-
その他の情報通信
【リニューアル・運営不要】ブラウザゲームの売却
- 売上高
- 1億円〜2億5,000万円
- 営業利益
- 非公開
- 所在地
- 関東・甲信越
- 従業員数
- 社員なし
売却希望価格
応相談
- 公開日:2017-11-16
- 更新日:2017-11-16
- ID:S00907
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 3,976
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2016年度
損益計算書(P/L)
-
2016年度売上高1億円〜2億5,000万円営業利益非公開役員報酬減価償却費
-
2015年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2014年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2016年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2015年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2014年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡資産
- ソフトウェア,ウェブサイト・アプリ
- 譲渡理由
- その他
- 売却希望時期
- 指定なし
- 更新日
- 2017-11-16
ビジネスモデル
- 事業内容
- 2010年頃より、3年間運営されていたブラウザゲームの権利譲渡案件です。
リリースまでのリニューアル(グラフィックの入れ替えなどで600万円程度を予定)と、リリース後の運営に関しては
弊社が責任をもって行います。 - 主な顧客
- ゲームは、Yahooモバゲー上にリリースします。(http://yahoo-mbga.jp/)
売上から約30%の手数料を引いた金額が、Yahooを経由して今回買収された方に支払われます。
その内の30%を、バージョンアップや運営の経費として、弊社にお支払いいただく形をとっていただければ
今回このコンテンツを買収した方は、何もせずに残りの70%の売上(利益)を受け取る事ができます。 - 製品サービス
- 以前の売上ですが、36か月間で約9,000万円でした。
最後まで黒字を維持していたのですが、当時の運営会社のその他のコンテンツが不振に陥り、事業撤退と同時に、
やむなくクローズされたゲームです。
詳細のコンテンツ(ゲーム内容)資料は、お問合せ頂ければ開示します。
初回メッセージ後に、そのまま”実名交渉申請”を行って下さい。
- 製品・サービスの販売・提供方法
- グラフィックの入れ替えに2~3か月を要しますので、リリースは1月~2月頃となる予定です。
売上の入金はその2か月後となります。
運営費などは売上が入金されたのち、その中から一定の割合でお支払いいただきますので、先出しは不要で
マイナスになる事もありません。 - 事業の強み/差別化ポイント
- このゲームは、同じゲームエンジンを用いたまま、グラフィックやタイトルだけを入れ替えて、新しいゲームを
創り出せます。
1本目は人気のジャンルでリリース予定ですが、弊社はゲームキャラクター等のグラフィックを多数保有して
いますので、そういったものを利用して2本目・3本目のリリースも可能です。
もちろん、2本目・3本目の開発費も弊社で負担します。
リリース後の売上は1本目と同様に、今回買収された方に受け取って頂き、その内の30%を運営費として弊社に
お支払いいただきたいと思います。 - 補足情報
- 弊社は現在ブラウザゲーム、クライアントゲーム、スマホゲームなどを開発・運営しているのですが
現状ブラウザゲームの運営チームのリソースに余裕があります。
そのリソースを活かすべく、今回このブラウザゲームをリリース・運営したいと考えております。
ただ、グラフィックの部分等は外注となるのですが、今ある資金は現在開発している別のスマホゲームに集中させたい為
今回このゲームのソース(権利)を400万円で売却し、その資金を外注費に充てたいと考えています。
よろしくお願いします。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 知財・特許等の技術
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- 未回答
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- 未回答
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー