2025-02-19
セミナー情報
弁護士による譲渡契約書の雛形活用法セミナー 【安全なM&A取引のためのリスク回避セミナーvol.2】

M&Aトラブルやリスク回避のために重要なのが最終譲渡契約書です。TRANBIでは中小M&Aガイドラインの改訂を受け、サイト上で提供している譲渡契約書の雛形をアップデートしました。今回は、その雛形をベースに弁護士の阿久津先生から活用方法を教えていただきます!
\申込フォーム/
https://www.tranbi.com/event/entry/80/開催概要
日時:2025年3月26日(水)12:10〜12:50開催方法:オンライン
参加費:無料(TRANBI無料会員登録が必要)
対象:(TRANBI無料会員登録が必要)
定員:300名
申込期限:2025年3月26日12:00まで
申込方法:下記URLよりお申し込みいただくか、TRANBIマイページ>イベント管理からお申し込みください。お申し込み時に特に聞きたいポイントがあればご入力ください。
内容
譲渡契約書の重要性
譲渡契約書の雛形の利用方法
(質疑応答は時間に応じて受け付けます)
講師

弁護士法人GVA法律事務所(東京)
弁護士 シニアアソシエイト
阿久津 透 先生
個人情報保護法、電気通信事業法といったデータ・通信に関する分野を中心に担当。 データ分析やマーケティング施策実施における法規制の対応、情報漏えい対応などデータの利活用に関する実務対応を行っている。 その他、スタートアップファイナンス、企業間紛争も対応。
こんな方に
- M&Aを進めるが契約書に何を書いていいかわからない
雛形のどこをアレンジすべきかわからない
安全な取引をしたい
リスクを回避したい
M&Aのポイントを押さえておきたい
\申込フォーム/
https://www.tranbi.com/event/entry/80/※ご注意事項等
- キャンセルの場合はマイページよりお手続きいただけます。
イベントの録画・録音・撮影等はご遠慮ください。
オンラインの場合、録画しておりますが、皆様のお顔がうつらないように対応しておりますのでご安心ください。
アーカイブ配信はイベントごとに異なりますので、概要欄をご確認ください。
◆安全なM&A取引のためのリスク回避シリーズとは?
安心・安全にM&Aに取り組んでいただくための基礎的な知識やヒントをお伝えするセミナーです。
毎回テーマを変えながら複数回のシリーズ開催を予定しております。
毎回テーマを変えながら複数回のシリーズ開催を予定しております。