
株式会社トマック
- 対応分野
- M&A相談,その他
- 法人名
- 株式会社トマック
- 住所
-
〒933-0014
富山県 高岡市野村 1357番地2 - 法人代表電話番号
- 0766-33-8953
- ホームページ
- https://www.jec.gr.jp/
- 担当者
- 坂井 右文
<弊社の特徴>
■中小企業M&Aに特化して築き上げた実績とノウハウ弊社は平成10年から長きに渡り中小企業のM&A仲介サービスを行っております。
M&Aへの認知度がまだまだ低い時代から、業界の古参として数多くの成約を実現させてまいりました。
幅広い業種の仲介実績があり、中小規模M&Aの先駆けとして特性を熟知し、多くの成功ナレッジを培ってきたものと自負しております。
■安心のフルサポート
M&Aのプロセスは複雑かつ多岐に渡るため、多角的な視点で取引を進めていかなければなりません。
当社は弁護士・公認会計士・税理士・司法書士など様々な分野のプロフェッショナルと提携しており、どのような工程で何が必要かを細やかにサポートしていきます。
皆様の不安を解消し、安心してM&A取引を進めていただけるよう、万全のサポートをお約束いたします。
<関連会社>
・税理士法人Jタックス (税務・財務) https://jtax.or.jp/
・株式会社コネスト (FP・WEB制作) https://c-n.jp/
・トマック行政書士事務所(契約書作成・相続手続)https://www.jec.gr.jp/souzoku
- 設立年
- 1985年 法人設立
- 役員紹介
- 代表:坂井 右文
資格:M&Aシニアエキスパート・行政書士
弊社では、長年、中小企業経営者の皆様とお付き合いをさせて頂いており、オーナー経営の良いところ、問題点を知っていますので、それを踏まえて事業承継を進めさせて頂きます。また、難しい専門用語を使わず、わかりやすい言葉でお話させて頂くことを心がけています。 - 実績・その他
- <成約実績の一例>
【譲渡企業業種】 【社長の年齢】【譲渡理由】 【譲受企業業種】【上場】【譲受目的】
①包装資材製造 70代後半 後継者不在 ⇒ 包装資材商社 非上場 取引先拡大
②電子部品製造 70代前半 後継者不在 ⇒ 電子部品製造 非上場 開発ノウハウ取得
③システム開発 70代前半 後継者不在 ⇒ システム開発 非上場 人材確保
④建設業(建築)60代後半 後継者不在 ⇒ 建設業(総合)非上場 人材確保
⑤ビルメンテナンス 70代前半 後継者不在 ⇒ ビルメンテナンス 非上場 取引先拡大
⑥電気工事業 70代前半 後継者不在 ⇒ ビルメンテナンス 非上場 周辺業種へ参入
⑦食品製造販売 70代後半 後継者不在 ⇒ 食品製造卸 非上場 エリア拡大
他にも様々な業種、規模の成約事例がございます。 - メンバー紹介
-
坂井 右文 役職:代表取締役
1992年 早稲田大学 卒業
1994年 株式会社トマック・鷲山税務経営(現 税理士法人Jタックス)にて中期経営計画策定などの財務コンサルティングに従事。
1998年 M&A業務に携わり、金融機関と協業し多数の成約実績あり。
2017年 行政書士登録をし、会社設立、会社合併分割等の組織再編手続きや、建設業等の許認可取得、相続手続きも行う。
村花 竜彦 役職:メンバー
2020年 大手予備校講師として10年間勤務後、株式会社トマック入社。ネットマッチングを中心に多数の成約実績あり。
2023年 M&Aアドバイザーを表彰する日本最大級のコンテストにてディールオブザイヤーを受賞。