を今後どのように活用されるお考えでしょうか? - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 人材
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- はい
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- はい
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー