【入会待ち28名】少人数制 子どもの運動教室 生徒数50名 毎月3〜5名の安定集客
- 売上高
- 500万円〜1,000万円
- 営業利益
- 0円〜500万円
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 5人以下
売却希望価格
根拠あり 1,500万円
交渉可能
- 法人
- M&A専門家
- 個人(会社代表・役員)
- 個人(会社員・自営業等)
- 公開日:2025-09-01
- 更新日:2025-09-03
- ID:S24697
- 本人確認
-
交渉数 ??
交渉可能
- 法人
- M&A専門家
- 個人(会社代表・役員)
- 個人(会社員・自営業等)
財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2024年12月期
2024年12月期
-
2024年12月期
-
売上高
500万円〜1,000万円 -
営業利益
0円〜500万円 -
純資産
閲覧できません会員登録後に閲覧可能
-
会員登録後に閲覧可能です
無料会員登録する
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡資産
- 設備,営業権・FC,ノウハウ,ウェブサイト・アプリ
- 譲渡理由
- 財務的理由のため,戦略見直しのため,その他
小学校お受験の需要が23区内で最も高い文京区において、子どもの運動教室は可能性を秘めているのではないかと考え、約2年前にスタートさせました。
当教室は、他の教室とは違い、少人数制にこだわり差別化を図りました。
少人数制にこだわった理由は、オーナーが幼少期に運動が苦手ことで、運動が嫌いになりかけたり、体育の授業で恥ずかしい思いをしてしまったからです。
同じような境遇の子どもたちの力になれたらと思い、この事業を始めました。
その結果、多くの保護者様から支持され、通われている会員様の継続率も非常に高く、いつも楽しく子どもたちが運動してくれています。
この度、譲渡させて頂きたい理由として、一番の問題が従業員の雇用面でして、上でもご説明させて頂いた通り、トレーナーの家庭の事情で週3日しか勤務できなくなり、現状のキャパとしては限界をむかえ、毎月せっかく新規の問い合わせがありながらも現在は受付ができない状況です。
もっとスタッフが増えればさらに伸びていく事業にも関わらず、弊社の力不足でリクルートが上手くいかない日々が続いており、このままだと入会待ちの方にもご迷惑をおかけしますし、弊社よりももっと上手く運営してくださる会社様に託した方が良いと決断し、この度、リクルートに力がある会社様に譲渡したいと思い、こちらに掲載させて頂きました。
雇用面さえクリアできれば、需要は非常に高いことが分かりましたし、少人数制の運動教室としてのブランドも文京区において多くのご家庭に認知されポジションを確立されつつあるので、資本力が高い会社様であれば、もっとスケールして子どもの運動教室としての確固たる地位を築くことができると思います。 - 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2025-09-03
※SNSアカウントなど無形資産の譲渡は運営会社等により禁止されている場合があります。交渉過程で十分にご確認ください。
ビジネスモデル
- 事業内容
- 事業は、少人数制 子どもの運動教室を運営しております。
コンセプトは、「できないことが、できるようになることで、運動が好きになる」です。
一人でも多くの子どもの運動に対するコンプレックスをなくしていきたいので、「運動が苦手な子どもにほど来てほしい」ということを掲げています。
事業内容といたしましては、小学校で基礎種目である、跳び箱、鉄棒、マット運動、縄跳びなどを中心に指導していきます。
このあたりの種目は、教わらなくとも出来る子もいれば、全くできない子もいます。
当教室が少人数制にした理由は上述させて頂いたオーナーが幼少期に運動が苦手だったからですが、もう一つの理由は、子どもたちに丁寧に運動を教えたかったからです。
他者の運動教室に見に行ったこともありますが、通常、運動教室では1レッスンに対して10〜20名の子どもが参加しています。
そして、ただ流れ作業のように跳び箱をとんだりします。
運動が苦手だからわかることなのですが、正直いうと、そのやり方では運動は上達しません。
運動というのは、出来ていないところをちゃんと分析してもらい、「こういうふうにやるんだよ」と丁寧に教えてあげないと上手くはならないのです。
ましてや、一度に10〜20名のお子様がいれば、そもそも実践の機会は減りますが、少人数制の当教室ではすぐに自分の番が来るので、実践の機会を1回でも多く作ってあげられます。
当教室では、1レッスンに対して4〜5名でおこなうようにしており、その分、一人一人のお子様を丁寧に運動指導することができます。
これは後々、会社様の方で少しキャパを増やすのも良いと思います。
もしトレーナーが二人体制で指導できるなら、6人くらいまでは入れることができますし、十分少人数制と謳えると思います。
成果としては、跳び箱が苦手ない子が小学生を入る前にして6段が飛べるようになったり、縄跳びが3回くらいしか跳べない子が50回連続で跳べるようになったりしました。
その他にもボルダリングウォールを使ってのボルダリングや、ボールを使った運動も行っていきます。
そして、もう一つ当教室の大きな特徴的として打ち出しているのが、「ビジョントレーニング」です。
ビジョンとは「視覚機能」を意味し、眼の機能向上を目的とした運動です。
日本ではまだ馴染みがない運動ですが、近年、視覚機能へのアプローチは非常に注目を集めており、海外ではトップアスリートの多くが採用しています。
ただし、子どもが行うビジョントレーニングはそれほど難しいものではありません。
例えば、キャッチボールなどは立派なビジョントレーニングの一種で、相手が投じたボールを空間の中で認識し、どのくらいのスピードで、どこに手を伸ばしたらキャッチできるのかを、瞬時に視覚から入った情報で処理しています。
キャッチボールは簡単な例ですが、そのような種目を必ず運動の前などにウォーミングアップで入れています。
この視覚機能の向上が、運動能力の向上と相関があることが様々な研究で明かになっており、面白い研究では集中力も上がるので、勉強にも集中することができ、学力の向上も期待ができるというものもありました。 - 主な顧客
- 当教室では、発育による運動能力の差がでないように、年齢で4つのクラスに分けております。
最年少は、1歳〜2歳前半の「親子クラス」です。
このクラスでは、お子様と一緒に親御様も体を動かしていきます。
そうすることで、親子でスキンシップがとれて、お子様も楽しいですし、親御様もリフレッシュできる良い時間にできると思います。
次が、2歳後半〜3歳の「未就学クラス」です。
この辺りから、少しずつ小さな跳び箱名で運動に慣れていきます。
ですが、まだ遊びの要素が強いような感じの種目を多めに取りいれています。
もう一つ上が、4歳〜5歳の「幼児クラス」です。
小学校に上がる前の段階なので、小学校で使う本格的な跳び箱へ変えていき、様々な運動の予習を行っていくイメージです。
最後が、6歳〜7歳の「小学生クラス」です。
小学生といってもまだ低学年なので、やはり、運動が苦手な子どもは沢山います。
その子達が、苦手な種目を克服していけるように、様々なアプローチをしていきます。 - 製品サービス
- 4つのクラスがあるということを上述させて頂きましたので、ここではそのサービスの料金体系についてご説明させて頂きます。
まず、入会金は20,000円としてあります。
少人数制でそもそも多くの生徒様が獲得できないので、設定を高くしました。
現在、入会待ちということや、今後さらに文京区内で需要が高まり需要が出てくると思いますので、こちらは会社様のご判断で30,000円くらいにあげても良いかと思います。
また、兄妹は2人目からは無料としていますが、これも普通に同額をとるか、半額くらいでも十分かと思います。
そして創業当初、スタートしてみたら、やはり土日の需要が高く、会員様が集中してしまい、平日の方へなかなかバラけなかった為、平日のみ利用可能な〈平日会員〉を作りまして、そうすることで上手くバランスをとることができました。その代わり、料金を少しお安く設定しています。
全ての曜日を利用できる種別は〈フル会員〉という呼称にしております。
そして、月2回、月3回というのがあり、どちらか選んでいただきます。
ごく稀にパーソナルトレーニングというのも受け付けています。
その場合、当然、料金は高くなります。
各クラスの料金は以下の通りです。全て税込価格です。
〈体験コース〉 3,300円(1回限り)
〈親子クラス〉
平日会員 月2回 7,700円 / 月3回 10,000円
(親子クラスは平日のみの為、平日会員のみ)
〈未就学クラス〉
平日会員 月2回 8,800円 / 月3回 11,800円
フル会員 月2回 9,900円 / 月3回 13,400円
〈幼児クラス〉
平日会員 月2回 9,900円 / 月3回 13,400円
フル会員 月2回 11,000円 / 月3回 15,000円
〈小学生クラス〉 幼児クラスと同じ
平日会員 月2回 9,900円 / 月3回 13,400円
フル会員 月2回 11,000円 / 月3回 15,000円
現在、予約が取りづらいからなのですが、予約が取りやすいのであれば、月4回来たいという声もあり、数名の方が実際に月4回通ってくださっています。
その場合は、もう少し値段が上がりますが、少し割引がきいているようにしています。
たまに、夏休みや冬休みなどは、短期教室も開催しております。
これは、何かテーマを決めて、集中的に一つの種目を練習したりする会で、会員の方でなくてもご参加頂けます。
既存の会員様はもちろんですが、施設の雰囲気を見てみたい、実際に一度受けてみたい、という感じの方々もいらして好評なイベントです。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 完全予約制としており、初めての方はホームページのお問合せフォームから、お名前、メールアドレス、該当クラス、ご希望の日程などを教えて頂きます。
そして、こちらから折り返してご予約を確定します。
当日キャンセルの問題を避ける為に、体験コース料金は前払いとさせて頂いております。
体験コース終了後のクロージングで、お子様の良かった点、これからの課題をフィードバックさせて頂き、一度、ご検討して頂きます。
その後、入会のご連絡を頂き、そのメールで初回のご入金額などをご案内します。
その後からは、ホームページの〈会員様予約〉というフォームからご自身で予約をとって頂く仕組みにしています。
当日キャンセルについては、小さなお子様はすぐに発熱したり、体調の変化が多々起こることから、現在はキャンセルフィーなどは頂いておらず、別日に振り替えることを許しています。
しかしながら、連絡がない無断欠席、予約を忘れていた、遅刻したなどは1回分としてカウントしています。
当日キャンセルのルールに関しては、会社様の方で運営しやすい感じに変更されても大丈夫です。
来れなかった分の振り替えについては、翌月に限り1回もに許可しています。
例えば、月2回で1回しか来れなかったら翌月に月3回、月3回だと翌月に4回来れるといった感じです。
ただし、基本的に消化して頂きたいので、2ヶ月連続の振り替えは無しとしております。
休会は申し出れば、最長3ヶ月の休会ができます。
それ以降は、会員資格は消失としています。
退会は、前月10日までに申し出ることにしております。
お月謝の振り込みは、前月25日までとしております。
現在、会員数50名ほどなので、特に自動引き落としにはしていないのですが、今後、事業をスケールされるようでしたら手数料はかかりますが、自動引き落としの方が回収漏れもなく、良いかと思います。
なお、詳細が記載された、会員規約やプライバシーポリシーは、弁護士に作成してもらったものがございますので、Wordでお渡しします。 - 事業の強み/差別化ポイント
- こちらは、上の「事業内容」「製品サービス」でも書かせて頂いましたが、まず「少人数制」という点は強力な差別化ポイントだと思います。
通常、1レッスンあたり10〜20名のところ、当教室は4〜5名ですので、非常に手厚い指導が可能です。
実際に、保護者の方からもその点が気に入っているというお声も頂きますし、何よりも子どもたちの運動の上達が速いので、やはりこのモデルにして良かったと思います。
他の教室で同じく少人数制を謳っているところもございますが、そこも1レッスン8名でしたので、やはり文京区ないでは当教室が最も少人数制を体現していると思います。
現在、拠点を置く、文京区の茗荷谷駅周辺エリアは世帯所得が比較的高いご家庭が多く、費用が高くてもいいから、良いサービスを子どもに受けさせたいと考える親御様が多いそうです。
ですので、当教室も入会金やお月謝は他の教室よりも高い設定ですが、これだけ集客に成功しているのは、やはり少人数制というモデルを評価して頂いているのだと思います。
あとは、上でも紹介した「ビジョントレーニング」です。
今いるトレーナーは元々、ビジョントレーニングを勉強していて、そこに深い知識をもっています。
したがって、他の教室が取り入れようとしたところで、すぐに真似できるようなものではありません。
この辺りのノウハウも今のトレーナーから、新しく入るであろうトレーナーさんへ研修で共有していきたいと思います。 - 補足情報(事業の課題や買い手への注意事項などがあれば記載しましょう)
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 経営者不在でも自走は可能ですか(事業運営は滞りなくまわりますか)?副業での運営は可能ですか?
- 未回答
- 買い手に必要な資格はありますか?
- 未回答
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
売り手の方への問合せ・交渉申込
会員登録すると売り手の方に問合せ・交渉申込が可能です。
売り手様の直近ログイン日時:会員登録後に閲覧可能
問い合わせ・交渉申込は、
会員登録後にご利用いただきます
類似案件
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【至急/開校10年以上】兵庫県南部にて運営している学習塾と習い事の事業譲渡
ID:S25575 公開日:2025-10-23
- 売上高
- 1円〜500万円
- 所在地
- 兵庫県
- 譲渡希望価格
- 0円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 赤字
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【誰でも簡単運営】年間利益2000万円のオンライン教育事業
ID:S25091 公開日:2025-10-07
- 売上高
- 2,500万円〜5,000万円
- 所在地
- 東京都
- 譲渡希望価格
- 800万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 1,000万円〜2,500万円
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
無人での運営可能な有料自習室、安定した経営が可能です。副業での利用も可能
ID:S25123 公開日:2025-09-26
- 売上高
- 1円〜500万円
- 所在地
- 千葉県
- 譲渡希望価格
- 55万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 赤字
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
人気のキッズ向けそろばん・習字(書き方)教室 値下交渉可
ID:S25132 公開日:2025-09-25
- 売上高
- 1円〜500万円
- 所在地
- 千葉県
- 譲渡希望価格
- 580万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 損益なし
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【入会待ち28名】少人数制 子どもの運動教室 生徒数50名 毎月3〜5名の安定集…
ID:S24697 公開日:2025-09-01
- 売上高
- 500万円〜1,000万円
- 所在地
- 東京都
- 譲渡希望価格
- 1,500万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 0円〜500万円
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【兵庫県/成長余地大】開講2年目|楽しみながら学べるプログラミング教室
ID:S24103 公開日:2025-07-23
- 売上高
- 1円〜500万円
- 所在地
- 兵庫県
- 譲渡希望価格
- 250万円以下
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 赤字
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【黒字】30年の運営実績ありの幼児教室(FC) 生徒数60名
ID:S23458 公開日:2025-06-30
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 所在地
- 兵庫県
- 譲渡希望価格
- 1,100万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 0円〜500万円
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
今年度から大幅黒字見込めます。助成金認可済み学童保育事業。業種転換も可能
ID:S23342 公開日:2025-06-04
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 所在地
- 千葉県
- 譲渡希望価格
- 750万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 0円〜500万円
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【横浜市】子ども向けのプログラミング教室
ID:S23174 公開日:2025-05-27
- 売上高
- 1円〜500万円
- 所在地
- 神奈川県
- 譲渡希望価格
- 100万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 損益なし
-
-
その他の教育・学習塾・お稽古
【事業譲渡】即日開業可能|AI×DXスクール事業プラットフォーム一式(講座・補助…
ID:S22923 公開日:2025-05-09
- 売上高
- 1円〜500万円
- 所在地
- 福岡県
- 譲渡希望価格
- 100万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 0円〜500万円
おすすめ案件
-
-
レストラン
沖縄県宮古島の飲食事業
ID:S25654 公開日:2025-10-29
- 売上高
- 2,500万円〜5,000万円
- 所在地
- 沖縄県
- 譲渡希望価格
- 3,000万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家
- 営業利益
- 赤字
-
-
特養・グループホーム等の介護施設
【黒字/安定】グループホーム/顧客満足度高く満床/安定的な収益見込
ID:S25659 公開日:2025-10-29
- 売上高
- 7,500万円〜1億円
- 所在地
- 近畿
- 譲渡希望価格
- 7,500万円
- 交渉対象
- 法人
- 営業利益
- 1,000万円〜2,500万円
-
-
その他の卸売・小売
【営利約20百万円】北海道地方における高度医療機器販売業の株式譲渡
ID:S25631 公開日:2025-10-29
- 売上高
- 2億5,000万円〜5億円
- 所在地
- 北海道
- 譲渡希望価格
- 1億7,000万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 1,000万円〜2,500万円
-
-
歯科技工所
国家資格職業/自走可/超安定/事業拡大可/コロナ禍通しても増収総益/AI時代でも…
ID:S25071 公開日:2025-10-29
- 売上高
- 2億5,000万円〜5億円
- 所在地
- 神奈川県
- 譲渡希望価格
- 1億円〜2億5,000万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員)
- 営業利益
- 2,500万円〜5,000万円
-
-
居酒屋・バー
初期投資を抑えて開業|町田ゼルビアクラブハウス至近!地域に愛される人気飲食店
ID:S25665 公開日:2025-10-29
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 所在地
- 東京都
- 譲渡希望価格
- 500万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 0円〜500万円
-
-
焼肉店
安定黒字焼肉事業
ID:S25646 公開日:2025-10-29
- 売上高
- 7,500万円〜1億円
- 所在地
- 大阪府
- 譲渡希望価格
- 1,000万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 500万円〜1,000万円
-
-
居酒屋・バー
駅近・総席数100席以上の海鮮居酒屋を譲渡!宴会需要も取り込み可能
ID:S25664 公開日:2025-10-28
- 売上高
- 0円
- 所在地
- 東京都
- 譲渡希望価格
- 280万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 損益なし
-
-
エステ・マッサージ・整体・整骨・接骨・鍼灸
【多店舗展開×中国地方/ブランド確立】リラクゼーション施設運営
ID:S25662 公開日:2025-10-28
- 売上高
- 1億円〜2億5,000万円
- 所在地
- 中国・四国
- 譲渡希望価格
- 1億円〜2億5,000万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員)
- 営業利益
- 2,500万円〜5,000万円
-
-
カフェ・喫茶店
多彩なメニューとオシャレ空間で差別化!駅近カフェ・バー店舗譲渡案件
ID:S25649 公開日:2025-10-28
- 売上高
- 500万円〜1,000万円
- 所在地
- 神奈川県
- 譲渡希望価格
- 230万円
- 交渉対象
- 法人,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 0円〜500万円
-
-
簡易宿泊施設・民泊・ゲストハウス
【営利831万/自走可能/安定黒字民泊/民泊】貴重な旅館業/目黒駅徒歩圏
ID:S25273 公開日:2025-10-28
- 売上高
- 1,000万円〜2,500万円
- 所在地
- 東京都
- 譲渡希望価格
- 2,100万円
- 交渉対象
- 法人,M&A専門家,個人(会社代表・役員),個人(会社員・自営業等)
- 営業利益
- 500万円〜1,000万円