-
ウェブサイト・アプリ
フォロワー7,700名のSNSアカウント。エンゲージメント率20%超えの犬専門アカウント
- 売上高
- 0円〜500万円
- 営業利益
- 損益なし
- 所在地
- 東京都
- 従業員数
- 社員なし
売却希望価格
250万円以下
- 公開日:2019-10-01
- 更新日:2019-10-02
- ID:S03793
相性度
会員のみ閲覧可能
「」
相性度
- 影響度の高い要因
相性度
データ分析中…
※相性度を分析中です。
取得完了まで最大24時間程度かかる場合がございます。
- 本人確認
- 閲覧数 4,888
Assist Comment(0)
全てのコメントを読む 財務情報
- 譲渡対象
- 事業
- 会計年度
- 2019年度
損益計算書(P/L)
-
2019年度売上高0円〜500万円営業利益損益なし役員報酬減価償却費
-
2018年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
-
2017年度売上高非公開営業利益非公開役員報酬非公開減価償却費非公開
貸借対照表(B/S)
-
2019年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産0円〜500万円有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。なし流動負債非公開固定負債非公開純資産0円〜500万円 -
2018年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開 -
2017年度現預金残高非公開流動資産非公開固定資産非公開総資産非公開有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。非公開流動負債非公開固定負債非公開純資産非公開
案件概要
- 所在地
- 関東・甲信越>東京都>23区
- 従業員数
- 社員なし
- 譲渡資産
- ノウハウ,ウェブサイト・アプリ
SNSアカウント、及びその運用ノウハウ - 譲渡理由
- 戦略見直しのため
1年間SNSアカウントを運用し7,700フォロワーまで増加。
(該当SNSでは国内の数%に入る上位ランクです)
全て自然増加でエンゲージメント(投稿時のフォロワー数に対するいいね数)は20%超えております。犬のキュレーションアカウントで、犬の投稿をしている方々に許可をいただいて魅力的な犬の画像や動画をお届けしているアカウントです。
当初、フォロワーさん向けに犬グッズの物販を考えてスタートしましたが、当方1人で副業的に運用しており想定以上に物販オペレーションがかかることから、うまくフォロワーさんを活かせないでおりました。
そのため、事業としては通常のWebメディア事業に切り替えており、SNSアカウントの運用はフォロワーさんをうまく活かしていただける方にお譲りしたく本サイトに登録しました。 - 売却希望時期
- 至急
- 更新日
- 2019-10-02
ビジネスモデル
- 事業内容
- 画像投稿系SNSで展開する犬のキュレーションアカウント。
フォロワーは全て自然流入で7,700名(2019年10月1日時点)
犬の投稿をしている方に許可をもらい、魅力的な犬の画像や動画をキュレーションする
アカウントです。
1投稿1500いいねがつくなどエンゲージメント率は高めの20%超えを維持しています。
フォロワーのほとんどの方が犬の飼い主さんで、セグメントされたユーザー層です。
キュレーション投稿の発信以外は行っていません。
ロボットによる自動いいね、自動フォローなどの自動化を行っていましたが、
SNS側のアップデートが多く現在は停止して手動運用に切り替えています。 - 主な顧客
- 犬の飼い主さん、ペットショップ、ブリーダーの方々
- 製品サービス
- SNSアカウント。
犬のキュレーション投稿に特化したアカウント。
やや愛玩犬・小型犬の投稿が多めです。柴犬は少なめ。
チワワ・ペキニーズ・パピヨン・ポメラニアン・トイプードルなどが多く投稿されています。
全体的にポップな投稿が多く、絵文字を使いデコラティブなテキストを用いています。
投稿に対するコメントには必ず返信しており、丁寧な運用を心掛けています。
これまでクレームや同様の問い合わせをもらったことはありません。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 犬の投稿をしている飼い主さんに直接DMを送り、リポストの許可をもらう。
もしくは、当方のハッシュタグを利用している投稿者さんにリポスト打診を行い、キュレーションしています。
ハッシュタグは2万超えで、最近ではDMを送らずにハッシュタグから投稿をピックアップできるまでに成長しています。 - 事業の強み/差別化ポイント
- 犬の飼い主さんに特化した7,700ものフォロワー。
エンゲージメント20%以上。
犬の飼い主さん向けに商品展開を考えている事業者の方には
十分活かしていただけると思います。
運用ノウハウは個人で構築したオペレーションですので、
全てお伝えして引継ぎを行います。
その他、1年間で7,700までフォロワーを増加させてきたことで蓄積した
SNSの運用ティップスも全てお伝えします。 - 補足情報
- 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- いいえ
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 時期
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 知財・特許等の技術
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業を売却した後も経営者として経営を続けたいですか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「事業の強み / 差別化ポイント」が更新されました
- 2019-10-02 19:45
- 事業の強み / 差別化ポイント
-
変更前
犬の飼い主さんに特化した7,700ものフォロワー。
エンゲージメント20%以上。
犬の飼い主さん向けに商品展開を考えている事業者の方には
十分活かしていただけると思います。
運用ノウハウは個人で構築したオペレーションですので、
全てお伝えして引継ぎを行います。
その他、1年間で7,700までフォロワーを増加させてきたことで蓄積した
SNSの運用ティップスも全てお伝えします。
希望売却価格は120万円です。希望の購入価格あれば相談に応じます。変更後
犬の飼い主さんに特化した7,700ものフォロワー。
エンゲージメント20%以上。
犬の飼い主さん向けに商品展開を考えている事業者の方には
十分活かしていただけると思います。
運用ノウハウは個人で構築したオペレーションですので、
全てお伝えして引継ぎを行います。
その他、1年間で7,700までフォロワーを増加させてきたことで蓄積した
SNSの運用ティップスも全てお伝えします。
Assist Comment
あなたが考える案件の魅力や今後どう発展させていくべきか提案しましょう
現在、この案件は「終了」のステータスのため、コメントを受付しておりません。
Assist Commentのよくある質問
コメントポリシー