-
ホテル・旅館
優雅な大手有名リゾート地に佇むお洒落で人気のペンション(リフォーム済)
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 500万円〜1,000万円
- 所在地
- 長野県
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
3,000万円〜5,000万円
- 公開日:2018-11-01
- 更新日:2018-11-01
- ID:S01747
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 10,566
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2017年度
損益計算書(P/L)
-
2017年度売上高1,000万円〜2,500万円営業利益500万円〜1,000万円役員報酬減価償却費
-
2016年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2015年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2015年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>長野県>中部
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 不動産,設備,在庫,営業権・FC,ノウハウ,ウェブサイト・アプリ
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継),その他
・以前勤務していた会社の事情により、私(オーナー)が復職する必要が生じたため。 - 売却希望時期
- 指定なし
- 更新日
- 2018-11-01
ビジネスモデル
- 事業内容
- ・市場環境は人気の観光地であり、大手有名リゾート地内に立地しているため大変安定しております。
・常連様及びリピーター様をベースに大手有名予約サイトを通じて新規のお客様にもご利用頂いています。
・2015年春頃から大手有名予約サイトに登録、販売を開始しました。
以降、新規のお客様が急速に増加しております。
・大手有名予約サイトにおいて、年間人気ランキングに毎年上位入賞をしているペンションです。
・予約サイトは現在1社にしか掲載していませんが、更に複数社に掲載することにより、増収増益が可能です。
・土地は借地権(財産区:国定公園内)、建物は所有権で建物の築年数は約30年です。
・2013年12月に前オーナー様より引き継ぎました。
・2014年1月より2014年7月に渡り、約6ヶ月間をかけて全館リフォームをしました。
・2014年7月17日よりリニューアルオープンとして営業しております。
・リフォームに要した費用は3,000万円強です(備品等は含まず)。
・客室は全8室でしたが5室に変更し、5室全てが広さ(約7.5畳~25.5畳)や間取りが異なる個性あるタイプの部屋としました。
従って、お客様のニーズ(ご利用人数・ご予算等)に応じて部屋を選択して頂けます。
・殆どの備品やテーブル等も新調し、内装も無垢の木を多用。木の温もりを感じて頂き、落ち着いた雰囲気でお過ごし頂けます。
・四季折々の魅力が多々あり、春は新緑、夏は避暑(標高1,500mの立地故、最高気温は日中でも24℃程度)、秋は紅葉、そして冬は
周辺の3,000m級の山々の雪景色と様々な雰囲気を楽しめます。
・冬季は閑散期となり集客が厳しい状況となりますが、近隣のスキー場との提携による魅力的なプランを設けることにより、
一定の集客も見込めます(現在は行っておりませんが、リフト券を特別価格にて入手することが可能です)。
・会社様等で保養所としてのご利用も可能です。 - 主な顧客
- ・年齢層は20歳代からご高齢の方まで幅広いお客様にご利用頂いております。
・前オーナー様時代より長年に渡りご利用頂いている常連様がおられます。
・私達が引き継いでから、新たに常連様となって頂いているお客様も多くおられます。
お陰様で常連様及びリピーター様は年々増加しております。
・新規のお客様は殆どの場合、予約サイトを通じてご予約を頂いておりますが、繁忙期は1日あたり500組様程度のPVがあります。
・繁忙期は残念ながらお断りをせざるを得ない日も多々ございます。
・現在は1日あたり3~4組様のご予約しか受付けておりませんが、最大5組様まで受け入れることによりまだまだ増収増益は可能です。
・ご宿泊に加え、リゾート内の別荘のお客様をターゲットとしたレストラン的な営業(朝・昼・夕食)も可能です。
現に人気の季節では需要は多々ありますが、現状は常連様以外はお断りをしていますので、新規のお客様を受け入れることにより
増収増益が可能です。
・リゾート内の別荘オーナー様からのご予約も多々ございます。
(理由:人数的に別荘に泊まりきれない・友人や親戚が来る・法人様やグループでの貸切り等)。
・リゾートホテルタイプのお部屋もあることから、以前は近隣のホテルを利用されていた方のご利用も多くなってきております。
・立地や現状の環境により、一般的なペンションより上質なお客様が多くいらっしゃいます。 - 製品サービス
- ・客室は前述の通り、一般的なペンションより広くなっております(オーベルジュタイプ)。
・全客室に洗面及びトイレがあります。
・24時間ご利用頂けるお風呂が2ヶ所あります(天然鉱石を利用した人口温泉です)。
・リビング・ダイニングスペースも一般的なペンションより広く、ゆっくりとお食事をして頂けます(増築しています)。
・リビング・ダイニングには薪ストーブを設置しており、都会からお越しのお客様には大変喜ばれます。
・リビング・ダイニング及び客室(3室:南側)からは南アルプス連峰の雄大な山々の眺望。日によっては雲海もご覧頂けます。
また夜は満点の星空も魅力の一つです。
・敷地は約700坪弱あり、野生動物(リス・ニホンジカ等)が毎日訪れ、お客様の人気者です。
・立地もリゾート内では希少な一等地と言われています(角地・眺望・アプローチがフラット・緩やかな南斜面により、日当たり良好)。
・お食事は地元の新鮮素材や旬の特産品を使用し、パンやケーキも手作りのものをご提供しております。
お陰様でクチコミでもご好評を頂いております。
・複合リゾートとなっており、リゾート内には様々な施設があります(ゴルフ・温泉・プール・テニス・スキー場等)。
年々新たな施設も増え(最近はフォレストアドベンチャーやグラマラスダイニング)、更に集客増の一つの材料です。
・最寄駅からは当ペンション前まで無料のシャトルバスもご利用頂けます。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- ・ご宿泊及びお食事のご利用となりますので、全ては現場でのサービス提供となります。
- 事業の強み/差別化ポイント
- ・大手有名リゾート地内ですので、知名度が高い。
・同リゾート内にあることより、信頼度も高い。
・複合リゾートである。
・リゾート内でも立地が良い。
・上質なお客様が多い。
・前述のリフォームにより、全館が綺麗である(新規のお客様は築年数が浅いと思われることが殆どです)。
・一般的なペンションよりグレードが高い。
・前述と重複しますが、予約サイトにて人気を維持している(2018年11月1日現在の総合評価は5.0です)。
・最大6名様までご利用頂ける大きな部屋もあることからファミリーは勿論、三世代でのご利用も多くございます。 - 補足情報
- 私達も元々このペンションの常連です。
約30年間に渡り、この地に観光客として来ていました。
このペンションにたどり着くまでは100件以上のペンションに宿泊してきましたが、このペンションのファンになってからは十数年通い続けました。
約5年前に前オーナー様よりこのペンションをお譲り頂き、人生最後の仕事としてこちらに永住するつもりでおりましたが、先にも記載させて頂いている通り以前勤務しておりました会社の事情により、私がどうしても戻らないといけない事情が発生しました。
前オーナー様も私も思いのあるペンションです。断腸の思いで次の方へ譲る決断をしました。
是非、素敵なオーナー様引き継いで頂きたく、ご検討の程宜しくお願い申し上げます。
【お問合せを頂く際に是非下記内容をご教示くださいませ:可能な範囲で簡単で結構です】
①現在のご職業と業務内容。
②本件にご関心ご興味を持たれたポイント。
③本件における検討期間の目安。
④譲渡後の運営方法に関するイメージがあればお聞かせください。
- 追記事項
- 【お断り:2019年8月21日追記】
現在繁忙期中でございます。PCを確認できる時間が限られております。
お問合せ等のメッセージへのお返事がタイムリーにできない場合もございます。
できるだけ早くお返事をさせて頂きますが、一週間程度要することもございます。
ご理解をお願いしますと共に、ご容赦の程お願い申し上げます。
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 未回答
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- はい
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- 未回答
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー