協賛参加企業募集!毎週日曜日開催クラシック系演奏会「赤坂“響宴会”」
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 非公開
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
250万円以下
交渉可能
- 法人
- M&A専門家
- 個人(会社代表・役員)
- 個人(会社員・自営業等)
- 公開日:2018-11-20
- 更新日:2018-11-20
- ID:S01835
- 本人確認
-
交渉数 ??
- 閲覧数 815
交渉可能
- 法人
- M&A専門家
- 個人(会社代表・役員)
- 個人(会社員・自営業等)
M&A案件情報
代理掲載情報
財務情報
- 譲渡対象
- その他・応相談
- 会計年度
- 2018年度
2018年度
-
2018年度
-
売上高
0円〜500万円 -
営業利益
非公開 -
役員報酬(販管費)
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
減価償却費(原価、販管費)
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
現預金残高
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
総資産
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
純資産
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 譲渡理由
- その他
「協賛企業」を募集しています。
10/28より毎週日曜日の正午から夕刻にかけて、赤坂通り沿いのミュージックバーにて「クラシック系」の演奏家(声楽、楽器)による、
リサイタルを行っています。
お店側の貸切りが入った関係、11/18は休みになりましがた、基本的に「毎週」を前提に行っています。
「協賛企業」募集に関しては、当日までの準備や運営に掛かる諸費用、手間等、ご協力を得たいというのが、その理由です。
弊社、主業が不動産業ということで、異業種ながらも、ビジネス(アッパー層の顧客への訴求等)への足掛かりに、
開催運営に舵を取りました。 - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2018-11-20
※SNSアカウントなど無形資産の譲渡は運営会社等により禁止されている場合があります。交渉過程で十分にご確認ください。
ビジネスモデル
- 事業内容
- 「協賛」に関しましては、出演者のフライヤー(チラシ)や、店舗内での配布物への企業名印刷物の作成、
また、「協賛企業」のWebページや配布物への記載等により、企業イメージへの貢献へお役立てできます。 - 主な顧客
- 概ね50歳以上という、子育ても一段落した、また時間や経済的にも余裕のある層へ対して、
ご自身の不動産投資、親からの相続等、そうしたお客様との繋がりが持つことを筆頭に、
「赤坂」の“地の利”を生かして、平日の夜の赤坂とは違った、地元住民を含めた“集い”が持つことができ、
そこでの新たな人脈形成へと繋がればと思っています。
- 製品サービス
- クラシック系音楽の“生演奏”
日曜日の正午から夕刻の「赤坂」ということで、
2~3公演(1公演1時間)を「総入れ替え制」で行っています。
その前後に近くの美術館鑑賞や、六本木や青山への買い物、お食事へと向かわれるお客様もいて、
日曜日の「有意義な過ごし方」へ、一役、貢献できる“サービス”となっています。
何より、クラシックそのもの、堅苦しいイメージもありますが、
ちょっと気軽に1時間程度といった気軽感に加え、ホンモノの“生演奏”が日中に気軽に聴ける場所ということで、
3回程度の開催ではありますが、まずまずの評判をいただいています。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 企業イメージ向上のための協賛目的が相応しいと思われます。
- 事業の強み/差別化ポイント
- 赤坂界隈、または隣接の六本木辺りには、ミュージックバーは何店舗かあります。
こちらの店舗は延床こそ、それほど広くはありませんが、屋内の天井高が5mほどあり、
場所そのもの、演奏家もお客様も“雰囲気”からして楽しめる空間になっており、
一般的な店舗構造のお店とは、また違った付加価値のある建物ということで、
そこに関心のポイントが寄せられています。
いずれも、当方主催ではありませんが、今年5月には、リチャード・クレーダーマン氏による、
完全closedのファン主催のリサイタルや、同じく10月にはTBS系の深夜番組、
「カウントダウンTV」の収録。
平井堅氏がゲストということで、そこも評判を得られています。
通常は、平日、夕刻から深夜まで、主にジャズやR&B、ボサノバ等々のライブをやっている店舗ではありますが、
こうしたミスマッチ的な、日曜日にクラシックと、また新たな話題性を繰り広げる趣向は、
他の同様な店舗にない魅力はあります。 - 補足情報(事業の課題や買い手への注意事項などがあれば記載しましょう)
- ご協賛いただく企業様へは、「市場・販売方法」でも、お知らせしました通り、企業様での販促活動でお使いいただけます。
他に、協賛金(口数)によって、チケットの枚数も割り振りもさせていただいております。
顧客への販促としてお使いいただけますし、社員様への配布へも活用いただけます。
また、企業様の研修、福利厚生へ演奏家の派遣も「協賛企業待遇」にて行えます。
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- 未回答
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- はい
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 経営者不在でも自走は可能ですか(事業運営は滞りなくまわりますか)?副業での運営は可能ですか?
- 未回答
- 買い手に必要な資格はありますか?
- 未回答
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
売り手の方への問合せ・交渉申込
会員登録すると売り手の方に問合せ・交渉申込が可能です。
売り手様の直近ログイン日時:会員登録後に閲覧可能
問い合わせ・交渉申込は、
会員登録後にご利用いただきます