気になる 興味ない
飲食店
創業40年以上。地元に愛される飲食店二店舗です。営業利益+オーナ利益は一期2600万円。
- ユーザー確認
- ID:S03592
- 公開日:2019-09-09
- 閲覧数:1638
- 気になる:6
売上高 | 1億円〜2億5,000万円 |
---|---|
営業利益 | 1,000万円〜2,500万円 |
売却希望価格 | 7,500万円〜1億円 |
所在地 | 中部・北陸 |
交渉対象 | 個人,法人,M&A専門家 |
気になる 興味ない
財務情報
- 会計年度
- 2019
- 売上高
- 1億円〜2億5,000万円
- 営業利益
- 1,000万円〜2,500万円
- 総資産
- 5,000万円〜7,500万円
- 有利子負債
?金融機関からの借り入れや、社債、
転換社債、コマーシャル・ペーパー(CP)
などが含まれます。 - 7,500万円〜1億円
- 純資産
- 債務超過
- 役員報酬総額
- 1,000万円〜1,500万円
- 減価償却費
- 0円〜500万円
案件概要
- 所在地
- 中部・北陸>静岡県>東部
- 従業員数
- 50人以下
- 譲渡対象資産
- 会社譲渡
- 譲渡理由
- 後継者不足のため(事業承継),その他
前オーナー様より引き継ぎました店舗を、収益ベースに変えることができました。
今後もさらに増収することは可能でありますが、別の事業に向けての展開を予定しており、スタッフ、関連企業様との関係を継続してお任せできる方を探しております。
2店舗ともに営業利益+オーナー利益は1000万円を超え、管理会社も含みまして1期2500万円超えの収益力となります。
今後、自身も次の展開へと考えており、お任せできる方を探しております。 - 売却希望時期
- 3年内
- 更新日
- 2019-12-09
ビジネスモデル
- 事業内容
- 和食を中心とした創業40年以上続く飲食店2店です。
一般の常連のお客様、遠方からの旅行客の方、地元の法事客の方、旅行会社様からのたくさんの方から御贔屓にしていただいている店舗です。予約の電話は毎日数多く頂いておる状況です。
また、新しく提携を結ばせていただく会社様もありまして、今後もさらに増収を図れる状態になってきたと思います。
立地も好立地で、インター近く、大通りにあり、また同業競合店舗も少なく、非常に良好な状態であります。
スタッフも若手から年配者まで幅広く、技術も突出したものがあります。
- 主な顧客
- 一般旅行者、地域の常連顧客、地域の法事団体様・宴会団体様、旅行会社団体様が主な顧客層となります。
非常に多くの予約顧客、紹介団体様と提携を結んでおります。 - 製品サービス
- 寿司、和食、小上がり、宴会系法事団体をメインとした業態となります。
また、団体料理等をメニュー構成の中に組み込まれます。 - 製品・サービスの販売・提供方法
- 老舗の和食店2店となります。
予約顧客の方はメニューの提示がありますので事前の仕入を行っております。
また、市場が近いため直接の買い付けもございます。
- 事業の強み/差別化ポイント
- 市場が近く、独自の仕入れルートがあるため、新鮮な食材を他店より低く提供していただいております。
創業も長く、常連様も多く、地域に根差しているため、団体の顧客様が法事、宴会等非常に多くご予約をいただいております。
また、近隣に競合する店舗が少なく、店舗の事業内容が顧客のニーズにマッチしていると思われます。
創業来長くおつきあいをいただいております旅行会社様も、県外から多数ご来客いただいており、地域のブランド力もいかせているかと思います。 - 補足情報
- 資産科目に土地がありますが、簿価に対して市場価格は含み益3000超となります。
ほか、車両等の売却市場価格は2019年9月現在800万円超となります。
キャッシュフローは土地に対しての借り入れがありまして返済等込みで最終はプラスとなります。
また、繰越損失が3000万程度ございますが、3期後には消失してしまう予定です。
別会社との経費調整により管理会社に収益が残り、店舗従事会社は土地が残る形となります。 - 追記事項
その他の案件情報
- TRANBI以外にM&A業者等を利用して事業の譲渡を検討していますか?
- はい
- 事業の譲渡に際して何を最も重視されますか?
- 価格
- 事業の一番の魅力は何ですか?
- 顧客関係
- 事業の譲渡によって、顧客、取引先、仕入先、従業員等との関係に何らかの悪影響が出る可能性はございますか?
- いいえ
- 事業の承継後も経営を続けるご意向はございますか?
- いいえ
- 過去、法令違反や業務改善命令等を受けたことはございますか?
- いいえ
- 過去、税務調査等により重要な指摘事項を受けたことはございますか?
- いいえ
- 会社の株主、取締役、従業員、取引先、仕入先等に反社会的な組織・人が存在しますか?
- いいえ
変更履歴
- 「M& A案件名」「譲渡理由(補足)」が更新されました
- 2019-12-09 10:10
- M&A案件名
-
変更前
創業40年以上。地元に愛される飲食店二店舗です。営業利益+オーナ利益は一期2200万円。変更後
創業40年以上。地元に愛される飲食店二店舗です。営業利益+オーナ利益は一期2600万円。 - 譲渡理由(補足)
-
変更前
前オーナー様より引き継ぎました店舗を、収益ベースに変えることができました。
今後もさらに増収することは可能でありますが、別の事業に向けての展開を予定しており、スタッフ、関連企業様との関係を継続してお任せできる方を探しております。
2店舗ともに営業利益+オーナー利益は1000万円を超え、管理会社も含みまして1期2000万円超えの収益力となります。
今後、自身も次の展開へと考えており、お任せできる方を探しております。変更後
前オーナー様より引き継ぎました店舗を、収益ベースに変えることができました。
今後もさらに増収することは可能でありますが、別の事業に向けての展開を予定しており、スタッフ、関連企業様との関係を継続してお任せできる方を探しております。
2店舗ともに営業利益+オーナー利益は1000万円を超え、管理会社も含みまして1期2500万円超えの収益力となります。
今後、自身も次の展開へと考えており、お任せできる方を探しております。
- 「M& A案件名」「補足情報」「売却希望価格」「事業の承継後も経営を続けるご意向はございますか?」が更新されました
- 2019-11-25 10:35
- M&A案件名
-
変更前
創業は40年以上。地元に愛される飲食店二店舗です。営業利益は一期予想で1600万円。今後も増収予定。変更後
創業40年以上。地元に愛される飲食店二店舗です。営業利益+オーナ利益は一期2200万円。 - 補足情報
-
変更前
資産科目に土地がありますが、簿価に対して市場価格は含み益3000超となります。
ほか、車両等の売却市場価格は2019年9月現在600万円超となります。
キャッシュフローは土地に対しての借り入れがありまして返済等込みで最終はプラスとなります。
また、繰越損失が3000万程度ございますが、3期後には消失してしまう予定です。
別会社との経費調整により管理会社に収益が残り、店舗従事会社は土地が残る形となります。変更後
資産科目に土地がありますが、簿価に対して市場価格は含み益3000超となります。
ほか、車両等の売却市場価格は2019年9月現在800万円超となります。
キャッシュフローは土地に対しての借り入れがありまして返済等込みで最終はプラスとなります。
また、繰越損失が3000万程度ございますが、3期後には消失してしまう予定です。
別会社との経費調整により管理会社に収益が残り、店舗従事会社は土地が残る形となります。 - 売却希望価格
-
変更前
1億円〜2億5,000万円変更後
7,500万円〜1億円 - 事業の承継後も経営を続けるご意向はございますか?
-
変更前
未回答変更後
いいえ
- 「M& A案件名」「従業員数」「事業内容」「製品サービス」「製品・サービスの販売・提供方法」「譲渡理由(補足)」「補足情報」「会計年度」「売上高」「営業利益」「売却希望価格」「役員報酬総額」「減価償却費」「所在地」が更新されました
- 2019-10-09 17:53
- M&A案件名
-
変更前
創業は40年以上。地元に愛される飲食店です。営業利益は今期予想で1600万円。今後も増収予定。変更後
創業は40年以上。地元に愛される飲食店二店舗です。営業利益は一期予想で1600万円。今後も増収予定。 - 従業員数
-
変更前
20人以下変更後
50人以下 - 事業内容
-
変更前
和食を中心とした創業40年以上続く飲食店です。
一般の常連のお客様、遠方からの旅行客の方、地元の法事客の方、旅行会社様からのたくさんの方から御贔屓にしていただいている店舗です。予約の電話は毎日数多く頂いておる状況です。
また、新しく提携を結ばせていただく会社様もありまして、今後も増収を図れる状態になってきたと思います。
立地も好立地で、インター近く、大通りにあり、また同業競合店舗も少なく、非常に良好な状態であります。
スタッフも若手から年配者まで幅広く、技術も突出したものがあります。
変更後
和食を中心とした創業40年以上続く飲食店2店です。
一般の常連のお客様、遠方からの旅行客の方、地元の法事客の方、旅行会社様からのたくさんの方から御贔屓にしていただいている店舗です。予約の電話は毎日数多く頂いておる状況です。
また、新しく提携を結ばせていただく会社様もありまして、今後もさらに増収を図れる状態になってきたと思います。
立地も好立地で、インター近く、大通りにあり、また同業競合店舗も少なく、非常に良好な状態であります。
スタッフも若手から年配者まで幅広く、技術も突出したものがあります。
- 製品サービス
-
変更前
寿司、和食メインとした業態となります。
また、団体料理等をメニュー構成の中に組み込まれます。変更後
寿司、和食、小上がり、宴会系法事団体をメインとした業態となります。
また、団体料理等をメニュー構成の中に組み込まれます。 - 製品・サービスの販売・提供方法
-
変更前
老舗の和食店となります。
予約顧客の方はメニューの提示がありますので事前の仕入を行っております。
また、市場が近いため直接の買い付けもございます。
変更後
老舗の和食店2店となります。
予約顧客の方はメニューの提示がありますので事前の仕入を行っております。
また、市場が近いため直接の買い付けもございます。
- 譲渡理由(補足)
-
変更前
前オーナー様より引き継ぎました店舗を、収益ベースに変えることができました。
今後もさらに増収することは可能でありますが、別の事業に向けての展開を予定しており、スタッフ、関連企業様との関係を継続してお任せできる方を探しております。変更後
前オーナー様より引き継ぎました店舗を、収益ベースに変えることができました。
今後もさらに増収することは可能でありますが、別の事業に向けての展開を予定しており、スタッフ、関連企業様との関係を継続してお任せできる方を探しております。
2店舗ともに営業利益+オーナー利益は1000万円を超え、管理会社も含みまして1期2000万円超えの収益力となります。
今後、自身も次の展開へと考えており、お任せできる方を探しております。 - 補足情報
-
変更前
変更後
資産科目に土地がありますが、簿価に対して市場価格は含み益3000超となります。
ほか、車両等の売却市場価格は2019年9月現在600万円超となります。
キャッシュフローは土地に対しての借り入れがありまして返済等込みで最終はプラスとなります。
また、繰越損失が3000万程度ございますが、3期後には消失してしまう予定です。
別会社との経費調整により管理会社に収益が残り、店舗従事会社は土地が残る形となります。 - 会計年度
-
変更前
2018変更後
2019 - 売上高
-
変更前
7,500万円〜1億円変更後
1億円〜2億5,000万円 - 営業利益
-
変更前
0円〜500万円変更後
1,000万円〜2,500万円 - 売却希望価格
-
変更前
7,500万円〜1億円変更後
1億円〜2億5,000万円 - 役員報酬総額
-
変更前
変更後
1,000万円〜1,500万円 - 減価償却費
-
変更前
変更後
0円〜500万円 - 所在地
-
変更前
中部・北陸>静岡県変更後
中部・北陸>静岡県>東部