気になる 興味ない
繊維・衣料製造 繊維・衣料卸・小売 その他の製造業
国内自社工場での婦人靴一貫生産可能。靴職人を多く抱え、皮革・合皮の両方に対応可能。自社ブランド有。
- ユーザー確認
- ID:S03401
- 公開日:2019-08-09
- 閲覧数:1985
- 気になる:24
売上高 | 2億5,000万円〜5億円 |
---|---|
営業利益 | 0円〜500万円 |
売却希望価格 | 5,000万円〜7,500万円 |
所在地 | 近畿 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2018
- 売上高
- 2億5,000万円〜5億円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 総資産
- 1億円〜2億5,000万円
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - 1億円〜2億5,000万円
- 純資産
- 2,500万円〜5,000万円
- 役員報酬総額
- 減価償却費
案件概要
- 所在地
- 近畿>大阪府>大阪市
- 従業員数
- 10人以下
- 譲渡対象資産
- 会社譲渡
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため,その他
事業拡大のためには、シナジーのある企業の傘下に入った方が強みを活かせるため - 売却希望時期
- 指定なし
- 更新日
- 2019-08-09
ビジネスモデル
- 事業内容
- 婦人靴の製造卸と小売りを専業とする事業会社です。
製造はOEMにより、国内自社工場による一貫生産体制を構築しております。
熟練の靴職人により、皮革・合皮の両方にも対応可能で、難しい飾りつけ等の刺繍にも対応可能。
本店および直営小売店は関西にあり、自社ブランドの靴を、自社直営小売店2店舗と有名百貨店で展開しています。 - 主な顧客
- OEMの売上が7割、小売事業の売上が3割の構成です。
OEMの顧客は、有名婦人靴小売店や通販企業になります。当顧客からのリピート注文に加えて、国内生産・小ロット対応可能な点から、最近は新規でのブランド立ち上げ企業からの注文も増加してきています。
小売事業の顧客は、主に40~60代の富裕層の女性になります。 - 製品サービス
- 革の裁断から包装まで、国内自社工場に一貫生産にて対応。熟練の靴職人が多数いるため、小ロットや難しい装飾にも対応可能。
また、自社ブランドも有しているため、婦人靴に参入したい新規企業からの企画段階から、相談に乗り、OEM生産に対応する事が可能。
品質に関しては、熟練の靴職人が国内製造にて対応しているため、有名ブランドに劣らない品質を提供している。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 直営小売店では、新作シーズンやセールシーズンにDMやSNSでの告知を行い、来店誘致を図っています。
価格帯が高いため、富裕層の顧客が多く、丁寧な接客で対応しております。
なお、顧客の7割以上はリピート顧客で、自社ブランドのコアなファン層が頻繁に直営店に来店しています。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 自社ブランドに関しては、知名度では大手ブランドに劣るものの、有名ブランドのOEM生産をしているため、品質は同じ熟練職人の高品質のものを提供しております。
OEM事業の強みに関しては、
・国内生産
・裁断から包装までの一貫生産
・熟練の職人を多数抱えている
・皮革と合皮の両方に対応可能
・手作りのため、難しい装飾品にも対応可能
・自社ブランドを有していることから、企画段階から親身に相談可能
の以上の点が強み・差別化ポイントになります。
- 補足情報
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 知財・特許等の技術
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業の承継後も経営を続けるご意向はございますか?
- 未回答
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ