氏名 非公開
  • 個人
最終ログイン:
1日前 /
オファー受信数
5
業種
通所介護・デイサービス、障害福祉サービス・就労支援サービス、その他の介護・福祉
地域
埼玉県
職業
会社員
M&A経験
なし
買収予算
未登録

ユーザー情報

年齢
非公開
職業
会社員
地域
埼玉県
業種
通所介護・デイサービス,障害福祉サービス・就労支援サービス,その他の介護・福祉
M&A経験
なし

M&A方針

買収希望地域
未登録
買収希望業種
未登録
買収の目的
未登録

登録してある買いニーズ

    • 個人

    • ニーズ有

    最終ログイン:1日前

    現在、放課後等デイサービスで管理者兼児発管として勤務させていただいています。現在勤務している事業所では保護者様との信頼関係を重視し高稼働をキープしています。

    オファーを送る
    買いニーズ名
    放課後等デイサービス、児童発達…
    買収予算
    0円〜500万円
    買収希望業種
    老人ホーム、特養・グループホー...
    買収希望地域
    関東・甲信越
    資金調達方法
    その他

    放課後等デイサービス、児童発達支援、児童のショートステイ等

    現在、放課後等デイサービスで管理者兼児発管として勤務させていただいています。現在勤務している事業所では保護者様との信頼関係を重視し高稼働をキープしています。

    買いニーズ詳細

    買収予算
    0円〜500万円
    買収希望業種
    老人ホーム、特養・グループホーム等の介護施設、通所介護・デイサービス、訪問介護・訪問看護、障害福祉サービス・就労支援サービス、その他の介護・福祉
    買収希望地域
    関東・甲信越
    資金調達方法
    その他

    放課後等デイサービス事業を引き継ぎ、子どもたちとご家族が安心できる居場所を作りたい

    児童発達支援管理責任者として6年間、様々な障害特性を持つお子さんやご家族と向き合ってきました。
    私の支援方針は「どんな子でも断らない」こと。
    発語がない、行動面が難しいなど、受け入れを断られてしまうケースでも、
    その子の想いやサインをくみ取り、安心できる環境づくりに力を入れてきました。

    また、保護者の方との信頼関係を大切にし、家庭・学校・事業所の連携を重視しています。
    休日には外出支援やイベントなどを企画し、子どもたちの社会参加や喜びの場を広げてきました。

    施設としては「褒めるときはしっかり褒める」「ダメなものは一貫して伝える」ことで、
    子どもたちが安心して過ごせる“変わらない場所”を目指しています。

    現在、埼玉県近郊で放課後等デイサービスの無償譲渡案件またはM&Aを希望しています。
    資金については、全て投資・融資にて対応いただける方を希望しております。
    将来的には、運営を安定させた上で株式の全買い取りを行う予定です。

    現場経験・運営ノウハウ・支援力には自信があります。
    共に、地域の子どもたちと家族に寄り添う場所をつくれるパートナーを探しています。

    買収理由

    独立起業(個人)

    売り手さんへのアピール

    熱意と現場経験しかありません。
    本当に必要な方に必要なサービスが届いていない。子供達の居場所作りをしたいと思い、経営は未経験ですがチャレンジしてみたいと思ってます。
    よろしくお願いいたします。