売上高 | 0円〜500万円 |
---|---|
営業利益 | 0円〜500万円 |
売却希望価格 | 200万円 |
所在地 | 近畿 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2020
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 総資産
- 0円〜500万円
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - なし
- 純資産
- 0円〜500万円
- 役員報酬総額
- 非公開
- 減価償却費
- 非公開
案件概要
- 所在地
- 近畿>兵庫県>南部
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡対象資産
- 有形・無形資産、事業等(個人事業含む)
設備,在庫,営業権・FC,ノウハウ,ウェブサイト
キッチンカー(軽自動車) 冷蔵庫2機 カキ氷機 カップ類 ホームページ ステッカー 印刷データ - 譲渡理由
- その他
本職、インターネットの会社を経営しております。
この度2020年4月より友人の意思もありキッチンカーでのカキ氷専門店を展開致しました。
譲渡の目的は、繁忙期に入りますと、在庫の確保、設備や人材の増加が必要と思われ
本業に差支えますので譲渡致します。
立ち上げた目的は、本職で数々の店舗の立ち上げに携わりましたが、そこには見えない部分も勉強しようと自身で小規模飲食店を開業いたしました。
6月の売り上げも安定しており、来月7月より繁忙期に入りますのでどなたかキッチンカーでのチャレンジをしてみてはいかがでしょうか?
営業許可は兵庫県一円(尼崎、神戸、姫路除く)の許可証もお付けいたしますのですぐに始めれます。
許可証の有効期限が切れるまでに、衛生管理責任者の新任をお願いいたします。
販売単価400円~1000円 利率80% 具材、カップ、シール含む
(人件費、家賃、光熱費除く) - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2020-08-05
ビジネスモデル
- 事業内容
- 通常営業時間
晴日:11:00~17:00
夏季営業時間
晴日:11:00~20:00
雨天 定休日 - 主な顧客
- 近隣住宅の方
- 製品サービス
- レギュラー商品
イチゴ、マンゴー、ピーチ、ぶどう
Sサイズ400円 Mサイズ500円 Lサイズ600円
宇治抹茶 Sサイズ500円 Mサイズ600円 Lサイズ700円
トリプルフルーツ 1000円 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 開店前に車の冷蔵庫、冷凍庫に具材と氷を入れたら始められます。
お客様が来店されたらメニューよりお好みの商品を選んでいただき
カキ氷の製作に取り掛かります。
氷→シロップ→氷→シロップ→フルーツ乗せ→フルーツソース→スプーン渡し→完成
慣れれば2分以内に行えます。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 7月より繁忙期に入ると思いますので、それまでに買取していただけるとメリットがあると思います。
商品の仕入れも、一般の物を入手できどなたでも仕入れしやすいスタイルになっております。
氷の原価も8杯で200円程度、自身で作られる場合はほぼ仕入れはかかりません。
※100円ショップの容器などで簡単に作れます。 - 補足情報
- ・初期の設備投資金額:183.3万 (車両工事人件費含む)
◇車両
120万
◇カキ氷機
4万円
◇エンゲル社製60
10万円
◇エンゲル社製21
6万円
◇車両ルーフキャリア
4万円
◇車両マフラー出口加工(サイド出し)
6万円
◇カップ、ステッカー、スプーンなど
4万円
◇看板+ポスター刷費
5万
◇のぼり
0.3万円
◇車両ステッカー
3万円
◇車両内装工事
15万円
◇許可申請
5万円
◇パラソル
1万円
・事業を譲渡するに至った理由
5月15日よりプレオープンをしたところ暇な日は従業員1人で対応出来たのですが
6月に入り忙しい土日祝日はやはり、忙しくなり人材も必要になる時もありました。
当初は私はノータッチで運営できると思っていましたが、一人では限界があるようで結果私も動かないといけなくなってしまいました。
それに加えてフルーツかき氷でも在庫管理、人材管理、商品開発など色々と人任せが出来ない事もあります。
薄利多売の商売なので6月にも時々ありましたが、7月、8月といまより著しく忙しくなれば、オーナーである私が氷の搬入や人材確保などで動かないといけなくなる現状です。
ほかの者を代理で立ててしまうと、人件費がかさみますので、損益分岐があがってしまいます。
もしやられるのであれば、2人体制の支えの方1人でしたら複合施設や駅前など人が多いところでしたら問題ないと思います。
・ブランドとしての価値
実際に私もかき氷めぐりを大阪でしており今年で3年目になります。
以前から、カキ氷は妻も大好きで2人でよくカキ氷めぐりをしておりました。
年々カキ氷のクオリティと価格は高騰していき、大阪では1800円のカキ氷でも並んで食べるほど人気があります。
私はそこに目をつけて、インスタ映えを狙って400円代でフルーツとフルーツソースをふんだんに使い(食材はこだわっていません、見かけ重視です)
利率75パーセントの範囲で作成しております。
フルーツもこだわらなくとも、ソースでカバーできるのでローコストでインスタ映えする商品を作ることが出来ました。
なので、他社と比べると中身はさほど変わりませんがタピオカカップに入れたり、オシャレなドンブリでだすカキ氷などで
あくまで見栄え重視の商品になります。
・集客の方法:
集客方法は、現在はインスタとホームページのみで宣伝しております。
もし本格的に広報するのであれば、商工会議所やイベント会社、地域密着新聞などでする予定ではありました。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- 未回答
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 未回答
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 未回答
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- 未回答
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- 未回答
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- 未回答
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- 未回答
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「売却希望価格」が更新されました
- 2020-08-05 14:43
- 売却希望価格
-
変更前
280万円変更後
200万円
- 「補足情報」「売却希望価格」が更新されました
- 2020-06-18 13:34
- 補足情報
-
変更前
変更後
・初期の設備投資金額:183.3万 (車両工事人件費含む)
◇車両
120万
◇カキ氷機
4万円
◇エンゲル社製60
10万円
◇エンゲル社製21
6万円
◇車両ルーフキャリア
4万円
◇車両マフラー出口加工(サイド出し)
6万円
◇カップ、ステッカー、スプーンなど
4万円
◇看板+ポスター刷費
5万
◇のぼり
0.3万円
◇車両ステッカー
3万円
◇車両内装工事
15万円
◇許可申請
5万円
◇パラソル
1万円
・事業を譲渡するに至った理由
5月15日よりプレオープンをしたところ暇な日は従業員1人で対応出来たのですが
6月に入り忙しい土日祝日はやはり、忙しくなり人材も必要になる時もありました。
当初は私はノータッチで運営できると思っていましたが、一人では限界があるようで結果私も動かないといけなくなってしまいました。
それに加えてフルーツかき氷でも在庫管理、人材管理、商品開発など色々と人任せが出来ない事もあります。
薄利多売の商売なので6月にも時々ありましたが、7月、8月といまより著しく忙しくなれば、オーナーである私が氷の搬入や人材確保などで動かないといけなくなる現状です。
ほかの者を代理で立ててしまうと、人件費がかさみますので、損益分岐があがってしまいます。
もしやられるのであれば、2人体制の支えの方1人でしたら複合施設や駅前など人が多いところでしたら問題ないと思います。
・ブランドとしての価値
実際に私もかき氷めぐりを大阪でしており今年で3年目になります。
以前から、カキ氷は妻も大好きで2人でよくカキ氷めぐりをしておりました。
年々カキ氷のクオリティと価格は高騰していき、大阪では1800円のカキ氷でも並んで食べるほど人気があります。
私はそこに目をつけて、インスタ映えを狙って400円代でフルーツとフルーツソースをふんだんに使い(食材はこだわっていません、見かけ重視です)
利率75パーセントの範囲で作成しております。
フルーツもこだわらなくとも、ソースでカバーできるのでローコストでインスタ映えする商品を作ることが出来ました。
なので、他社と比べると中身はさほど変わりませんがタピオカカップに入れたり、オシャレなドンブリでだすカキ氷などで
あくまで見栄え重視の商品になります。
・集客の方法:
集客方法は、現在はインスタとホームページのみで宣伝しております。
もし本格的に広報するのであれば、商工会議所やイベント会社、地域密着新聞などでする予定ではありました。 - 売却希望価格
-
変更前
350万円変更後
280万円
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
コメントの注意点
・Assist Commentに投稿した内容は「交渉メッセージ」と異なり、売り手様以外の他のユーザー様からも閲覧されます。
・Assist Commentに投稿しても、売り手様からの返信はありません。案件への質問や交渉申込みは「交渉メッセージ」よりお願いします。
・売却案件が特定される情報、誹謗中傷を含んだコメントを書き込んだ場合、損害賠償を請求される可能性があります。交渉に支障をきたす可能性があると売り手様もしくは事務局が判断する場合には削除されます。
・コメント内での営業行為等も禁止とさせて頂いております。「コメントポリシー」を必ずご覧頂き、ご理解頂いた上でご利用ください。
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー

会員のみ閲覧できます。