-
エステ・マッサージ・整体・接骨・鍼灸
【2023年6月まで賃料込】ヤンゴン市内マッサージ店
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 赤字
- 所在地
- 海外
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
200万円
- 公開日:2022-05-10
- 更新日:2022-05-10
- ID:S09721
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 1,138
Assist Comment(1)
全てのコメントを読む
取得の難しいマッサージ店舗営業ライセンスと、日本式の組織運営が定着した事業を引き継げるのは魅力ですね。
マッサージ師リーダーをはじめスタッフの引き継ぎが可能なのか気になります。
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2022年4月期
損益計算書(P/L)
-
2022年4月期売上高0円〜500万円営業利益赤字役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2021年4月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2020年4月期売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2022年4月期現預金残高0円〜500万円流動資産0円〜500万円固定資産0円〜500万円総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債0円〜500万円固定負債0円〜500万円純資産0円〜500万円 -
2021年4月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2020年4月期現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 海外
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,営業権・FC,ノウハウ,SNS/ECアカウント
SNSアカウントはFacebookビジネスサイトになります。管理者移行のオペレーションにより移行可能であることを確認済。 - 譲渡理由
- 財務的理由のため
コロナ禍と政変の中、店舗・人材への投資を行い店舗を維持し、売上を伸ばしてこれからというところで、財務的余力が限られる段階となったため。 - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2022-05-10
ビジネスモデル
- 事業内容
- ミャンマー・ヤンゴン市内で日本式マッサージ店舗1店を運営する事業になります。
今年(2022年)に入ってから、日別平均売上高は確実に上昇しております。
現在の営業時間は、政府からの夜間外出規制の関係上19時までの受付となっております。政府からの夜間外出規制は緩和傾向にあるとともにヤンゴン-日本間の商用便が再開され、営業時間の変更(延長)と日本人顧客の増加によって、ますますの売上増加が期待できます。
4月末時点で営業赤字ですが、本案件は来年2023年6月までの賃料(店舗およびスタッフ女子寮)を含んでおりますので、賃料を除けば4月末時点でも黒字の採算となります。
また、ミャンマーでは新規所得が困難と言われているマッサージ店舗営業ライセンス権利が含まれております。
<設備・備品内訳>
・全身マッサージ施術台8台、フットマッサージ施術台3台
・エアコン3台、BGM用機器1台、お客様用テーブル・椅子
・マッサージ用オイルや紙シーツなど施術に必要な消耗品・備品
・スタッフ用ローカー、スタッフ用テーブル・椅子、金庫
・建物入口スタンド看板、タペストリー型看板2枚
・未使用の三つ折りパンフレット約900部 - 主な顧客
- ミャンマー人70%、日本人20%、その他外国人10%
- 製品サービス
- 大きく以下4種類のマッサージサービスを用意し、お客様のご要望に沿って提供しています。
Body Massage、Foot Massage、Oil Massage、Royal Massage
※当然ながら性的サービスは一切行っていません。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- スタッフ構成は、受付1名(女性)・マッサージ師リーダー1名(女性)・マッサージ師3名(女性2名/男性1名)の合計5名です。
マッサージ師リーダーは、マッサージ歴12年の経験を持ち技術が高く、マッサージ師への定期的な教育と新規採用者デビューまでの教育を経験者であれば3日間、未経験者であれば約2週間で行います。また、受付はマネージャー的な役割で店舗運営を仕切っております。
営業活動は、店舗Facebookサイトでの広告と日本人料理店・ショップへのパンフレット設置になります。Facebookサイトは、4月末時点で約1,350件の「いいね」を集めており、Facebookサイトから広告を出すと毎回多くの問い合わせが入ります。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 日本式の組織運営を進めたことと、日系の店舗と明確にわかるようにした結果、
①マッサージ師の技術向上・平準化に努め、「あのお店はマッサージ技術が高く安心」というクチコミが広がるとともに定期的に来店いただく固定客が存在します。
②受付とマッサージ師リーダーを中心に現地スタッフだけで自立した店舗運営が可能な組織となっており、オーナーが毎日店舗で管理する必要はありません。
③毎朝の店舗内外掃除や衛生管理を徹底することで、現地マッサージ店にはない清潔な店舗空間を作り出し、お客様から評価をいただいています。
④2022年4月よりヤンゴン-日本間の商用便が再開され、政変により一時的に落ち込んだ日本人顧客の増加が十分に期待できます。 - 補足情報
- カントリーリスクが存在しますが、カントリーリスクは逆にチャンスと捉えることもでき、まだまだ売上増加が期待できる中での事業承継になります。
譲渡金額は200万円を考えています。可能な限り早期に事業承継ができる買収者を希望いたします。
一方で新たなオーナーがミャンマーに渡航されるまで、現オーナーがマネジメント・管理の委託を受けることも可能です。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 人材
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ