_20180912122349.jpg)
信金キャピタル株式会社
- 対応分野
- M&A相談
- 法人名
- 信金キャピタル株式会社
- 住所
-
〒104-0031
東京都 中央区京橋 3-8-1 信用金庫会館京橋別館10階 - 法人代表電話番号
- 03-6228-7820
- ホームページ
- http://www.shinkin-vc.co.jp/
- 担当者
経営理念
資本性資金の供給および事業承継・M&A業務等を通じて、信用金庫とともに中小企業の課題解決につとめ、もって我が国経済社会の繁栄に貢献する。運営方針
中小企業向け投資業務および事業承継・M&A業務等の専門家集団として、質の高いサービスの提供につとめる。社会環境の変化を踏まえ、信用金庫および信用金庫取引先中小企業のニーズに迅速かつ柔軟に対応する。
法令等を遵守し健全経営に徹して、社会的信用の維持・向上につとめる。
プロフェッショナルな人材の養成と魅力ある職場づくりをはかる。
特色
・信金キャピタルは信用金庫業界の専門会社です。信用金庫業界の中央金融機関である信金中央金庫(SCB)の100%子会社です。
全国の信用金庫および信金中央金庫と力を合せて、中小企業経営者の皆様のためにサービスを提供しています。
・全国津々浦々に所在する信用金庫のネットワークが強みです。
全国の信用金庫の約7,400店舗(平成29年3月末)を通じて、事業承継M&A相談対応、資本性資金供給などの支援サービスを提供しています。
・信金中央金庫、東京商工会議所などと連携してサービスを提供しています。
信用金庫、信金中央金庫はもちろんのこと、東京商工会議所、大阪商工会議所などの諸機関などと連携してサービスを提供しています。
中小企業経営者の皆様のベストパートナーを、いち早く見つけることや、専門性の高い諸サービスを活用することができます。
・中小企業に特化して支援サービスを提供しています。
投資やM&Aというと大企業のものと思われがちですが、信金キャピタルは中小企業(従業員数10名未満の場合も含みます)に特化して支援サービスを提供しています。
・利益第一主義ではありません。
信用金庫は、地域の方々が利用者・会員となって互いに地域の繁栄を図る相互扶助を目的とした協同組織の金融機関で非営利法人であるため、利益第一主義ではありません。
信用金庫業界の信金キャピタルも、株式会社組織ではありますが、利益第一主義とならない運営を行っています。
サービス
・M&A仲介信用金庫業界のM&A仲介会社として「友好的M&A」のやり方を遵守し、中堅・中小企業の後継者問題の解決と企業の発展のためのサポートを行なっています。
友好的M&Aとは、譲渡側と譲受側が対等な立場で条件交渉を行い、事業の引継ぎ後も、関係者全員が、「やって良かった」と思えるようなM&Aのことをいいます。
関係者全員とは、譲渡側の株主や譲受側企業だけではなく、それぞれの従業員やその家族、取引先、そして取引金融機関等も含みます。
また、「やって良かった」と思えるということとは、「やり方」の問題であることを意味しています。
M&A自体は、企業の合併買収という意味以上でも以下でもありませんので、やり方によって、友好的になるかどうかが決まることになります。
・投資育成
創業または成長段階にある企業への投資を行っています。
創業段階や成長段階にある企業、株式上場を目指すベンチャー企業にとって、資金調達は重要な課題であり、金融機関からの融資に加え、投資事業有限責任組合(ファンド)からの資金導入は有力な資金調達手段となります。
信金キャピタルは、信用金庫業界の投資育成支援を行う会社として、信用金庫取引先の中小企業や株式上場を目指すベンチャー企業に対して、資本性資金の提供等によりサポートを行っています。
- 設立年
- 2001年6月
- 役員紹介
- 信金キャピタルは平成13年6月、信用金庫業界の中央金融機関である信金中央金庫(SCB)の100%子会社として発足いたしました。
信用金庫においては、これまでも地域に根ざした多くの中小企業を支援し、中小企業の健全なる育成に助力するほか、中小企業の抱える事業承継等諸問題の解決に積極的に対応してきたところであります。
私たちは、信用金庫業界における中小企業の投資育成ならびに経営支援を担う専門会社として、資本性資金の供給および事業承継・M&A業務等を通じて、信用金庫とともに中小企業の課題解決につとめ、もって我が国経済社会の繁栄に貢献することを目指しております。
また、全国の信用金庫および信金中央金庫と力を合わせ、企業のライフステージに即した質の高い中小企業向け投資育成・経営支援サービスを提供するとともに、様々なニーズに迅速かつ柔軟に対応して参ります。
新規創業、更なる成長、経営改善、事業承継といった課題に取り組まれる皆様の発展と夢の実現に、バリュークリエーターとして貢献していきたいと考えております。
代表取締役社長 山口 和男
取締役 茅野 雅文
取締役 多々納 啓
監査役(非) 室谷 武彦
監査役(非) 鈴木 存