-
居酒屋・バー
幻想的な空間を演出する【アクアリウムBAR】黒字経営の譲渡
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 東北
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
750万円〜1,000万円
- 公開日:2019-06-13
- 更新日:2019-06-13
- ID:S02950
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 3,350
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2018年度
損益計算書(P/L)
-
2018年度売上高1,000万円〜2,500万円営業利益0円〜500万円役員報酬減価償却費
-
2017年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2016年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2018年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産1,000万円〜2,500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債非公開固定負債非公開純資産1,000万円〜2,500万円 -
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 東北
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,在庫,ノウハウ
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため
他事業への集中 - 売却希望時期
- 半年内
- 更新日
- 2019-06-13
ビジネスモデル
- 事業内容
- 現在、飲食店を2店舗と他業態を展開している事業者になります。
どちらの店舗も利益店舗でございますが、今回新たに他業種への進出を機に1店舗譲渡する事としました。
今回譲渡案件として登録した店舗に関する情報を下記に記載致します。
■業態
●アクアリウムBAR
オリジナルカクテルが豊富
※カクテルレシピもお譲りします。
■営業時間
18:00~25:00
■席数
23席(テーブル8席、ソファー7席、カウンター8席)
■開業
2014年4月(開業5年超) - 主な顧客
- 近隣のサラリーマン/OL/医療関係者
※主に女性の割合が非常に高いです
※平日は仕事帰り、週末はカップルの来店が多いです。
- 製品サービス
- ■カクテル
多数のオリジナルカクテルが人気です。
最近では、お酒を飲まれないお客様も多いので、
ノンアルのオリジナルカクテルも多く提供しております。
■フード
女性の来店が非常に多いため、現在デザートのクオリティを上げる為の試作を行っております。夜カフェ&BARの立ち位置を確立できれば更なる売上が見込めると思います。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- ■人員
社員1名
アルバイト3名(シフト制)
- 事業の強み/差別化ポイント
- 【アクアリウムのある優しい空間】
一歩お店に入ると幻想的な空間が楽しめます。
カウンターに座ると目の前に大型の水槽、テーブル席はテーブル自体が水槽となっており、上から泳いでるニモを楽しめます。ソファー席においても、目の前に大型の水槽が設置されているので、団体様も楽しめる空間となっており、最近ではインスタスポットとなっております。
【少人数で運営できるオペレーション】
平日から週末にかけて、社員一人とバイト一人で回す事が可能です。
アルバイトがベテランになると、アルバイトだけでの運営も可能な状態になります。
【利益率20%超】
通常の飲食店ですと10~15%の利益率の所を、現店舗では20%超の数字を確保できております。手間のかかるフードよりも、原価率の低いカクテルを売り出す事でオペレーションも簡略化でき運営がしやすい仕組みとなっています。 - 補足情報
- アクアリウム空間を維持する為に定期的なメンテナンスが必要です。自己メンテナンスも可能ですが、外部委託する場合も業者を紹介いたします。(引継ぎの際に自社でメンテが出来るように指導する事は可能です)
現在、社員1名とアルバイトを数名雇い入れての運営での数字になりますので、もし個人オーナー様とアルバイトで運営する場合の、利益はもっと増加すると思います。
これから独立される方や、会社の福利厚生などでBARを保有したいと考えてる企業様にオススメです。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- 未回答
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー