成約
その他の飲食サービス
【宮古島バブルの中心地】 希少!繁華街メイン通りにある黒字居酒屋の法人売却
- 本人確認
- ID:S04057
- 公開日:2019-11-12
- 閲覧数:8366
- 気になる:62
- Assist Comment(0)
売上高 | 2,500万円〜5,000万円 |
---|---|
営業利益 | 1,000万円〜2,500万円 |
売却希望価格 | 1,000万円〜3,000万円 |
所在地 | 九州・沖縄 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2019
- 売上高
- 2,500万円〜5,000万円
- 営業利益
- 1,000万円〜2,500万円
- 総資産
- 0円〜500万円
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - なし
- 純資産
- 0円〜500万円
- 役員報酬総額
- 500万円〜1,000万円
- 減価償却費
- 0円〜500万円
案件概要
- 所在地
- 九州・沖縄>沖縄県>大東島・宮古島・八重山地方
- 従業員数
- 5人以下
- 譲渡対象資産
- 会社譲渡
- 譲渡理由
- 戦略見直しのため
持株会社は飲食事業とは異なる事業を中心としていますが、宮古島バブルに沸く一等地案件であった為、店舗を買収しました。しかし、新規参入事業であった為に飲食に関する経営経験が浅いこと、経営本部が本州にあるため現地での徹底した戦略実施が難しいこと、今後の多店舗展開において飲食人材の確保が難しいことから売却する判断に至りました。 - 売却希望時期
- 3か月内
- 更新日
- 2019-12-23
ビジネスモデル
- 事業内容
- 宮古島バブルに沸く繁華街の中心地にある居酒屋を運営する事業会社です。小さな島ですが観光客は120万人に達し、繁華街の飲食店はいずれも連日、大盛況です。宮古島でも最も空き物件が出ないエリアに位置しています。
営業日・営業時間は17時〜24時営業で定休日は水曜日。現在、ランチ営業はしておりません。
座席数は30〜40席です。テーブル席5つ、掘り炬燵4つになっており、掘り炬燵はロールカーテンで半個室にすることが出来ます。また、各席共に人数に合わせてレイアウトを変えることが可能で団体にも対応が可能です。 - 主な顧客
- インターネット関連の掲載、ガイドブック等々への掲載もあり、地元のお客様をはじめ、多くの観光客にご利用を頂いております。
平均顧客単価は次の通りです。
ディナータイム:3,500〜4,000円
直近3カ月の月間客数は600名です。 - 製品サービス
- 和食を中心に島料理(郷土料理)や特産品を使ったメニューも豊富。釣った魚の持ち込みにも対応している希少な居酒屋として釣り人にも人気です。看板商品は8割以上のお客様が頼む人気メニュー。前菜からデザートまで幅広く手作りで提供しています。
基本メニューに加え、仕入れににより日替わりメニューも20種類ほど用意しています。地元のお客様より島内でトップクラスに美味しいと複数名様より評価を頂いています。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- 従業員構成は次の通りです。
料理長1名(東京で10年修行)
厨房スタッフ1名程
ホールスタッフ2名程(日により1名で対応)
現在は社員2名、アルバイト2名、1月より永住者で厨房兼ホール担当の男性1名の就職が決まっています。人員の確保が難しいと言われている島内において、求人申込も定期的にあります。
仕入れは島内及び九州を中心に行っており、原価率は30%以下に抑えることが出来ています。FL比率は55%以下。食品衛生責任者、防火管理者免許を保有して営業しています。
自社でシステムも組んでおり、売上げ管理、原価率管理、FL比率、グラフ化を行っており、いつでも管理画面から閲覧することが可能です。店内カメラ・USEN・各種通信機器なども一式揃っています。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 島内一の繁華街にある立地です。宮古島バブルで夕方以降になると多くの観光客が訪れます。常に人通りがあり、リピーターのお客様はもちろん、新規のお客様も多いです。食べログ、ぐるなび、googleビジネス(地図)経由の予約も複数、御座います。
島内の付き合いやビーチ関連のボランティアへの参加、模合への参加も行っており、観光客だけに頼らず、地元にも愛される店を目指しています。
和食も通常の和食だけではなく、創作料理も提供しており、インスタ映えする看板料理も御座います。
アパートやマンションも高騰していて空きが出ない中、島民価格で店舗のほか、3LDKのマンション・1DKのアパートを借りており、社員寮として活用しております。近隣の店舗の約半分の賃料で運営出来ているのは経営的にも非常に助かっております。
その他、社用車としてトヨタ ヴェルファイアを1台所有。 - 補足情報
- 戦略見直しのため、年内での譲渡を検討しております。人員はそのまま引き継ぎ可能で法人の株式売却を希望。本部が都内にあり、主な事業がIT関連のため、遠隔での店舗の経営に慣れていないこと、主力事業を更に強化していきたいことから売却を検討することにしました。
店舗には店長兼料理長がおりますので、店舗に出なくても運営は可能です。2名の社員が店舗運営を行っています。(この2名は飲食店経験者)
FL比率55%前後、FLR比率65%前後と、収益性が高く安定した経営を維持できております。金融借入はございません。居ぬきでの買収物件となりますので、減価償却も殆ど御座いません。(店名変更、人員変更、メニューを含む運営内容は全て運営時にリニューアルしています)
※交渉申込み時には以下の質問にご回答ください
・当案件に興味を持った理由
・貴社の事業内容・実績
・買収資金の準備計画
・今後の運営方針 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- ブランド
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「売却希望価格」が更新されました
- 2019-12-23 09:53
- 売却希望価格
-
変更前
3,000万円〜5,000万円変更後
1,000万円〜3,000万円
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
コメントの注意点
・Assist Commentに投稿した内容は「交渉メッセージ」と異なり、売り手様以外の他のユーザー様からも閲覧されます。
・Assist Commentに投稿しても、売り手様からの返信はありません。案件への質問や交渉申込みは「交渉メッセージ」よりお願いします。
・売却案件が特定される情報、誹謗中傷を含んだコメントを書き込んだ場合、損害賠償を請求される可能性があります。交渉に支障をきたす可能性があると売り手様もしくは事務局が判断する場合には削除されます。
・コメント内での営業行為等も禁止とさせて頂いております。「コメントポリシー」を必ずご覧頂き、ご理解頂いた上でご利用ください。
現在、この案件は「成約」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー